三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

ゴルフには不向きのコース状況

 今日は1人予約で昨日に引き続き、阿蘇ハイランドに行きました。昨日は阿蘇五岳ホテルに宿泊しましたが、15時のチェックインしてすぐに4時間ほど眠ってしまい、それが響いたのか夜は眠れず、とうとうVODで深夜2時近くまで映画を見てしまいます。

(五岳ホテルの部屋から見た日没後の西の空は、綺麗な色に染まっていました)


 映画を見終わり、3時前までは寝なきゃと焦るものの、ますます眼が冴えてしまい、途中からは寝るのを諦めましたが4時頃になって眠気が起こり、今度は寝たら寝過ごすと心配になってそのまま「数独」をやって起きていました。


 朝は7時前にチェックアウトしましたが車のフロントガラスが凍り付き、フロントでお湯をもらって凍ったガラスを溶かします。
 7時過ぎにゴルフ場に到着しましたが、車が1台も止まっておらず、今日はさすがに早朝のスタートする組はいなそうです。


 7時半になると「アプローチの達人」も到着しましたが、「今日は晴れないからずっとグリーンがヤバいかも」と凍結を予想していて、その悪い予想が当たってしまいます。

 凍った練習グリーンでパットの練習をする達人。さすがの達人も予測不能の跳ね方をするグリーンにアプローチなどでかなり苦戦していました。
 後半は表面の氷は無くなったものの、芝の下は固く凍っていて、球を上げるとどうしようもありません。

(太陽が当たれば凍結したグリーンは溶け始めますが、今日は太陽自体が雲で見えないため、溶ける要素は見当たりません)


 今日のスタートも8時半でしたが、さすがに今日は我々がトップスタートになり、早朝組ももちろん入らずでした。
 明日にかけて阿蘇は冷え込むようで、ラウンド中には雪も舞うほどの寒さで、太陽が出るとグリーン表面の凍結も直射日光で10時くらいからは溶け始めますが、今日は太陽の光も当たらず、寒い一日になり、コース特にグリーンはすべてが凍り付くという、ラウンドには不向きな状況になってしまいます。


 今日の同伴者は「アプローチの達人」との2サムに3人目に30歳代、4人目に申告スコア80台の50歳代の方々が入る4バッグになりました。
 私が勘違いしていたのが、昨日の同伴者が申告スコア80台だという勘違いで、昨日の方は80台のスコアを申告するにはマナーや周囲の状況が全く見えない方だったので、おかしいなと思っていました。


 今日の同伴者を調べて、昨日の方は申告スコア90台だったのが分かり、だったらマナーの悪さは仕方ないと納得したものです。
 昨日の方はドライバーショットも飛び、何度かバーディーチャンスを作っていて、私はてっきり申告スコア80台の上級者だと思っていて、それにしては同伴者のプレーを見ないし配慮も出来ない、自分の順番なのに言われないと準備しないなど、おかしな点が多かったものです。


 最初から申告スコア90台だと分かっていれば過大な期待はしませんが、最初に80台の同伴者だと思い込んでいた上に、その方の前半のショットを見て上級者だと疑っておらず、それにしてはマナーが釣り合わないことに混乱していました。


 今日の同伴者が申告スコア80台でしたが、凍ったコースにやられたようで、今日のスコアは93前後のスコアだったはずで、もし事前に確認していなかったら、やはり昨日の方が80台で今日の方は90台だと思ったままでした。


 今日の申告スコア80台の方はナビにスコアを入力される方だったため、私と達人は「付けないから」と言いましたが、この方はスコアを覚えるレベルではないようで、運転席でスコア入力しようとして、何度か私が「後ろが待ってますよ」と先に動かすことを求めました。


 スコア入力するのは何ら問題ないものですが、ホールアウト後は速やかにグリーンを離れることが求められるのに、カートを発車せずにスコア入力を優先する姿勢に、本当に80台で回れるゴルファー?と少し疑問に思ってしまいました。


 自分のスコア以外はたった1人分を入力するだけなのに、いちいち確認しないと分からないのも、80台のゴルファー?と疑ってしまうもので、2番で30歳代の方が「ダボ」を間違って「ボギー」と申告しても気づかずそのまま入力したほどです。


 私は80台と申告するゴルファーには、ゴルフの技術以外にも様々な場面での所作のレベルを高めに要求するため、こうした部分には厳しいのです。
 上級者であれば、同伴者のスコアは尋ねなくても分かるはずで、それが分からないようであればアベレージゴルファーのレベルだと思っています。


 なぜかというと、上級者はその場面場面で求められる所作を行うため、同伴者のプレーは凝視するのではなくともぼんやり見ているもので、見ていれば自然にその同伴者のスコアはもちろん、プレーの内容も頭に残っているはずで、それが出来ないゴルファーは90をやっと切るか切れないかのアベレージゴルファーだという証拠です。


 いちいち同伴者のスコアを聞かなくてもいいレベルが、上級者の資質の1つだと思っていますが、異論はあるかもしれませんが、それは違うと思っていること自体が自分は上級者ではないという証拠でもあります。


 今日はコースコンディションが悪く、ゴルフにはならなかったので、ラウンドの内容は書いても仕方なく、凍ったグリーンは手に負えないというものです。
 今日は転がすため、UTを多用し、残り4~50yからもUTで転がすほどで、最終18番も残り50yをUTで転がしてオンしてしまいます。


 晴れた日は直射日光があれば、6番グリーン頃から凍結が緩むもので、見た感じで表面の凍結がなさそうな7番パー4で奥のピンまで115yを52度で95y打ちましたが、グリーン下は凍っていて、大きく奥まで跳ねられてしまいます。


 とにかくグリーンを直接狙えないのは面白くもなんともなく、手前手前に尺取虫のように刻んで進むだけでした。


 「ボギーなゴルフ」はパーオンは狙わずボギーオンを最初から狙う戦法ですが、さすがに狙える距離なのにグリーンの手前だけ狙うゴルフは欲求不満になるもので、面白くもなんともない内容になってしまいます。


 明日はお休みですが阿蘇は積雪予報なのでラウンドは無理そうだし、明後日は同伴者の2人が明日の積雪のためか早々にキャンセルしてしまい、私1人だけになったので不成立になりそうです。
 もっとも、こんなコース状態だったら、お金を払ってまでラウンドしなくても良いと思うもので、せめて後半くらいは普通にゴルフをやりたいものです。