三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

厳寒のグリーンは無理

 今日は1人予約が成立し、阿蘇ハイランドへ早朝から行ってきました。朝、自宅を出発する6時過ぎは気温が零下1℃だったので、阿蘇は冷え込んでいるだろうなと思いましたが、途中は道路の凍結もなく、7時半にはゴルフ場に到着しました。

 阿蘇ハイランド駐車場の気温が零下5℃で、さすがに練習グリーンも真っ白で周囲も凍り付いていました。

(ハイランドのクラブハウス前の植え込みも白く凍り付いていました)


 ただラウンドを諦めた水曜日とは違い、今日は晴れの予報で、気温は低くても後半くらいになると凍結も緩むだろうと思っていて、チェックイン後は寒いけどルーティンにしているバンカー練習とアプローチ練習のために坂を上っていきました。

(こんな悪条件の中、すでにスタートした組がいましたが、グリーンはカチカチに凍っていてゴルフにならないと思いました)

(阿蘇五岳の北向き斜面には積雪が残っているようです)


 9時のスタートでしたが、ほぼ定刻にスタートできたものの、太陽が雲に隠れていて日が差し出したのは5番頃辺りで、前半はゴルフになりませんでした。


 1番パー4はフェアウェーからピン奥でしたが跳ねると思い、かなり手前に落としましたが、コーンと音がしてそのままグリーン奥まで飛んでしまいます。
 奥からのアプローチは止まらずに右ラフに転がり、アプローチは今度は止まってしまい、ボギーパットはカップ右に止まるダボスタートでした。


 最初はグリーンが跳ねても、普段のゴルフをしようと思いましたが、2番パー4では同伴者のセカンドが、2段グリーンの手前から跳ねて奥に大きくオーバーしたのを見て打てず、手前のラフにショートさせ、アプローチも弱めに打ってパットは入らずというつまらないゴルフになってしまいます。
 グリーンに直接乗せると跳ねるし、そのくせパットは転がらないというもので、こんな寒い日にゴルフをわざわざしなくてもと思いながらのラウンドになりました。


 3番パー4は直接乗せると大きく跳ねるため、手前のバンカーを狙っていれ、バンカーショットの練習と考えましたが、スタンスの部分は砂にしっかり足が埋まったものの、打ってみると球の下が凍っていたようで跳ねられ、大きく奥に転がってしまうダボになりました。

(3番のグリーンは日陰なので、カチンカチンに凍っていました)


 4番パー3もピン奥でしたが、8鉄で手前にと思ったショットが思った通りに手前だったものの、ここも大きく跳ねて奥に零れてしまいます。
 ここは練習中の「チキータ」でピンに上手く寄せ、やっとパーゲットでした。


 この後も、グリーンで苦労しましたが、その以前にショットが悪く、寒さが身体が上手く動いていなかったようです。
 そのうえ寒いためか、神経痛も出始め、左股関節が痛くなり、やる気も失ってしまいます。


 後半はグリーンが解け始めましたが、凍った部分と溶けた部分が混在し、跳ねるかと思えば止まるし、止まるかと思えば跳ねるという不規則さで、翻弄されてしまいます。


 終わってハイランドの温泉にゆっくり入り、身体を温めると股関節の痛みも減り、やはり寒さが原因かなと思って、こんな寒い日にラウンドすることが悪いんだと改めて思いました。
 しかし、来週も月曜日からラウンドが入っていて、連チャンになるかもしれませんが、少しは寒さが和らげばいいなと思っています。