三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

自分の振る舞いに愛想が付く

 今日も1人予約で阿蘇ハイランドへ行ってきましたが、酷いプレーをしてしまい、ゴルファー失格と自分で思ってしまいます。
 最後はプレーを止めてしまいましたが、投げやりなプレーをするくらいなら見苦しいと思い、プレーしない方が良いと思ったからです。


 そうなった理由はもちろんありましたが、それは知らない相手とラウンドする1人予約では避けられないことで、要は口は禍の元だということです。


 ショットが曲がりリカバリーも出来ない中で、同伴者の悪気ではないだろう言葉に心を乱されてしまい、徐々に立て直しができなくなりました。
 この辺りも、ハートが弱い私の弱点であり、厚顔無恥に振る舞う術をどうにかして得たいものだと思ってしまいます。


 こうしてラウンドを振り返っても、恥ずかしいもので、今日のラウンドは忘れてしまおうと思っているので反省等は無しにします。


 そんななか、私が参加している地元のゴルフネットサークルの「KDG(熊本でゴルフ)」の掲示板に今日になってある書き込みがあり、その方の姿勢に感銘を受けました。


 先日の日曜日にKDGのコンペがあり、優勝された方の書き込みでしたが、内容は17番で「誤球」をしてしまい、同伴者が「いいよ」と言ってくれ「パー」とカートのナビに入力したけど気になり、18番を終わって+2打とナビのスコアを訂正したのになぜかそのままのスコアでダブルペリアが計算され、結果的に優勝になったそうです。


 コンペとはいっても2組8名参加のミニコンペですが、本人はその日のコメントにも誤球のことは書いていて、いわゆる過少申告(結果的に)に対して自責の念が沸いていたようです。
 もっとも17番もハンディーホールになっていて、ダボに変えていたとしてもネットスコアは縮まり、優勝の事実は変わらないのですが、本人は誤球というペナルティーが正しく表されていないことが気になったようで、今日の掲示板に長文の反省文をアップされていました。



 厚顔無恥なゴルファーだと、同伴者が「いいよ」と言ってくれたことをそのまま受け入れ、何も気にせず終わったのでしょうが、この方は潔しといまだに思っていなかったのです。
 先に厚顔無恥なゴルファーになれればと書きましたが、それは撤回し、この方のようにいつまでもピュアな心を持つゴルファーでありたいものだと思いました。