三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

カメラを衝動買いする

 今日の熊本は晴れ間は見えるものの、天気予報では曇で気温は二桁に届かず、これから寒さが増しそうな感じです。


 当初は阿蘇ハイランドのラウンドを予定していましたが、今日と明日が恒例の業者コンペが入っているようで早朝枠も予約が取れず、代わって菊池CCの1人予約を「アプローチの達人」と共に入れていましたが、昨日の段階で私だけキャンセルしています。


 キャンセル理由は昨日の日記にも書きましたが「ゴルフが楽しくない」ためで、ほぼ目的もモチベーションもないラウンドで、唯一の目標である「エージシュート」達成を全く見込めないゴルフの内容では、やる気も失ってしまうものです。


 内容が悪いという意味は、リカバリー力がないということで、もともと打てなくなった短いアプローチがますます酷くなり、グリーンを外してしまうとほぼ寄せ1は取れなくなってしまいます。
 トッププロでもパーオン100%はほぼ達成できないものですが、アプローチ力があるためパー5での寄せ1バーディーやパー4・パー3での寄せ1パーが獲れるもので、アマチュアでも上級者ほどグリーンを外してもスコアは崩さないことになります。


 その点、私の場合は全く逆で、パーオンすれば寄せるパットでパーをキープできても、外すとよほど転がせる場所でない限り、ウエッジでのアプローチ力がないため、ボギー以上が確定してしまいます。


 このままだとゴルフへの興味も薄れてしまいそうで、それを防ぐ意味もあり、ラウンド動画を作ってみようと最近になって思い立ちました。
 以前からときどきラウンド動画は撮影していましたが、後方からのショットのみで、毎回同じような内容で、確認している私さえ、どこのラウンドか分からないこともありました。


 YouTubeにはいろんなラウンド動画がアップされていて、中にはゴルフ初心者が100切りをテーマに参入しているほどで、収益化という目的のためには何でもありの状況のようです。
 私はYouTubeはそうした設定はしておらず、そこまで本格的なラウンド動画を作ろうとまでは思っていませんが、ゴルフへの情熱を維持するためのツールとしてラウンド動画撮影は有効かもと思っています。


 それはラウンド動画を作成するためには、まずラウンドが必要になるためで、楽しくないラウンドでも撮影というモチベーションを持てるからです。
 その上、ラウンド動画を編集すると、いやでも同じような場面を何度も見ることになり、失敗した場面が記憶よりも鮮明に見れるため、第三者としての客観的な感想を持てることになります。


 昨日のラウンドではiPhone13を撮影に使ってみましたが、使えないことはないものの、三脚などの関連した部品がラウンド撮影に合っておらず、この辺りを別に準備しなければと思ったところです。
 それでいろいろグッズを探している途中で見つけたカメラを衝動買いしてしまいました。


   

 もともと購入したいと思っていたカメラなので、衝動買いとは言えないのかもしれませんが、買いたいなと思っていたけど買うという意思まで固めていなかったもので、このまま購入には至らないことがこれまでの経験から多かったのです。


 さきほどポチっとしたばかりなので、手元に配達されるのは来週以降になりますが、購入したのはSonyの「VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット」になります。
 その名の通りブログ用に特化したエントリークラスのミラーレス一眼カメラですが、動画も1時間ほど撮影でき、補助バッテリーを付けながらの撮影も可能なようです。


 新しいグッズを手に入れると、それを使うためにラウンドにも行きそうで、今の計画では南阿蘇CCで1人でラウンドプランを使ってラウンドの撮影しようと思っています。
 それまでに使い勝手の良い三脚や補助バッテリー・ケースを別に購入することになり、これから探すことになりますが、こうしたことを通してまたラウンドに行きたいというモチベーションが高まってくれればと期待しています。