三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

チェリーゴルフ人吉コースのスコア

 昨日はトップでチェックインし、アプローチ練習の後に練習グリーンへ移動してパット練習をしてスタートを待ちました。
 8時前になると3人が乗ったカートがやって来て、運転している方から「〇〇さんですか?」と本名を尋ねられ、すぐに駆け寄って3人に挨拶をしました。

(10番パー5のコースはこんな感じです。左のバンカー越えで距離が出ると2オンも狙えます)

(10番の前方にある白ティーマークは左にあり、左のバンカー方向へはスラ―サーには狙いにくい角度です)


 今日はインスタートなので10番パー5からです。女性はレディースティー使用なので、男性3人で抽選棒を引き、鹿児島の方がオナーで私が2番目、熊本から来た方(スケベ親父)が3番手でそれぞれティーオフしました。


 前回はバンカー方向に打って左ラフでしたが、今日は右に出て深めのラフに入ってしまいます。
 深いラフなので距離を欲張らず7鉄でフェアウェーに運び、残り80yを52度でダフってしまい、手前からのアプローチは右に切れ、1mほどのパーパットは左に切れるボギースタートでした。


 11番パー4はここもドライバーショットが右に飛び、ラフに入ります。PWのセカンドは引っ掛かってしまい、左の刈ってあるエッジで、そこから9鉄で転がして寄せ1のパーゲットでした。


 12番パー3は9鉄で右奥のピンに対して左奥にオンし、10mほどのバーディーパットはカップ右に外すパーでした。


 13番パー4はドライバーショットがここもスライスし、右ラフでした。52度で残り60yを手前にオンし、右真ん中への7mのバーディーパットは順目だったためかピンを過ぎても止まらず2mもオーバーしましたが、どうにか返しを沈めパーゲットでした。


 人吉Cは高麗グリーンなので、芝目にかなり惑わされ、上りでも順目だと転がり、下りでも逆目だと反対に思ったほど転がらないなど予想外の転がりになるのです。


 14番パー4は上手くコースなりにスライスでフェアウェーでしたが、セカンドの8鉄が上手く当たらずに手前の身長ほどの深いバンカーインでした。
 壁が近い場所でそれを見た鹿児島人が「最悪だ」と言っていましたが、ここはピン左2m弱に上手く打て、パーパットも決まる砂1になりました。


 15番パー3は9鉄のショットが右に出てしまい、球のある場所辺りだけがティフトンのラフで、アプローチは上手く球が飛ばず、長いパーパットは打つことが出来ずにショートするボギーでした。


 16番パー4はドライバーショットがずっと右に飛んでいたため思い切り左を狙ったら、そんなときは真っすぐ飛ぶもので林の中に打ち込んでしまいます。
 ベアグランドで砲台グリーンまでは80yほどでしたが、上方は木々の枝で球を上げられず、U4で花道から転がし上げることにしましたが、やや強く真っすぐ転がって右斜面のラフまで飛んでしまいます。
 ここは上手くカップを1m過ぎた場所まで寄せられましたが、このパーパットを流し込もうと打ってしまい、芝目に負けて右に外すボギーになりました。


 17番パー4は前回はここからリタイヤしたためプレーはしていません。池がフェアウェーの途中を2か所横切るため、先の池に入れないようU4で打ちましたが右ラフでした。
 9鉄のショットはまた引っ掛かり、16番のような左の傾斜のラフで、こちらの方が簡単だったのにダフリ、乗っただけの長いパーパットは2パットで纏めボギーでした。


 18番パー5はドライバーショットが当たり、残りグリーンエッジまで180yの砲台グリーンにU4で2オン狙いでしたが右に出てしまい。右バンカーインでした。
 左奥のピンに長目のバンカーショットは52度打ち、転がりそうな手応えでしたが、逆目で止まってしまい、6mのバーディーパットは決めきれずのパーに終わりました。


 前半は4ボギーのスコア40で16パットでした。


 クラブハウスに戻ってきたときは9時45分ほどで、まだレストランは空いてないだろうと同伴者が「スルーで行ける?」と尋ね許可が出たので、Uターンして1番へ向かいます。


 後半のアウト1番もイン同様にパー5で、10番と並行してグリーンに向かうホールです。


 ここはドライバーショット、セカンドのU4共にフェアウェーで、ショットナビで残り80yをピン奥に大きく打ってしまいます。
 ショットナビの距離が多めなのか、ときどき「?」的な表示が出ていて、ここも見た目より大きな数字でしたが、グリーンが中央から奥に傾斜があるので、そこに落ちたのもオーバーの理由です。
 ここのバーディーパットはカップ左に切れ、パーに終わります。


 2番パー3はピンまで167yなので6鉄で打ちましたが、やや当たりが薄く手前のバンカーインで、男性3人が同じバンカーでした。
 最初にスケベ親父がピンに絡めるナイスバンカーショットでしたが、実はそれは4打目で1打目は池ポチャで池の淵から3打目をバンカーインだったのです。
 その後鹿児島人がホームランしていて、それを見て緩んでしまったバンカーショットは、手前にオンして5mの上りのパーパットは右目にショートするボギーになりました。


 3番パー4は前回は左の1ペナに打ち込んだホールです。ここはセンターにナイスショットし、8鉄でピンの左にオンし、6mのバーディーパットはカップ右に切れてパーに終わります。


 4番パー4は前回同様U4で打ってフェアウェーをキープしましたが、左手前の木でピン方向に打てずに7鉄で右にオンでした。
 9mのバーディーパットは最後に左に切れてパーに終わります。


 5番パー5は、前回は右の凹みでトラブったため左を狙ったら、そのまま真っすぐ飛んで左ラフでした。
 U4のハーフショットでフェアウェーをキープしましたが、9鉄の3打目がインサイドアウトの傾斜のスイングを素振りではしていたのに、インサイドインに打ってしまい左バンカーインでした。
 52度で打ったバンカーショットはわずかに足らずにバンカーに戻り、再度のバンカーショットでは4mに乗せ、ボギーパットは決めきれずダボになってしまいます。


 6番パー4はドライバーショットがスライスし、右の木に当たってラフに落ちてしまいます。
 左足下がりで深いラフの残り180yでしたが、プロから教わった深いラフでのクラブ選択で7Wを思い付き、打ったら上手くグリーン方向に飛びましたが、やや大きく左奥のラフに転がってしまいます。
 左奥でピンは近く、52度でのアプローチは真ん中から転がり落ちでバーディーになりました。
 カップインを同伴者が誰も見ておらず、ガッツポーズでアピールしたら「入ったの?ナイスバーディー!」と鹿児島人が言ってくれました。


 7番パー4はここもドライバーショットが右に飛び、バンカーインでした。8鉄のバンカーショットは花道で、ピンは真ん中奥だったので9鉄で転がりを選択しましたが、芝の抵抗に負けて大きくショートしてしまいます。
 ここは素振りで芝の抵抗を確かめておくべきで、それをせずに臨んだことがそもそも失敗の元でした。
 上りの逆目の10mのパーパットは、下りに見える光景に惑わされて3mもショートし、このボギーパットも外すダボになりました。


 些細なことで手を抜いてしまうから、大きなスコアロスに繋がってしまうのです。


 8番パー3は9鉄の当たりが悪く、砲台グリーンの手前傾斜に止まってしまいます。インサイドアウトを意識したアプローチはトップ目に入り、下りの4mが残るピンチでしたがここはフックラインを決めてパーゲットでした。
 このパーは結果的に大きなものになりました。


 9番パー4は左に直角に曲がるホールで、突き抜けないようにU4で打ち、フェアウェーからPWでピンの左にオンでした。
 同じような方向からスケベおじさんのアプローチが思ったほどスライスしなかったので参考にし、6mのバーディーパットは真っすぐ狙い、いったん右に行きかけて踏みとどまる転がりでカップインする、みんなが見ている中での正真正銘のバーディーでした。


 後半は2バーディー、1ボギー、2ダボのスコア39で16パットでした。通算はスコア79で31パットです。
 今日はスルーでしたが、気温も午前中に35度を超え、前回のように熱中症にならないよう塩飴を舐め、600ml入りの麦茶を2本飲みながらのラウンドになりました。


 そのせいか身体はきつかったけど、眩暈などの熱中症の症状が出ず、最後までラウンドすることができました。
 今日はドライバーのスライスが多く、狙いを左にすると真っすぐに飛ぶチグハグサで苦労しましたが、チップインバーディーがあり、そこはボギー以上は確実そうな状況だったのです。


 深い左足下がりのラフからのクラブ選択は、「ラフからは金槌のようなショートウッド系の選択もあり」というプロからのアドバイスを覚えていたのがよく、その日初めてというか最近はほとんど使っていない7Wという選択が吉と出ました。
 ピンが左奥だったのも幸いし、グリーン右手前の池がショット線上になく、花道を使えたことも幸運でした。


 さすがに止まらない当たりでしたが、そこまで運べれば悪くてもボギーでは上がれると思っていて、気楽にアプローチに挑めたのが良かったようです。
 もし4打目などだったら「寄せなければ」というプレッシャーがかかってミスが出そうですが、どうせピンチだったからと思えたから良いアプローチが打てました。


 今日も人吉の1人予約を入れていましたが、同伴者が現れず流れてしまっていますが、2日連続で往復180㎞ほどを通うのはさすがに疲れるので、今日のラウンドがなかったことは良かったと思っています。