三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

最初と最後が腰痛で崩れる

 今日も1人予約が成立し、熊本市東部にある神園山荘から朝食を摂って6時45分に阿蘇ハイランドへ向かいました。
 通常、朝早いと西区の自宅からほぼ1時間で阿蘇ハイランドまで行きますが、菊陽町に近い東バイパス沿いの山中にホテルがあるため、30分程度で着くと安易に考えていました。


 しかし、7時前になると通勤の車で東バイパスは混雑し、阿蘇復興道路に入ってもトンネルに入る前からノロノロになる予想外の状況で、仕方なく抜け道を使いましたが、考えることは皆同じで、少しだけ時間節約が出来た程度で、ほぼ1時間もかかっての到着でした。


 今日は8時40分スタートで、「アプローチの達人」に「トミーさん」そして以前も一緒だった熊本CCのメンバーさんの4バッグでしたが、全員が8時には来ていて、係から「大型コンペが入っているから先に出ませんか?」と打診され、これ幸いとカートを先に回しました。


 このコンペは若い人が多いようで、以前も同様な若いメンバーのコンペがあり、進行が遅く係が急がせようとある組に付いたけど、皆が走り回っていて「見ていて、それ以上、急いでくださいとは言えなかった」ということもあり、後ろに付く組は2時間半ペースになるかもしれず、準備できたところから先に出していたようです。



 そのため、スタート前に痛み止めを飲みましたが、効き目がしばらく出ず、アウトの前半は当たらないショットをパットで補うラウンドになりましたが、8番9番と1mほどのパットを外してしまいます。


 後半もどうにか耐えていましたが、最後の方でまたショットが当たらなくなり、スコアを崩して行きます。
 前屈の姿勢、例えばグリーンで球をピックアップする姿勢から起き上がると、腰からお尻にかけて固まったようになり、ダル重という感覚になって背中を伸ばせません。


 1番などパットを打つ前に痛くてどうしようもなくなり、同伴者に断って先にプレーしてもらいましたが、短いパットを外された後に自分の長いパットが決まると、何となく心苦しいものです。


 ホールアウト後にキャディーバッグを車に積み込もうと手に持ちましたが、腰に力が入らず一歩も前に進めず、近くにいた顔見知りの係員に「悪いけど、バッグ置き場まで運んでくれない?腰が痛くて動けないから」とお願いしたほどです。


 こんな状況ですが、明日と明後日の1人予約に1人が入って来て、明日は成立してしまいます。
 痛み止めを早目に飲もうと思いますが、徐々にゴルフが出来ない身体になって行きそうです。


 ゴルフ場の温泉は1人だけだったので、背中や腰を伸ばしながら冷水と温泉に交互に入りましたが、その甲斐あってか湯上りはバッグを持って歩けるようになりました。
 神園山荘には14時過ぎに帰って来て、ここでも温泉の中に電気風呂があり「神経痛に効能アリ」とあったので少し怖かったけど入ってみました。


 手を浸けても電気の流れを感じるもので、軽い痺れ感がありましたが、それが効きそうだという意識もあり、肩まで浸かって痺れを感じていました。


 明日も阿蘇ハイランドに行きますが、6時半からの朝食では間に合わないかもと心配し、フロントで相談すると「6時から勝手にご飯をよそって食べてもいい」と言われ、前金で清算しているので「忘れずにフロントで鍵を返してくれれば」と言われます。


 私は食べないなら食べないでいいと思っていましたが、6時から食べることができるのなら20分ほどで食べると6時半前に出発でき、今日ほど混雑はないということです。
 この6時半前だと交通量が少ないという情報は、トミーさんから聞いたもので、トミーさんの自宅はなんと神園山荘に通じる坂道の途中にあると言われ、ビックリしたものです。


 明後の阿蘇やまなみの1人予約が成立しそうなら、急遽、阿蘇五岳ホテルに宿泊することも考えていて、空室があればよいのですが、なければ阿蘇やまなみホテルに電話で宿泊可能か尋ねてみるつもりです。