三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

ハーフを1時間10分ペースで回る

 

 今日は南阿蘇CCの一般予約で「アプローチの達人」と2サムのラウンドでした。今日の一般予約は食事付き4千円とお得なものですが、2サムは5百円の割り増しが加算されます。
 しかし楽天GORAから予約すると、千円のクーポンが利用できるため、達人に5百円を渡して2サム割り増し分を保証することにしています。

(夜明け前にゴルフ場の近くまで来て、県道の駐車場で時間調整していると朝が明けてきます。この後、一気に霧が発生して濃霧に変わりました)

(南阿蘇のクラブハウスは外観をわざと古めかしい倉庫風に作ってあります)


 スタート時間は9時52分でしたが、1時間半以上も前に到着して練習グリーンでパット練習をしているといつのまにか達人が後ろに来ていて「早く出れるならスタートしようか?」と言われ、慌ててスタート準備をしました。
 元々はインスタートでしたが前に4台のカートがいたため、1台しかいなかったアウトスタートに変更してもらおうとスタート室に話に行ったところ、間に1台入れた後ならOKとあり、アウトスタートに変更しました。


 間に入った前組に続いて1番ティーに行くと、我々が2サムだと気づいた前組の人が「先に行ってもらおうか?」と相談して「お先にどうぞ!」と譲ってくれ、スタート予定時間の50分前にはスタートになってしまいます。


 譲ってはくれたものの、前には3人組、その前には先頭スタートの4人組がいて、前半はペースは上がらず待ちが多く、終わったグリーンでパット練習を後続組が見えるまではしていました。


 結局、スタート後2時間あまりの11時10分頃に前半が終わり、後半のスタートは12時ちょうどだと言われ、2階のレストランで昼食をとりました。
 20分ほどで食べ終えると鉄人が「先頭スタートの4人はまだ食べているから、その間に先にスタートしよう」と言い出し、慌ててカートのところに戻り、スタート室の係員に「先にスタートしてもいい?」と尋ね、了解を得て後半のインに向かいました。


 後半は前には誰もおらず、スイスイと進行して、結局16番で最後の組に追いつきましたが、その時点で45分ほどしかかかっておらず、17番・18番でかなりの待ちがあったものの、12時50分には最終ホールを終わってクラブハウスに戻ってきました。


 もし、17番以降も待ちがなかったのなら1時間ほどでホールアウトできたはずです。


 この速さの理由は、私がレギュラーティー使用で達人はフロントティー使用と分かれるため、カートを白ティーの横に置き、達人はクラブを持ってフロントティーへ移動し、私がティーショットをするとすぐに達人も打たれ、その達人を私がカートで拾うという流れ作業になるのです。
 セカンド以降も準備が出来た者から先にプレーし、達人は2m以内のパットは真面目に打たれないので、ほぼ私だけがプレーするようなもので、あっという間にホールアウトしてしまうのです。


 リズムが良い反面、ミスが出ると立て直しが効きにくいこともあり、いくつか大叩きのホールがありました。


 1番パー4は左ラフからU4で右ラフに外し、52度のアプローチで1mに付けるナイスパーでしたが、2番パー4で左ラフからの池越えのセカンドを6Iで池ポチャしてしまいます。
 U6に持ち替えての4打目は右に外し、1番のような右ラフからのアプローチはトップし、左からのアプローチもトップして、やっと次のアプローチを寄せて7オン1パットのダブルパーになってしまいます。
 ここは時間があったので、右ラフからのアプローチをやり直してみましたが、きちんと寄せることができ、セカンドの池ポチャのショックを切り替えれずにいた精神的な立て直しができなかったことが大叩きの理由なのでしょう。


 3番パー5はドライバーショットは当たりましたが、セカンドの池越えのU4のショットに力が入り、左ラフに曲げてしまいます。
 PWでピンセンターだと思って打ったら、ピンは奥目でがっかりでした。これはピン位置を図で確認していなかったポカですが、菊池と勘違いしていて白いフラッグは中央だと思っていたため、1番や2番はセカンド地点から見える位置でも3番は砲台でピンの先しか見えていないため、ロングパットが残ってしまいます。
 上り13mのバーディーパットは2m弱ショートし、このパーパットも左に外すボギーでしたが、ピン位置を事前に確認したりする手間を惜しんだ結果がこうしたミスに繋がります。


 4番パー3は左手前のピン位置に付いたと思った8Iのショットは、予想外にピンが奥目で、5mのバーディーパットはカップ左で止まるパーに終わりました。
 ここはピン位置をしっかり確認したものの、左手前にあるはずのカップが左中からやや奥目にあったのです。
 南阿蘇のピンを表す図もグランビリオ同様に、グリーンを分割して表示するタイプで、できれば手前から〇ヤード左から〇ヤードという正確な表示が欲しいところです。


 5番パー4はフェアウェーからU4のショットがフック目に入ってしまい、左バンカーインでした。
 58度で30yほどのバンカーショットは上手く出ずにまたバンカーに戻ってしまいます。52度に替えてのバンカーショットは奥のピンに対して10mほどが残り、どうにか寄せてダボになりました。
 ここは距離があるバンカーだったので、58度ではなくPWで打った方がよかったと後で思いましたが、それこそ後の祭りです。


 6番パー5はフェアウェーからセカンドのU4が左に飛び、ラフから9Iでピンの左奥にオンし、7mの下りスライスラインはカップ横に外すパーでした。
 7番パー3はU6で右奥のピンに左奥にオンし、10mの上りのパットは段上のピンに上り切れず、2mのパーパットも決めきれずのボギーになりました。


 今日のピン位置は、奥だったら難しい6番が比較的簡単な手前の代わりに、7番が猫の額ほどの狭い段上に切ってあり、難しいピンポジとそうでないピンポジとでバランスをとってあるようでした。


 8番パー4のティーショット前に目に変調が起こります。表現するのが難しいのですが映画「プレデター」のエイリアンが姿を消した空間の歪みのように、右の方にまるでエイリアンの消えた後のような歪みが現れたのです。
 ちょうどショットをする際の球の後方にその歪みが現れ、なんどろう?と目を閉じたりしましたが、なぜか目を閉じるとそこにカラーで風景が見えるような感覚になってしまいます。
 ゴルフが出来なくなるかもと不安になりましたが、結局9番ティーに行くとその症状は消えていて、達人に「エイリアンがいたのかも」と言ってしまいます。
 8番はティーショットは当たらず、セカンドも当たらず、3打目はトップ目でしたがピンの左4mほどで止まり、ボギーで凌げました。


 9番パー4は、右目からフェアウェーに戻り、9Iで中央にオンして右奥のピンの左にわずかに外すナイスパーになりました。


 前半は、3ボギー・1ダボ・1つの+4の9オーバースコア45で19パットでした。


 途中で変な症状が出て心配しましたが、その後は同じような症状は出ず、とりあえずは良かったと思っていますが、あれは何だったのでしょうか?


 食事は今日は抑えめにして、できるだけ野菜を獲るように心がけましたが、それでも食べ過ぎてしまいます。

 後半のスタートがバタバタだったため、上手くショットできるか不安でしたが、10番パー4はフェアウェーからU4でピンの右3mのバーディーチャンスでしたが、残念ながらカップ左に切れるパーに終わります。


 11番パー4もフェアウェーから9Iでオンしてファーストパットはカップ右にわずかに止まるパーでしたが、12番パー3でU6のショットを大きく左に打ってしまい、アプローチはいったん乗ったものが右下へ転がり落ちてしまいます。
 再度のアプローチは手前2mでこのボギーパットは右に外すダボになりました。


 13番パー5は8mのバーディーパットはカップ左に外れるパーでしたが、14番パー4のティーショットが右バンカーの縁にくっ付いて止まっていました。
 PWでやっと出て、52度でピンの左5mにオンし、このパットは打ち切れずに届かないボギーでした。


 15番パー3は6Iでピンの左手前にオンでしたが、5mのバーディーパットは右を抜けるパーに終わりました。
 16番パー4はフェアウェーからU4で左奥のピンを狙いましたが、ややフック目に入り左ラフに外し、アプローチは右に切れるボギーでした。


 17番パー5はドライバーショットは右ラフで、U4のショットはフェアウェー、8Iでピンの左3mにオンし、この難しいスライスラインが入るラッキーなバーディーでした。
 ホールアウト後に、達人と何度か同じような場所から打ってみますが、悉く入らず、それくらいラインとタッチが合わなければ入らないパットでした。


 18番パー4はドライバーでフェアウェーに打ち、9Iで左に外しアプローチは2mオーバーしましたが返しを入れるパーでした。


 後半は1バーディー・1ボギー・2ダボのスコア40で16パットでした。