三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

待ち待ちで疲れるラウンド

 今日も昨日に引き続き、1人予約で阿蘇ハイランドに行ってきました。


 今日は3人目以降が誰も入って来ずに「アプローチの達人」との2サムになっていて、最近はいつも達人は早目にやって来るので、私は自宅を5時40分に出て6時40分に到着していました。
 しばらくすると達人もやって来ましたが、カート置き場で1人予約常連さんのボンドさんと久しぶりに会い、しばらく話をしていたため、パット練習も無しに1番ティーに向かいます。


 1番ティーには誰もおらず、7時にスタートすることができましたが、2番ですぐに前組のプレーの遅い4バッグに追いつき、途中でパスさせてくれるかなと当初は期待したものの、そんな様子が全く見えず、ティーでもセカンドでも常に待つ展開になり、達人と「今日はダメだ!」とボヤキながら進行は諦める展開になりました。

(10番ティーの前組の様子。全員が初心者風で、終わって話し声が聞こえてきましたが「練習場よりラウンドの方が楽しい」と言っていて、本人たちは楽しかっただろうけど、後ろは楽しくもなんともないと言いたい気分でした)


 後続組はシニアティー利用の老人3バッグでしたが、前半は我々が5番グリーンにいたときに5番ティーに来るほどの間隔だったものの、スローペースで8番でとうとう追いつかれ、前は詰まる、後ろはやってくる状況になり、達人は「疲れた」と言い出し、確かに1プレーの間隔が空きすぎて私も疲れて集中力を無くしてしまいました。


 1番パー4はフェアウェーから52度で左中央のピンの右手前にオンし、6mのバーディーパットはカップ右に外すパースタートでした。


 2番パー4は5Wで右ラフに入り、52度で左のピンの手前3mのバーディーチャンスでしたが、砂が入ったグリーンは転がりが悪く、カップ手前にショートするパーに終わります。


 3番パー4はドライバーショットが右に出て、カート道路に当たり、達人から「前に跳ねたから大丈夫」と言われました。
 右に跳ねるとOBだったのでカート道路右のラフかなと思いましたが、真っすぐ大きく跳ねたのが悪く、OBラインをわずかに超えてしまっています。
 近くのラフから4打目としてピンの左奥にオンし、下りのスライスラインはカップ左にわずかに外れるダボになりました。


 3番はティー横で前組のティーショットを待っていたし、セカンドも前組のグリーン上のプレーが終わるのを待っていたので、次の4番はパー3なのでパスさせてくれるかもと期待しましたが、ティーに向かうと前組はまだ打ち終わっていなかったものの、こちらを気にする様子も見えなかったのでパスさせる気はないことが分かります。


 4番パー3は8鉄で左奥のピンの手前7mにオンし、バーディーパットはカップ右に外すパーに終わります。

(シニアティーの先にいる5番の前組。上手く前に飛ばず、4人が4人共にいつまでもプレーしないことが多く、「何しているんだ!」と叫びたい気分でした)


 5番パー5はドライバーショットが左に飛んでラフでした。練習で打ち直し、これはフェアウェーで、初球はセーフでしたが1ペナで練習球をプレーし、3オン2パットに1ペナを足すボギーになりました。
 この辺りはいい加減ですが、左ラフからはどうせ練習球の少し先までしか出すことができず、パーオンは無理なので、同じようなものだということです。


 6番パー4で球までの距離をプロから教えてもらったドライバーで確認する方法で測り、球に近すぎていることが分かります。
 少し、球から離れた感覚で打ったらフェアウェーにナイスショットになりました。52度で奥のピンの手前5mにオンしましたが、このバーディーパットは左に外すパーに終わります。


 7番パー4も球から少し離れ気味にスタンスし、打ったらドロー気味にフェアウェーにナイスショットでした。
 少し球から離れた分、フェースのトゥー寄りに当たりドロー球が出たのかもしれませんが、これまで離れすぎてミスしていると思っていましたが、実際は反対に近づきすぎていたのかもしれません。
 しかしセカンドは50度でダフってしまいます。ときどき絶好の位置からミスする傾向が最近は多く、どうにかしなければいけなのですが、ミスした具体的な原因が自分でも分からず、そのため同じようなミスを繰り返してしまいます。
 ここは手前からのアプローチがピン奥に付き、2mを沈めてパーでした。


 8番パー3はピンまで140yを9鉄か8鉄かで番手を迷い、アゲインストだったので8鉄で打ってしっかり打てずに右手前にショートしてしまいます。
 アプローチは7番同様にピンの奥2mでしたが、下りをタッチを合わせ、最後の一転がりでカップインするパーゲットでした。


 9番パー5は、ドライバーショットが左目でしたがフェアウェーヒットでした。U4で残り50yのフェアウェーで、左奥のピンへ右から回し3mに付けましたが、このバーディーパットはカップ右に切れてパーに終わります。


 前半は、1ボギー・1ダボのスコア39で16パットでした。


 10番パー4はドライバーでフェアウェーで、PWでピンの左手前5mにオンでしたが、このバーディーパットは上りを打てずカップに届かないパーに終わります。


 11番パー3はピンまで170yの打ち下ろしを7鉄でピンの右手前5mにオンし、軽くフックするラインを入れてバーディーゲットでした。
 先に達人の短いパーパットが左に切れたのを見て、カップ右を狙いましたが達人が「ラインを教えてしまった」と笑って言っていて、下手な人のパットだと参考にできない場合もありますが、達人のパットだと参考にできるものです。


 12番パー4は5Wのティーショットが右の傾斜で戻らずそのまま右ラフまで転がってしまいます。
 つま先下がりのラフからPWでグリーン手前にオンし、中央奥への12mほどのバーディーパットはカップを過ぎて止まらず1mほど転げ、この返しを右に外すボギーになりました。
 今日のカートはナビの距離表示がおかしく、私のショットナビと酷い場合は20yも違っていて、ここもピンまで107yと出ていて、私のショットナビは135yでしたがやや打ち下ろしでオーバーは禁物なので短めのクラブを選択してしまいます。


 終わってからスタート室のお兄さんに「ナビの距離表示が変」と告げると、「昨日のお客さんからも20y違うと言われました」と言いましたが、GPS利用なので調整などはできないだろうし、係としては困ったもののようです。


 13番パー4は5Wで左ラフで、そこから左中央のピンへ52度でひっかけて左ラフに外します。達人も同様に左に外していて「欲かかずに右の広いところを狙えばよいのに」と反省していましたが、まさしく私も同様で、右目を狙っていれば引っ掛かってピン近くにオンしていたはずです。
 ラフからのアプローチは上手くエッジに落としたつもりでしたが、切れ目に落ちて前に跳ねてしまいます。
 返しの5mは入らないだろうなと諦めながら真っすぐ打ったらカップインする、我ながら驚くパーでした。
 流れは完全にボギーでしたが、無理に曲がりを予想しなかったのが良かったようです。


 14番パー5はドライバーショットはフェアウェーで、セカンドもフェアウェーでした。ショットナビもカートのナビもピンまで95yと出ていましたが、見た目が近く、52度で弱めに打ったのが奥にオンし、右中央のピンへ10mのバーディーパットはカップ右を抜けて1mほど転がり、返しの1mは左に外すボギーになりました。


 15番パー4はドライバーでフェアウェーで、52度で60yをピンの左にオンし、下りスライスの5mはカップ右に外すパーに終わります。
 ここは先に達人がピンの右10mほどから、今日2つ目のナイスバーディーとしています。


 16番パー4はドライバーで上手くスライスが打て、左右のバンカーの間のフェアウェー中央でした。
 しかし、セカンドの9鉄のショットが大きくフックしてしまい、7番との境の1ペナを越える深いラフでプレーできず、ドロップして4打目のアプローチは傾斜で4mほど転がり、ボギーパットはカップ左に外すダボになってしまいます。
 7番と同じく、せっかくのドライバーのナイスショットを無駄にするセカンドになるケースが多く、自分でもその原因が分からないのが困った点です。


 17番パー3は8鉄でピンの奥3mにナイスオンでしたが、下りと思ったパットは打てずにカップ手前で止まるパーに終わります。


 18番パー5はドライバーショットは大きく引っかけ左のラフでした。U4で残り140yのフェアウェーでしたが、左足下がりで打ち上げで正面の木の手前でした。
 8鉄で木の上を越してピン手前6mにナイスオンでしたが、このバーディーパットはカップ右に切れ、がっかりなパーに終わります。


 後半は1バーディー・2ボギー・1ダボのスコア39で18パットでした。通算はスコア78で34パットです。
 昨日と大きく違うのはパット数ですが、それは後半に打っていて、理由はナビの距離表示の不具合と、待ち待ちのラウンドでの集中力の欠如です。


 達人との2サムで前がいなかったら、18Hは2時間20分で終えれるところを4時間半かかったので、2時間10分はほぼ待ち時間だったということです。


 打っては待ち、打っては待ちの連続ではリズムも悪く、特に前組の要領の悪い動きを見ていると「早くしろよ!」と達人も毒づいているほどで、後ろから迫った2サムをパスさせようという意識があれば、本人たちも少しは余裕あるプレーができるだろうにと思うのは我々の考えで、元からパスさせようという気がない前組は、自分たちのプレーで精いっぱいで、全く我々のことには無頓着だったものです。


 終わって、スタート室のお兄さんに「早朝組は4バッグ禁止にしないと、結果的に後ろが混んで詰まるよ」と言いましたが、営業面での問題の部分でもあり、スタート係の彼に言うのは少しお門違いだというものですが、つい愚痴を言いたくなる気分でした。