三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

結局は体力の問題だったのかな?

 今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドの早朝枠を今日は「アプローチの達人」が予約し、私を同伴者登録してもらっていたので昨日同様に暗い中をゴルフ場に到着しました。


 しかし、一番乗りしたと思った暗い駐車場には既に車が2台も停まっていて、その後も達人が到着するまで別に3台ほどやって来て、2月の寒い時期にこんなに早い時間にスタートする物好きは我々くらいなので何事かな?と思ってしまいます。


 7時前にやってきた達人もそう思ったようで、普段の一服もそこそこに慌ててチェックインされましたが、幸い我々がトップスタートになっていて、やってきた数人は後ろのカートにそれぞれ分散してバッグを積み込んでいて3組のグループのようでした。


 今日は水曜日なので、2月は月・水・金がインスタートになるため、クラブハウスからはかなり離れた10番ティーへ達人の運転するカートで暗い中を向かいます。


 今朝の日の出時刻は7時6分ですが、今日は曇りで太陽が見えず、7時5分になっても薄暗かったので10分まで待とうと達人と話していましたが、後続組がやって来たのでなんとなく待っているのも悪いように感じ、まだ球の行方が見にくい10分前にティーオフしました。


 今日は球をいつものD1に変えていますが、V1xよりも飛ぶもののやはり飛距離はイマイチだったのは、コースがウエット状態でランが出なかったのが原因のようでした。
 たまたまピン位置が昨日とほぼ同様で、打ち下ろしの11番パー3は昨日は7鉄でグリーンに届いていなかったため今日は6鉄をチョイスしましたが、これは右ラフに外れたもののほぼピン奥の距離に落下しています。


 12番でも似たような位置から同じクラブで、昨日はショートが今日はピン奥にオンと、前半はやはり球の違いだと実感することもありましたが、ショットの精度や風向きの具合が違うため、そこまで大きく変わるかは確証はないものです。

(12番は遠目から見ると球がピンに重なっていて、バーディーチャンスだと思いましたが、、、)

(横に来るとかなり奥にオンしていて、期待しただけ残念感は大きいものでした)


 昨日同様にコースコンディションが悪いため、カートの乗り入れ不可になっていて、カート道路から離れたサイドに打ってしまうと、コースを横断してまた戻る羽目になり、徐々に疲れが溜まってしまいます。


 そうなるとショットが当たらなくなり、昨日もそうですが最初のハーフの中ほどまでは当たっても、それ以降が当たらなくなるのは結局は体力不足なのでしょう。



 18番などはクラブを持ってそれも大きめのクラブでしたが、自分の球と思って行った球は達人の練習球で、私の球はかなり前にあり、持っていたクラブでは大きすぎても土手を上ってクラブを交換に行く気力もなく、そのまま大きなクラブで打ってグリーンオーバーしてしまいます。


 それはセカンドで今日はU4がそれまで当たらずでしたが、18番だけそこそこの当たりで達人の練習球のことを忘れていて、コース上に見えた球が私の球だと疑っていなかったためです。
 普段の当たりだったら大体の行く場所は決まっていますが、今日は14番でもセカンドをミスショットしてOBを打っていて、打ち直しも飛んでいなかったので18番もそうだと疑いませんでした。

(2番のバーディーチャンスも、先に達人がOKに寄せた後に打って弱く手前で左に切れてしまいます。今日はそんなパットばかりでした)


 終わってから達人と冗談ですが、ゴルフ場に来る前に「今日はカート乗り入れOKですか?」と尋ね、不可だったらラウンドはキャンセルしようかと言うほど2人共疲れてしまっています。


 結局は、練習もしないしゴルフに来なければ部屋から一歩も出ない生活なので体力が落ちるのは当たり前で、今年70歳を迎えるためそろそろシニアティーに変更する時期になっているのかもしれません。

(ラウンドが終わってヒライの朝定食の1つ「鯖定」480円を食べてから、坊中温泉「夢の湯」へ行きましたが、最近はラウンド後だけが楽しみになっています)