三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

前半は凍ったグリーンにやられる

 今日は1人予約で阿蘇ハイランドへ行ってきました。今日のスタートは9時15分で、常連さんとの2サムでしたが、天気予報では朝の阿蘇地方は気温が零下との予報で、グリーンも凍結しているだろうと思って、いつもより遅めに出て1時間前に到着しました。


 夕方のテレビニュースでは、今朝の阿蘇ハイランドがある阿蘇乙姫地区は、気温がマイナス5.5℃まで下がったようで、0℃の熊本とは冷え方がかなり違うようです。


 今日は前半はグリーンが凍結で跳ねて、スコアになりませんでした。直接、グリーンに乗せないように手前を意識しましたが、花道も凍結していて大きく跳ねられ、奥に乗ったりすることでスコアを崩していきます。


 常連さんも1番でセカンドが大きく跳ねられ奥に飛んでいき、下りのアプローチは止まるというもので、凍ってガチガチだけど、表面には霜が付いて転がらないという状況が7番辺りまで続いていました。


 私も1番・2番はピン手前にショートしてパターで転がす寄せ1でしたが、3番は花道に落とした球がグリーン奥まで転がってしまい、下りがきつい場所からパターでの寄せは雪ダルマ状態になって転がらず、残った1mも外すボギーになりました。


 4番パー3はグリーンに届かないように打ちましたが、ラフに落下し、ラフは跳ねないためショートでした。
 52度のアプローチはエッジに落としましたが、跳ねてしまい、奥から2パットのボギーになりました。


 5番パー5はドライバーショットが右目に飛び、ここも凍った地面で跳ねて右斜面を駆け上がり、OBゾーンまで転がってしまいます。
 大丈夫だろうと暫定球は打たずに行きましたが、OBでガッカリで、ここはプレ4を使い5Wで右目に打ち、5打目も直接グリーンに打つと大きく跳ねることが白く凍ったグリーンを見て感じ、ショート目に打ってオンできず、結局6オン2パットのトリプルになってしまいます。
 4番までは日光でグリーン表面は、それなりに白さが消えていましたが、5番は日陰なので真っ白にまだなっていて、寒い日は太陽が当たる下の段にカップを切らないと、奥はどうしようもないというお手上げ状態になってしまいます。


 6番パー4はフェアウェーセンターからPWで軽めにグリーン手前に打ちましたが、ここも花道で大きく奥に跳ねてしまい、ファーストパットはショートし、パーパットも外すボギーでした。
 この辺りは、かなりやる気を失ってしまっています。


 7番パー4はドライバーショットがひっかかり左の木に当たってフェアウェーでした。U4のセカンドは当たらず、3オンしましたがパットはカップ左を抜けるボギーでした。


 8番パー3はアゲインストの風の中、7鉄のショットがわずかに足らずにグリーン手前の傾斜で戻ってしまいます。
 ここはアプローチが2mにしか着かず、このパーパットを大きく膨らませて軽くタッチすると下り傾斜を転がって左に曲がりカップインしてしまうパーでした。


 9番パー5は、フェアウェーから右ラフに打ち、52度でピン方向に打てましたが、傾斜で止まらず零れてしまいます。
 逆目のラフから強めに打って1mに付けましたが、このパーパットを撫でてしまって右に外すボギーでした。


 前半は5ボギーに1トリの8オーバーとなるスコア44で16パットでした。


 そのままスルーで10番に向かいます。10番パー4はフェアウェーから8鉄のショットが当たらず、左の凹みに戻り、58度で上手くピンそば1mにオンしましたが、このパーパットをまた外してしまいます。


 11番パー3はU6で左のピンの右8mにオンし、ここはカップ左にわずかに外すパーでした。


 12番パー4は最近はスコアを崩すホールですが、今日はドライバーで打ち、中央のフェアウェーが切れるラフに入ります。
 9鉄でのショットは左手前にショートでしたが、同じ9鉄で転がしのアプローチがカップに寄ってパーゲットでした。


 13番パー4もいつもはU4ですが今日はドライバーを持ちました。しかし、これは大きく右に飛び、木越えのアプローチショットは当たらずにグリーン手前にショートし、ここも奥のピンへ9鉄で転がそうとしましたが5mが残り、パーパットはカップ左を抜けてしまうボギーでした。


 14番パー5もいつものU4ではなく、ドライバーで打ち、左のカート道路を越えてギリギリ右ラフで止まっていました。
 残り210yをU4で右の傾斜を使ってピン奥にオンし、軽くスライスと読んだイーグルパットはわずかにカップ左を抜けるバーディーでした。


 15番パー4はドライバーショットが当たらず、普段は52度で打つのがアゲインストもあって残り120y打ち上げを8鉄で打つ羽目になりました。
 それでもグリーン手前のエッジで、ここはパターで寄せてパーゲットでした。


 16番パー4はドライバーで上手くフェードが打てましたが、コースの傾斜で右ドックのコースを左に転がり、フェアウェーから残り168yの軽い打ち上げをU6でグリーン左に外してしまいます。
 ここも9鉄で転がそうとしましたが、スライスしないと後で気づく愚かさで、真っすぐ転がり3mのパーパットはカップ左を抜けるボギーでした。
 
 17番パー3は7鉄のショットが右に飛んでしまい、エッジにこぼれてしまいます。パターで寄せようとしましたが、しっかりヒットできず、5mのパーパットはカップのわずか先で左に切れるものでボギーでした。


 18番パー5はドライバーが当たり、残り200yのフェアウェーが切れたコブの斜面に転がっていました。
 U4で2オンを狙いましたが、左足上がりのラフからダフッて距離が足りず、グリーン手前の傾斜で戻ってしまいます。
 58度のアプローチはエッジにショートし、パターで6mを狙いましたがショートしてパーに終わりました。


 後半は1バーディー・4ボギーのスコア39で15パットでした。通算はスコア83で31パットです。
 今日もショートパットを数回外すピリッとしない展開でしたが、最近はアプローチ練習よりパター練習に比重を置いていて、これまでは行わなかったショートパットをメインに練習していますが、まだ結果が出ないようです。


 バックスイングをどうやったら真っすぐ引けるかを悩んでいて、基本はフォワードプレスを入れますが、1mだったら強く打ってしまいそうで、どうしてもヒットせずに撫でてしまう癖があるようです。
 それとこれまで転がしのアプローチは52度を使っていましたが、以前のように9鉄に戻すことにしていて、これはどうせ転がすなら簡単な9鉄の方が理にかなっているというものです。


 明日も阿蘇ハイランドで「アプローチの達人」とのラウンドですが、アプローチは転がしは9鉄、上げるは58度もしくは52度と決めて取り組もうと思っています。