三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

大津の高速グリーンに翻弄される

 今日は1人予約の「1人目誰でも無料」プランを使って、阿蘇大津GCに行ってきました。当初は「アプローチの達人」との2サムでしたが、昨日の正午に成立してから2人が入って来られ、結局4バッグでのラウンドになりました。


 入ってきたお二人は知らない方だったので、新型コロナ感染を警戒して、今日もカートには乗らず、最初は走るつもりでしたが大津の誘導カートは鈍いうえ、ホール毎に待ちが発生していたため、ほぼ歩いてのラウンドになりました。

(9ftという表示を見て、途中で転がらないかもと疑心暗鬼になりましたが、下りはしっかり転がっていました)


 終わってから達人も言っていましたが、待ちが発生するラウンドは心も疲れるし、体力的にも楽ではありません。
 ずっと歩き通しの上、待っている間も立ちっぱなしという状況では、16番頃から膝が痛くなり始め、カップから球を拾い上げる際にもよろつくほどでした。

(1番のティーは右側を使ってありました)


 1番パー4はフェアウェーから7鉄でカップ右3mのバーディーチャンスでしたが、ここは弱めに打ったためカップ手前で左に切れ、左淵に蹴られるパーに終わりました。
 練習グリーンから、上りも関係なく転がるもので、9ftというグリーン速度が「本当かな」と思うものです。


 途中で、何度か9ftだからここは転がらないかもと読んだ下りは、打ったら止まらないほどで、触ってちょうどよい転がりでした。


 2番パー4で1mの上りを右に外してボギーにしてから、リズムを壊してしまいます。


 3番パー4はフェアウェーから強烈なアゲインストだったので、残り120yを8鉄でしっかり打とうとしたら見事にシャンクしてしまい、右の小山からのアプローチショットはグリーンに止まらず左に零れ、アプローチはピン奥に付けてしまい、下りのスライスラインをカップ左に外すダボになりました。
 同じようなラインの達人のパットは右に切れたのに、私のパットは真っすぐ抜けたのは、タッチの違いだったようです。


 4番パー3は9鉄で手前にオンし、ここも達人の同じような角度からのアプローチは右に切れましたが、私の7mはフックラインというもので、これは読めたものの曲がりが少なくカップ右に止まるパーに終わります。


 5番パー4はティーショットを失敗して左ラフに打ち込み、8鉄のセカンドは手前にショートし、52度のアプローチは手前のコブで奥まで転がり、下りの5mはカップ右に外すボギーでした。


 6番パー5はカップ左手前4mのバーディーチャンスでしたが、これは打てずにカップ手前で止まってしまいます。


 7番パー3はアゲインストなので9鉄で打ちましたが、やはり大きく手前のピンに対し段上にオンしてしまいます。
 6mのスライスラインを大きくとってカップの左1mを狙いましたが、大きくスライスして3mほど転がり、返しのパットは「カップ右を狙ったら戻って入る」といいながらカップ左に外すボギーになりました。
 7番のBグリーンは見た目以上に右からの傾斜が強く、分かっていても見た目とのギャップがあるため、1mどころか2m以上を膨らませてもよかったようです。


 8番パー4は右ラフから8鉄で左手前にショートし、ここは52度で上手く1m内に寄せてパーゲットです。
 9番パー5は、ドライバーショットが左目に飛んで、セカンドは左曲がりの尾根越えになりますが7Wのセカンドが当たらず、3打目はアゲインストの180yが残ってしまい、U4で左ラフに外し、左足下がりの逆目のラフから上手く打てずにやっと乗っただけで、大きなコブの先にあるカップにここは上手くコブの傾斜を使ってカップに寄せてボギーでした。


 前半は、4ボギー・1ダボのスコア42で18パットでした。


 今日は10時過ぎのスタートで、途中も待ちが発生し、時間がかかるラウンドになりましたが、1時間の休憩も入ります。
 後半のスタートは13時半過ぎで、達人が「こりゃ終わるのが16時だな」と言っていましたが、ほぼその通りの進行になってしまいます。


 10番パー4はフェアウェーからPWで左に外してしまい、左奥からのアプローチはカップを通り過ぎ、返しの3mは打てずにボギーになりました。
 ここは右後ろからの強い風に乗ってティーショットは飛んだものの、セカンドも同じように風に乗ってしまっています。


 11番パー3はアゲインストの風の中、5Wで右の斜面に当たってグリーン手前のラフでした。52度のアプローチは逆目にザックリしてしまい、再度のアプローチで付けてボギーでした。


 12番パー4はドライバーショットが引っ掛かり左バンカーインになってしまいます。8鉄のバンカーショットは風で戻され、右手前からのアプローチは奥にオンして、下りの5mはスライスラインを右に外すボギーでした。


 13番パー4も12番同様にドライバーショットが左に飛んでしまい、つま先下がりのラフから180yの池越をU4で手前にショートし、奥のピンへのアプローチは上手く打てたかと思いましたが、カップを過ぎて止まらず左に切れていき、3mのパーパットは上りのはずなのに下りに見えて打てずに右に切れるボギーになりました。


 14番パー5はフェアウェーから残り60yをピン奥1mにオンして、ここはバーディーゲットでした。


 15番パー4もフェアウェーから8鉄でピンの右1mにオンして、連続バーディーでした。


(16番のBグリーンは手前・左右が池に囲まれる110yほどの短いホールです)

(ティーからの光景はこんな感じ。風が吹かなければ難しくないホールですが、今日も左奥からの強烈なアゲインストになっていました)


 16番パー3は110yを最初は9鉄を持ちましたが、アゲインストの風を強く感じ、8鉄に持ち替えてのショットでした。
 やはり8鉄では大きかったようで、手前左にピンに中央にオンしてしまい、下りスライスの6mのバーディーパットはスライスと読んでカップ左を抜けるパーに終わります。


 17番パー4はアゲインストの風でショットが曲がれば右は池で左は1ペナなので、U4で距離を捨てて方向性を優先しました。 
 フェアウェーから残り160yをU6でチョロってしまい、3打目はショットナビの距離表示が90yで強烈なアゲインストだったのでPWでしっかり打ったら段上まで飛んでしまいます。
 下りフックラインは上手く打てたと思いましたが、カップの左を傾斜で止まらずどこまでも転がって行き、返しの7mはカップ右に切れるダボになりました。


 18番パー5は今度はフォローになり、ドライバーショットは残り200yのフェアウェーでした。
 大きいかなと思いながらU4でのセカンドはやはり大きく、いったんグリーンに乗って右奥まで転がって零れてしまいます。
 ここは52度で上手く傾斜を使ってピンに寄せ、1mを決めてバーディーゲットでした。


 後半は3バーディー・4ボギー・1ダボのスコア39で15パットでした。通算はスコア81で33パットです。
 走るより歩く方が楽だと思っていましたが、足への負担はかなりあったようで、最後の3ホールでは膝が曲がらなくなってしまいます。


 明日も阿蘇ハイランドの1人予約ですが、2サムのようなので走るのは止めにしよと思っています。