三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

長い我慢もポカで最後が台無しになる

 今日は1人予約で朝から阿蘇ハイランドに行ってきました。今日のスタートは8時50分でしたが、ゴルフ場に7時10分に着いたもののまだ少し早いため30分まで待ってチェックインをしました。


 するとフロントの男性が「まだ1時間以上もありますよ」と言ったので、「いつも90分以上前に来てるから」と答えましたが、確かに私のカートは準備さえされておらず、準備されている6台のカートにもバッグが積んであるのは2~3個だけでほとんどが空状態でした。

(まだエアレーションの跡が目立つグリーンです。誰もいない練習グリーンで1人で練習していると三々五々と人がやってきます)


 当初は、1人予約常連さんのお上手な方との2バッグだと思い込んでいて、パット練習の後に準備されたカートにバッグを乗せ、アプローチ練習場にいるとその常連さんがやってきたので「あれ?カートは?」と言ったら「私は9時15分スタートなので」と答えがあり、話がなにか合いません。
 「今日は一緒ではなかった?」と尋ねると「今日は違いますよ(笑)」と答えがあり、私の全くの勘違いでした。


 HNが似ていたための勘違いですが、実際の同伴者は以前もご一緒した方で、あまり口数が多くなかったので挨拶程度でラウンド中は必要最小限の会話だけに留まり、それがよかったのか前半は厳しい距離のパットを決めて粘ることができました。

(スタート時は雲が多い天気でした。1番ティー横のくまモン)


 1番パー4は右手前からの8mのバーディーパットがカップ右を抜けて1mオーバーしましたが、「素振り千回やっている」と自分に言い聞かせてパーパットを沈めます。


 2番パー4もフェアウェーから50度で奥のピンに対して段下までしか打てず、ここも上りの8mは右に切れて50cmをしっかり決めてパーゲットでした。


 3番パー4はフェアウェーからここも50度でピン手前にオンし、上りの7mは打ち切れずに1m弱ショートして嫌な気分になりましたが、また「千回素振りしている」と自分に言い聞かせ、カップインするパーになりました。


 4番パー3はピン奥だったので168yを6鉄で打ちナイスショットになりましたが、ピン奥が下がっているため奥にこぼれてしまいます。
 パターで寄せましたが1m強が残り、ここも「千回素振り」を念じて沈め、パーゲットでした。


 5番パー5は右フェアウェーから7Wのセカンドが右の土手に当たってコース側に跳ね、カート道路をもどってしまいます。
 U6でピン手前5mのバーディーチャンスでしたが、ここは打ち切れずにパーに終わります。


 6番パー4は、ドライバーショットが天ぷらになり距離が出ません。7鉄で見えないグリーンに打つと花道にショートでした。
 ここもパターで寄せましたが、しっかり打てず、4mのパーパットはスライスラインでしたが、カップ左をわずかに抜けてしまうボギーでした。


 7番パー4はフェアウェーから50度でピンの手前3mにオンし、ここはしっかり沈めるバーディーが来ました。


 8番パー3は右奥のピンに大きめの7鉄で打ったら中央奥にオーバーしてしまいます。52度のアプローチは、強く入ってしまい傾斜で転げ、6mのパーパットはカップ右手前にショートするボギーでした。
 同伴者はどこからでもパターを使ってアプローチされる方で、私もパターの方が結果が良かったかもと反省しました。


 9番パー5はドライバーショットは右目に飛びましたが平坦なラフで、アゲインストだったので無理せずにそこから7Wのショットは良い当たりだったものの左手前の傾斜で凹みに入ってしまいます。
 52度で残り60yをピン手前4mにオンしましたが、このバーディーパットは打てずにショートするパーに終わります。


 前半は、1バーディー・2ボギーのスコア37で16パットでした。途中で1m前後の嫌な距離が何度かあったものの、「千回素振り」を心の中で念じながら今日はしぶとく沈めることができました。

(前組は女性1人を含むお年寄り4人だったので、途中はホールごとに待ちが発生しました)


 そのままスルーで10番パー4に向かい、ここもドライバーショットは当たりフェアウェーから50度でセカンドを打ちましたが、見事にダフってしまいます。
 30yほどのアプローチは今度はトップ気味に入り、奥からの下り6mはほぼ触るだけのタッチで手前のカップにあと一転びというショートでボギーになりました。
 同伴者がここは手前から寄せてパーを取り、初めてオナーを明け渡します。


 11番パー3はアゲインストだったので大きめの8鉄でコントロールショットしてピン奥にオンでした。
 しかし同伴者がショートしていた花道からパターで直接放り込みバーディーとしたのを見て、自分のパットは入らないと思ってしまい、案の定、カップ右に外すパーでした。


 12番パー4は5Wで狙いの右方向でしたが、フォローの風で飛びすぎコブを超えてラフまで飛んでしまいます。
 ピンが手前で90yほどを50度で打つとトップしてしまい、グリーン奥にオーバーしてしまいます。 
 52度でのアプローチはざっくりしてしまい、エッジから下りの寄せをパターで打つと予想外に左に転がらず、右から下りフックの5mは手前で左に切れトリプルのピンチでしたが、1mのパットを「千回素振り」を唱えながらカップインするダボになりました。


 13番パー4はU4でティーショットし、フェアウェーから50度でピンの左4mのバーディーチャンスでしたが、これは打てずにカップ手前で止まるパーに終わります。


 14番パー5はドライバーの当たりは良くなかったものの、どうにかフェアウェーに残ります。
 残り220yをアゲインストだったので7Wで刻み、残り30yをピン奥3mにオンし、このパットも「千回素振り」をイメージしてカップインするバーディーになりました。


 15番パー4はドライバーショットは当たりますが、コースの傾斜で右ラフまで転がってしまいます。
 カートのナビは中央奥のピン位置でしたが、実際は右奥で、打ち上げの70yを中央にオンして、7mのバーディーパットを打ってしまい1mオーバーしてドキリとしたものの、ここも「千回素振り」を呪文のように唱えながら沈めるパーゲットでした。


 16番パー4はドライバーショットは右ドックのフェアウェーを突き抜け、左ラフに転がってしまいます。
 8鉄でしっかりフックを打てましたが、アゲインストの風に負けて手前にショートし、左手前のピンへ9鉄で転がしましたがショートし、この2mは左に外してしまうボギーでした。


 17番パー3は右奥のピンに9鉄で中央にオンしましたが、上りのスライスと読んだ8mのバーディーパットは打ち過ぎて1m強オーバーします。
 ファーストパットをスライスと読んでいたのに、返しもスライスと読むポカをしてしまい、パーパットはカップ左に外すボギーにしてしまいます。
 なぜスライスと読んだのか終わって自分でも不思議で、「外すなら右だろう!」自分に毒ついてしまいます。


 せっかくショートパットをずっと決めていたのに、このポカで台無しにしてしまいますが、次もまたポカが続きます。


 18番パー5は今日はアゲインストの風で2オンは最初から諦めたティーショットは残り220yのフェアウェー中央でした。
 当初は7Wでグリーン近くへと前組がグリーンに上るまで待っていましたが、急に気が変わり、どうせ届かないなら残り80yくらいでいいかもとU6で刻みました。
 ところが左目に飛んでしまい、左の大木の右手前で、ピンへは枝がスタイミーになるかならないか微妙な場所になります。
 52度でフック目に打とうと右を狙いましたが、フェースを被せていたためイメージより真っすぐ目に飛んで枝に当たり、手前バンカーインでした。


 ここでパーは諦め、とりあえず脱出優先して7mのパーパットが残り、ファーストパットを打つとピッチマークに当たって上に跳ねて2mが残り、ここはがっくり来て「千回素振り」の呪文も忘れ、スタンスも違う形で打って外すダボにしてしまいます。
 セカンドを左の大木はクリアできる距離を打つクラブ選択をするべきだったのに、安易に刻んだことが最初のポカでした。
 2番目のポカは、右に外してアプローチ勝負でもよかったのに、無理してフックを打とうとして枝に当てたことです。
 3番目のポカは、ラインをしっかり確認せず、ピッチマークがあることに気づかないまま無造作に打ってしまったことで、せっかくそれまで丁寧にパットを打っていたものがすべてご破算にしてしまったようです。


 後半は1バーディー・3ボギー・2ダボのスコア42で19パットでした。通算はスコア79で35パットです。
 途中までの我慢が最後まで続かず、同じような結果しか出せなかったことは反省です。明日は「アプローチの達人」と大津に行く予定ですが、知らない2人も入ってきたので影響を受けないようにしなければと思っています。

 外輪山トンネルが通行止めになっていたため、帰りは久しぶりに二重峠越えで帰りました。トンネル内に故障車が止まっているとのことで、片側1車線はこんな時に困ってしまいます。

(阿蘇ハイランドは、阿蘇五岳の裾野に作られています)

(左正面の森の中にあつまる阿蘇赤水GCも位置しています)