三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

今日は凍結を警戒してしまう

 今日も1人予約で阿蘇ハイランドに行ってきました。今日は「アプローチの達人」との2サムに知らない1人が当初は入っていましたが、昨日になってその方のキャンセルがあり、達人との2バッグでのラウンドでした。


 朝は9時過ぎに到着しましたが、練習グリーンはまだ凍結していて、スタートの10時15分頃には見た目は表面の白さは無くなったものの、本格的な解凍にはなっていませんでした。
 前後を4バッグのおじさん連中に挟まれ、ティー毎に待ちが発生し、セカンドも待つ展開でしたが、終わって前組のおじさんの1人が「ずっと待たせてゴメンね」と言ってくれ、そうした感覚を持ってくれていれば問題はなく「2バッグと4バッグだから進行が違うのは仕方ないですよ~」と答えておきました。


 それより後続組の年寄連中のマナーの悪さに閉口したものです。前組はレギュラーティー使用でしたが、後続組はフロントティー使用で、私がティーショットを待つ間に近くにやってきてペチャクチャ喋るため、気になって仕方無い場面もありましたが、年寄にいまさら注意しても角が立つだけと我慢してしまいます。


 11番パー3ではフロントティーは下の方にありますが、わざわざティーショットを待つ私のティーまで上がってきて、1人はティー横に座りこみ、他の3人は「ここは景色がいいな」などと呑気に話していて、前組のおじさんのように「少しは気にしてよ」と言いたいものでした。


 今日は朝の練習では主に1m前後のショートパットの練習を繰り返しましたが、いざ本番では練習通りの打ち方ができず、1番パー4ではさっそく1mのパーパットを外してしまいます。
 ここはセカンドが残り50yのフェアウェーでしたが、ピンが手前で昨日のように花道が凍っているかもと思い、かなり手前に打ってしまいショートし、パターで1mに寄せたものの外すボギースタートでした。


 2番パー4はドライバーでフェアウェーを真っすぐ突き抜け、下のラフに転がり、左足下がりの打ち上げの70yを52度で右奥に外し、アプローチは止まらず6mのパーパットも外す連続ボギーでした。


 3番パー4はフェアウェーから9鉄でピンの左奥にオンし、5mのバーディーパットはスライスでしたが大きく右に転がってしまい、3パットのピンチでしたが3mを入れてパーゲットでした。


 4番パー3では7鉄で打ちましたが、方向が良かったのに大きくショートしてしまいます。変だなと思ってクラブを見ると7鉄ではなく9鉄を持っていて、これじゃショートするなと我ながら呆れてしまいます。
 前組のプレーを待つ間に、9鉄で転がりのチップショットを少し練習していて、そのままティーショットに臨んでしまいました。
 構えたときに9鉄と7鉄だとすぐに分かるはずですが、先日は8鉄と6鉄を間違えて打ったほどで、普段からボッーとしているのが分かります。


 ここはセカンドをピン奥にオンし、6mのパーパットをカップ右を抜けて1m強オーバーし、またこのパットを外すダボになってしまいます。
 冷静さを失っていて、どちらに外したのか記憶にございません。


 5番パー5はドライバーショットは左フェアウェーで、5Wのセカンドは右の傾斜でフェアウェーに戻り、52度の3打目は2段グリーンの傾斜に当たって球が戻ってしまいます。
 ここはファーストパットをピン手前に運び、1m弱をどうにか入れてパーゲットでした。


 6番パー4はフェアウェーから52度でピンが手前だったので、手前エッジに上手く打てたと
思ったら、大きく前方に跳ねてしまいます。
 8mのバーディーパットはフックでカップ右を抜けて、また嫌な1m強が残りましたが、ここは弱いと右に逃げるラインをしっかり打ててパーゲットでした。


 7番パー4はフェアウェーから9鉄でピン方向でしたが、アゲインストの風に負けてショート目になり、右に跳ねて修理地になっているブルーシートの上に転がっていました。
 救済を受け、ラフから52度で10mのアプローチを打つとカップインするラッキーなバーディーになりました。


 8番パー3はアゲインストの風が強く、6鉄で打ちましたが右に外してしまいます。アプローチは52度で7番のイメージで打ったらピン奥に行ってしまい、下りの4mはカップ右を抜けてしまうボギーでした。


 9番パー5はフェアウェーから5Wで残り50yのフェアウェーでしたが、昨日が大きく左に切れて行ったため、今日は右目を狙ったらピン奥まで転がってしまいます。
 下りのスライスラインと読んだ6mのバーディーパットは、全く転がらず、1mのパーパットは打てずに右に切れるボギーになりました。


 前半は、1バーディー・4ボギー・1ダボのスコア41で18パットでした。チップインが1個あっても18パットという数字がショートパットを何度も外している証拠です。


 そのままスルーで10番パー4に向かい、ここはフェアウェーから8鉄のショットが当たらずに右の1ペナ近くのラフに入ってしまいます。
 52度で上手くアプローチを打てましたが、2mのパーパットをしっかり打てずにカップ手前で止まるボギーになりました。


 11番パー3は後続組のおじさん連中に惑わされ、U6のショットをチョロってしまいます。幸いフェアウェーに残り、52度で残り80yをピン奥にオーバーし、下りの7mのパーパットはカップ右に止めてボギーで凌ぎました。


 12番パー4はドライバーショットがフック目に入り、左OBに転がったかなと心配しましたがカート道路の人工芝の上で止まっていて事なきを得ます。
 アスファルトだったら跳ねたところでしたが、人工芝が貼っている道路で助かります。セカンドは9鉄で左に引っ掛かり、ここは9鉄で上手く転がしてピンそばに寄せパーゲットでした。


 13番パー4も今日はドライバーで打ちましたが、昨日は右に飛んだため、中央を狙ったら狙った方向に飛び、グリーンの左手前にある凹みに転がってしまいます。
 50yの打ち上げをピン手前5mでしたが、このバーディーパットはしっかり打てずにカップ右に切れるパーに終わります。


 14番パー5もドライバーでショートカットし、U4で右目に打ってグリーン右のコブの上まで運びます。
 ここも9鉄で上手くピンに絡め、1mをしっかりヒットしてバーディーゲットでした。


 15番パー4はフェアウェーからアゲインストの中、105yの打ち上げを9鉄で左に打ってしまい、コブの上からの下り7mのバーディーパットは上手く距離を合わせてカップ左に止めるパーでした。


 16番パー4はドライバーショットは上手く打てましたが、フェアウェーから軽い打ち上げの残り145yを7鉄でトップしてしまい右バンカーインでした。
 バンカーショットは段下までしか届かず、上の段のピンにパットが1mオーバーしてドッキリでしたが、返しが入りボギーで凌げます。


 17番パー3は8鉄でピンの右3mのバーディーチャンスでしたが、「真っすぐしっかり」と念じて打ったパットが左に転がってしまい、パーに終わります。
 真っすぐに打てないパットのレベルであれば、1mが入らないのは当たり前だというものです。


 18番パー5はドライバーショットがチーピン気味になって距離が出ません。フェアウェーからU4のショットも当たらず、幸い傾斜で残り130yまで行っていましたが、今度はフェアウェーから打ち上げを9鉄で当たらず右に外します。
 ここは52度で上手く1mに寄せ、このパーパットを引っ掛かり気味にカップ左淵から入るラッキーなパーでした。
 
 後半は1バーディー・3ボギーのスコア38で15パットでした。通算はスコア79で33パットです。
 前半はパットに苦労し、後半はアイアンショットが当たらず苦労しましたが、後半はショートパットがポイントで決まったのが、大きなスコアロスにならなかった理由です。


 達人も珍しくシャンクが出ると言っていて、月曜日の阿蘇大津GCでの13番のセカンドで池ポチャ2連発からフェアウェーウッドの打ち方が分からなくなったと言っていました。
 アイアンもシャンクが出るそうで、恐々のスイングだと言っていました。


 達人は、あまりラウンドが多すぎると、どうスイングしているのか分からなくなるとも言っていて、それは私も同じで、後半はアイアンをどうスイングすればよいのか分からなくなるほどでした。
 明日は休みなので、休養日にして気持ちをリフレッシュしようと思います。