三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

乗せた場所が悪いとパットが難しくなる

 今日は1人予約が成立し、阿蘇グランビリオゴルフ場の西コースに行ってきました。今日のスタートは9時40分だったので、自宅を7時前に出ましたが、途中は通勤ラッシュで道路が混み、1時間40分ほどかけてやっとゴルフ場に到着しました。

(グランビリオホテルの玄関前には大型バスが止まり、宿泊していた中国からの団体客を待っているようでした)

(朝は晴れ間も見えましたが、すぐに曇って途中は雨も降り始めましたが、傘をさすまではなく、しばらくすると雨は止みました)

(パット練習を1時間ほどしましたが、今日は結果が出ませんでした。しかし練習の成果はすぐに出るものではなく、数か月後に出るものだと思っています)

 
 今日の同伴者は今年70歳になったという何度かご一緒したことのあるお上手な方との2サムで、その方は前半は好調なゴルフを展開されます。
 それに対して、私のショットは悪い方悪い方に球が行ってしまい、下りのパットはショート目になり、上りのパットはオーバー目になるというチグハグさで、そうでない場合も微妙なスライスやフックラインに乗ってしまい、パターが決まらずスコアメークができませんでした。


 グランビリオ西コースのピンポジは「A」「B」「C」とグリーンを3分割して大雑把に示してあるだけで、今日は「B」という最近はなかったピン位置で、それも苦労した原因です。
 なにしろ、奥行きが30mもあるグリーンを3分割して中ほどであっても、実際は奥目だったり手前だったりと分かりにくく、「中」表示だけどグリーンに行ってみると「奥じゃん!」というボヤキが出るほどで、3分割表示では前後10m以上の誤差が普通に出てしまうし、中には20mも予想と違っている場面もありました。


 1番パー4は右ラフから9Iがトップ目に当たり、右奥のラフでしたが、ピンは右の傾斜の上に切ってあり、どう打ってもチップインしない限り傾斜を止まりそうになく、7mのパーパットは上りを打ち切れずにボギースタートでした。
 2番パー4はフェアウェーから左奥のピンに9Iで2段グリーンに上ギリギリにオンで、7mのバーディーパットは右を抜け、パーに終わりました。
 3番パー5はドライバーショットとセカンドのU4が当たり、残り100yからPWで右目の傾斜狙いでしたが、右にキックして傾斜を反対に転がってしまいます。
 上って下る10mのバーディーパットは弱く上り切れずに戻ってきてしまい、再度のパーパットは強めに打って3パットするボギーになりました。
 4番パー3はU4のショットが右に飛んで凹みのラフに入り、打ち上げのアプローチは5m
でパーパットはスライスと読んで左を抜けるボギーでした。


 5番パー4はドライバーショットが当たらず、池越えになるため8Iで刻み、フェアウェーから8Iでオンでしたが、ピンがかなり奥で、10mのパーパットは上りを強く打ってしまい、返しの1mはカップに蹴られるダボになってしまいます。


 同伴者は1番・2番をパー、3番・4番はボギーでしたが、この5番は池越えの180yを見事パーオンしてのパーと好調で、それに煽られた感もあり、パーパットを狙ってしまいました。


 6番パー4はフェアウェーからU6が右に飛んで木に当たり、ラフからのアプローチは2m弱にオンしましたが、上って大きくスライスするラインで膨らませ過ぎてのボギーになりました。
 同伴者は同じようにセカンドを右に外し、アプローチも乗っただけでパーパットはショートし、短いボギーパットを外すダボにして、なんだかリズムを崩してしまいます。


 7番パー3は8Iで段上にオンし、下りを1mに寄せてどうにかパーでした。同伴者は左手前からのアプローチが奥に転がってしまい、ここもボギーとされてしまいます。
 8番パー4はフェアウェーからU6で上の段のピンと同じレベルにナイスオンでしたが、ピンの先が下るパットは打ち切れず、カップ横で止まるパーでした。 
 同伴者はセカンドをトップしてしまいますが、転がって段下にオンし、ここは距離感よくカップに寄せるナイスパーでした。


 9番パー5はドライバーショットもセカンドのU4も当たり、残り60yのフェアウェーでしたが、このアプローチショットをダフってしまい、手前のバンカーインでした。
 バンカーショットはピンの左1mに付き、どうにか沈めてパーゲットでしたが、絶好の位置からのミスでかなりがっくり来てしまいます。
 同伴者は3打目を左に外し、アプローチは止まらず2パットのボギーでした。


 前半は4ボギー・1ダボの6オーバーのスコア42で19パットでした。同伴者も4ボギー・1ダボと同スコアになっています。


 西コースはスルーで10番に繋がりますが、ここで前組の4人組が弁当を食べていて「先にどうぞ!」と譲ってくれたので、それまでの待ち待ちが解消できるかなと思いましたが、その前の2サムとその前の2サムの進行が遅く、あまりスピードアップした感はないまま後半も進行します。


 10番パー4はU4でトップ目に当たり、フェアウェーから6Iでピンの右手前5mのバーディーチャンスでしたが、ここはカップ右を抜けるパーに終わります。
 同伴者はセカンドをダフリ、アプローチは奥目で2パットのボギーでした。


 11番パー4はドライバーショットが当たり、フェアウェーからU4でセンターにオンでしたが、ピンが奥目で下り傾斜の先だったので、8mのバーディーパットは弱めに打ったら思ったほど転がらず、2m弱のパーパットは今度は転がり、返しの1mをどうにか入れてボギーでした。
 同伴者は、ドライバーショットが当たらず、池の手前から刻みましたが、3打目をトップして池に打ち込み、手前に5オンしましたが傾斜を奥に転がり3パットのダブルパーでした。


 12番パー3は8Iのショットが当たらず、左ラフに外しましたが52度で1mに寄せ、どうにかパーゲットでした。
 同伴者はピンの右奥にオンし、2段グリーンの上からナイスタッチで寄せてのパーでした。


 13番パー5はドライバーもセカンドのU4も当たって残り100yのフェアウェーでしたが、右の木が中央奥のピンに被り、やや左を狙ったショットは傾斜に当たった手前に戻ってしまいます。
 6mのバーディーパットは上りを意識して強くヒットしてしまい、返しの1mはまたカップに蹴られるボギーになりました。
 同伴者は3打目を右の木の後ろに打ってしまい、乗せて2パットのバギーでした。


 14番パー4は、フックを打とうと意識してスイングしたら、見事にチョロってしまいます。残り190yのラフからU4で上手く打てましたが、グリーン中央の傾斜で右手前に戻ってしまい、上ってやや下る10mのパットは打てずに2mショートし、このパーパットも外すボギーになりました。
 同伴者はピンの手前5mのバーディーチャンスでしたが、ここは右を抜けるパーでした。
 15番パー4は先ほどのスイング練習の後遺症か、フック球が出て残り110yのフェアウェーでした。しかし9Iのショットがダフリ、砲台グリーンの花道を転がり戻ってしまいます。
 10mのアプローチはカップ左奥2mにオンし、同伴者もセカンドを左下のラフに外し、アプローチは奥目で、先に同じようなラインをフックと読んでいましたが同伴者のパーパットがフックせずに右を抜けたのを参考にしたため、私のパットは真っすぐ目に狙ってやはりフックしてしまいます。


 16番パー5はドライバーショット・セカンドのU4とフェアウェーでしたが、3打目のPWのショットが捕まって大きく左に飛んでラフに外します。
 52度のアプローチは1mに付き、どうにかパーゲットでしたが、絶好の位置からの3打目のミスショットは残念でした。
 同伴者は3打目が150y残り、グリーンを狙うには手前の木がスターミーになるため、グリーン右のラフに打ち、アプローチ勝負にされましたが、ボギーになっています。


 17番パー3はグリーンの右手前にオンし、6mのバーディーパットは奥の傾斜の強い場所でショートしてパーに終わります。
 先に同伴者のバーディーパットが傾斜を戻ったのを見ていましたが、さすがに強くオーバー目には打てませんでした。
 同伴者は3パットのボギーになりました。


 18番パー4はフェアウェーから打ち上げの140yをU6で打ってしまい、奥のエッジにオーバーしてしまいます。
 ここのピン位置も左だったのですが、3段グリーンの一番下で、左目の真ん中と思っていたので、オーバーしてしまいます。
 同伴者も同じように奥目にオンしていて、ここはピン位置が下からは分かりづらいため、グリーンに上ってやっとピン位置が分かったのでした。
 9Iでスピンを利かせてギリギリ傾斜で止まりそうなところから傾斜を頃がりましたが、止まらずに上りの3m弱は打ち切れずにボギーになりました。
 同伴者も奥からのパットが上手く下り傾斜付近で止まりかけて転がりましたが、やはり止まらず、ボギーでした。


 後半は、5ボギーのスコア41で19パットでした。通算は11オーバーのスコア83で38パットでした。
 同伴者は、後半は6ボギー・1つの+4で10オーバーになり、通算はスコア88だったようです。


 今日はパットに苦しみましたが、乗せる場所が悪かったため、打つ前から入りそうな予感はありませんでした。
 明日も西コースの1人予約が成立していて、もしかすると今日のピン位置のままかもしれません。
 その時はリベンジしたいと思います。