三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

寒暖差が激しいラウンド

 今日も1人予約が成立し、阿蘇ハイランドに朝から行ってきました。天気予報では、今日まで晴で日中は気温が上がるものの、明日に向けて天候は下り坂になるようで、もしかすると明日のラウンドはキャンセルするかもと思いながらハイランドに向かいました。


 というのも、メールのお知らせプランを確認してみたら「2人目まで半額」プランではなく「2人でも開催」プランになっていて、いつ予約したのかも記憶になく、朝の受付で「2人目まで半額プラン」でなければ成立前にキャンセルしようと思っていたからです。

(玄関前の植え込みも白く凍っていました)

(車からはもちろん、カートへのキャディーバッグの積み下ろしも自分で行います)

(スタート室前に大型ストーブが置いてあり、これで暖を取りました)


 朝のチェックインを行い、併せて明日のプランの確認をしてもらいましたが、受付の女性によると「はい、半額プランになっています」ということで、キャンセルせずにいて昼に成立していましたが、明日になって「違う」と言われるとどうしようと思ってしまいます。

(同伴者のカートへのバッグ積み込み方をみると、気を遣う人かどうか分かります。常連さんは内側にバッグを乗せ、3人目のために乗せやすいように端を空けてあります)


 今日は9時15分スタートでしたが、1人目の顔見知りの常連さんは早目に来ていたのに、3人目がなかなかやって来ず、結果的に予定時間を若干過ぎてのスタートになると思って1番ティーに向かうと、前組のおじさんたち4人組が「3人だったら先に行っていいよ」と言ってくれ、幸先よくスタートすることができました。

(今日も快晴ですが、スタート前の練習グリーンは白く凍り付いていました)


 まだこの時間はグリーンどころかコースまで凍っていて、1番では手前から転がしたものが、凍った花道で跳ねて奥まで転がってしまいます。
 ここはどうにか2パットで凌げましたが、直接グリーンに打たなくても跳ねることもあるのだと改めて認識することができました。


 2番パー4では上手くエッジに落ちてピン手前3mのバーディーチャンスでしたが、このパットを左に外してしまいます。


 3番パー4も手前からPWで転がし上げようとしましたが、強く入ってしまい、奥まで転がり、下りの普段は傾斜がきついパットは霜で雪だるまのようになって転がらず、1mのパーパットはカップ左淵を抜けてしまいボギーになりました。


 4番パー3は8鉄で左手前にショートし、パターで寄せましたがラインをフックと間違え1m右に外し、このパーパットはカップに蹴られるボギーでした。


 5番パー5は残り50yから同伴者のグリーンに打った球が大きく跳ねたのを見て打てず、右に外し、アプローチは傾斜で戻ってしまい、2パットのボギーになりました。
 このグリーンは2段グリーンですが、奥は日陰で凍結があるのに、段下は日光が当たって溶けているというもので、奥に打つと跳ねて手前だと段下に止まってしまうという面倒なグリーン状態でした。


 6番パー4は左ラフからPWでピンの右手前にオンしましたが、5mのバーディーパットはスライスと読んで思ったほど曲がらず、左に外すパーでした。


 7番パー4はフェアウェーから9鉄でピンの左にオンし、見た目以上に転がる奥への8mのバーディーパットはカップ手前で右に切れるパーに終わります。


 8番パー3は7鉄で左手前のピンに右手前にオンし、7mのバーディーパットは薄めに読んでカップ左に切れるパーでした。


 9番パー5はアゲインストの中、左フェアウェーにナイスショットし、残り210y打ち上げを7Wで手前の花道左のラフに止まってしまい、ここは52度50センチに付けるバーディーでした。


 前半は、1バーディー・3ボギーのスコア38で18パットでした。 


 前半はせっかく1番で前組が譲ってくれて喜んだのもつかの間、途中の4番頃から4人組の前組に追いつき、以降はホール毎に待ち待ちになってしまい、同伴者の常連さんが「1時までに終わるだろうと思っていたのに」と言っているほど、その進行の遅さに辟易させられます。


 ハイランドのカートには番号が付いていて、スタート順は番号順になりますが、7番ティーで待っていると、76番が9番を終わって10番に向かっているのが見え、我々が79番で78番をパスしているので、前組は77番のはずで、その先は2ホールが完全に空いていることが分かります。
 その遅さは、8番はパー3のため前組がホールアウトしてから我々はティーショットしますが、ホールアウトして9番ティーに向かっても、まだ前組がティーショット中という遅さでした。  


 しかし、さすがに前組は自分たちが遅いのを自覚していたのか、10番では昼食の弁当などを数人が食べていて、1人が「先に行け」と身振りで示してくれ、手を上げてパスさせてもらいました。
 おかげで、後半はスイスイとラウンドできましたが、天候が曇ってきて風も吹き始めます。


 昨日のように12番から走ろうとしましたが、カートに遅れないようにダッシュしたら息切れしてしまい、13番まで2ホールで走るのを止めてしまいます。
 昨日は前組がいて、ティーで待つ時間があったためジョギング程度の走りでしたが、今日は遅い前組がパスしてくれたため待ち時間がなくなり、走ってすぐに打つという羽目になったためで、これではゴルフにならないと思ったからです。


 さすがに4連チャンして、疲れが溜まっているのにトレーニングもせずに走るのは、無謀だというもので、基本はカートに乗りながら、歩ける部分は極力歩くように心がけることにしました。


 10番パー4はピン位置を手前と勘違いしてショート目に打って、手前のカラーから右奥へのピンへパターで寄せようとしてショートし、2mのパーパットを左に外すボギーになりました。


 11番パー3は6鉄でピンの右4mにナイスオンでしたが、下りのフックラインに見えて打てず、カップ左に外すパーに終わります。


 12番パー4はピン奥だったので8鉄で突っ込み、奥ギリギリにオンし、4mを打てずにショートするパーに終わります。


 13番パー4は走って息切れして打ったティーショットをチョロってしまい、残り230yをU4でグリーン左手前の凹みに打ち込み、アプローチは手前エッジにショートし、パターで寄せてのボギーになりました。


 14番パー5はフェアウェーから50yのアプローチショットが思ったほど転がらず、5mのバーディーパットはカップ右に外すパーに終わります。


 15番パー4はティーショットが右に飛んで傾斜を落ちて危なかったけど、ネットで止まっていて事なきを得ます。
 救済を受けて打ち上げを8鉄で上手く打て、ピンの左手前5mでしたが、このバーディーパットは打てずにカップ手前で右に切れるパーに終わります。


 16番パー4は右ドックのコースをスライスを打とうとして失敗し、真っすぐ飛んで危うく突き抜けそうでしたがラフに止まっていました。
 残り180yをU4で低いフック球を打とうとしましたが、球が上がらず手前にショートしましたが52度で上手く転がしてピンへ30センチに寄せ、パーゲットでした。


 17番パー3は7鉄でフックを打とうとしてそのまま右に出てしまい、バンカーインでした。52度でのバンカーショットはピンの手前3mで、ここはしっかり打とうと思いましたが、カップの左を抜けてしまうボギーになりました。


18番パー5はフェアウェーにナイスショットし、5Wで2オンを狙いましたが球がやや上がらず、中央の枝に当たってしまいます。
 残り50yの打ち上げをトップ目に打ってしまい、左中のピンに対して左奥にオンし、7mの下りのパットはカップ右を抜けるパーに終わります。


 後半は3ボギーのスコア39で17パットでした。通算は、スコア77で35パットです。


 今日の目標である9ホールを走ることは、結局2ホールでリタイヤしてしまい、目標達成はできませんでした。
 さすがに前に組がいないと走るのはカートの速さに負けるというもので、必然的にダッシュせざるを得ず、昨日のようなジョギング程度では到底追いつかないのです。


 明日もハイランド5連チャンが決定していますが、果たして走る元気が残っているかどうかが問題です。
 ハイランドのアウトは上りが多く、後半は下りが多いため走るのは比較的楽なのですが、さすがにダッシュで息が上がってしまうのは、体力の無さからでもう少し段階を追ってトレーニングしないと、本来の目的であるゴルフが意味をなさないものになってしまいます。

(阿蘇ハイランドのお風呂は温泉で、私は毎回利用していますが、新型コロナの影響で利用者が少ないのが良い点です。窓も開放してあり、外には露天風呂もありますが、今日も最後まで私1人の利用でした)

(浴場の入り口に「自己責任で」と注意書きがあり、利用者が少なくなっているようです)