三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

南阿蘇の後半

 今日は9時半に4人組の1組がインスタートにいたため、その組のスタート前にアウトを終わればスムースに後半も進むはずと考えていて、1人だったら8時スタートしたので1時間半まではかからないと思っていました。

(今日は後半のインのラウンド日記になります)


 その予想どおりにスタート待つ数組がいましたが、まだ練習グリーンで練習中で、係員から「行っていい」という合図をもらい、誰もいない10番ティーに向かいます。

10番
 10番パー4はドライバーショットが大きく左に飛んで、傾斜で跳ねてコース側に戻りましたが、つま先下がりで池越えの長い距離が残ります。
 ここはU4で上手く打て、ピンの右手前にナイスオンでした。上りのフックラインは左に外れ、返しは嫌な距離でしたがどうにか沈めます。

11番
 11番パー4は前回同様に右ラフに入りましたが、前回と違っていたのはピンが右奥といいうこととラフが刈ってあったことです。
 50度でのショットは引っ掛かり左の段上にオンし、少し上って次は下り斜面を転がり落ちるスライスラインのバーディーパットはカップに蹴られ止まるラッキーでしたが、この運をつかみきれず、パーパットは左に外すボギーでした。

12番
 12番パー3は6Iでピンの右にナイスオンし、フックラインがカップに沈みバーディーゲットで、思わずガッツポーズが出ました。
 ここも入らなければ厳しい距離の返しが残ったはずで、入ってラッキーでした。

13番
 13番パー5はアゲインストのため1打目の距離が出ません。池ポチャ用にロスト球に変え、U4で池の左に打ち、狙い通りでしたが3打目の7Iが上手く当たりませんでした。
 手前からのアプローチは9番で転がそうと思いましたが、思ったほど転がらず、距離が残ったパーパットはフックと読みカップ右を抜けるボギーになりました。

14番
 14番パー4は、カメラ設置場所が悪く、ショット光景が画面の左に切れてしまいます。ドライバーショットはそこそこで、フェアウェーから残り80yを50度で打ち上げのアゲインストだったので強めに打ってしまい、大きく奥にオンでした。
 下りのバーディーパットは距離感よく打ててカップを少し過ぎ、ナイスパーでした。

15番
 15番パー3は6Iで左を狙って、寄せやすいエッジ付近のラフでした。しかし、この「寄せなければ」という気持ちが身体を固くしてしまい、大きくショートし、スライスラインのパーパットもカップ左を抜けるボギーでした。
 南阿蘇の上がり3ホールは難しいため、14番と15番はパーで通過したいところでしたが、仕方ありません。

16番
 16番パー4は中央の1本杉の左を狙ったショットがスライスになり、木の方向でした。木の先は下っているので、残り150y当たりのフェアウェーまで転げているかなと思っていましたが、木の周りだけラフになっていて、その中に止まってしまっていました。
 U4のセカンドは良い当たりにならず、左手前のラフに外します。


 ピンは右奥で、52度で自分的には突っ込んだつもりでしたが、それでもパーパットの距離が残ってしまいます。
 上りと思ったパットは、カップ付近から下っていたようで、入らなければ大きくオーバーしたと思われますが、ラッキーにもカップインして事なきを得るパーでした。

17番
 17番パー5は真ん中を狙ったショットがスライスで定位置の右ラフでした。斜面からのセカンドをU4で上手く打てましたが、前のホールあたりから左足での踏ん張りが効かなくなっていて、打った後はヨロついてしまいます。
 3打目はフェアウェーでしたが8Iで右に外し、アプローチはビビッて打てず、2mほどのパーパットは左に外すボギーでした。

18番
 18番パー4は南阿蘇CC随一の難ホールです。今日は後方のティー使用だったのでアゲインストでもあり、ドライバーでティーショットしました。
 左からの風で戻されましたが、フェアウェーセンターにナイスショットになり、セカンドはこれもアゲインストが強かったため、打ち下ろしの160yでしたがU6で思い切って打つとナイスオンになります。
 上りのバーディーパットはカップ手前で止まるパーでしたが、この最終ホールでバーディーパットを打てただけでも満足です。
 もし手前に池がなければ、7Iなどで打っていますが、池があったことが手前はダメだと考え、思い切って打てた原因です。


 後半のインは、1バーディー・4ボギーになるスコア39で16パットでした。通算は、スコア78で32パットです。

 前日の司ロイヤルであわや100叩きという散々なラウンドをしていて、メンタルがズタズタになっていましたが、普段は難しいと思っている南阿蘇CCのコースが簡単に思えてしまったのは、前日のコースの難しさを経験しているからでしょう。
 ただラッキーなパットも多くあり、入らなければズルズルとスコアを落としていたはずで、やはりスコアはパター次第だということを改めて実感します。


 動画を撮ることにかなり慣れてきて、前回は無駄な部分をカットする手間がかかったのですが、今回はカメラを設置してから打つ準備をし、打つ前にカメラを回し始めることで前半部分のカットはほとんどなくなりました。
 ただ連チャンになり、左側の神経痛が出始め、後半はフィニッシュで足を踏ん張らないようにしたため、かなり格好悪いフォームになっています。


 今日はレッスン日でしたが、朝に水道工事業者を呼んでいたため出かけられず、終わった頃には今度は自宅前の道路が下水道工事のために車が閉じ込められてしまいます。
 普段は近くの臨時駐車場に移動しているのですが、貰っていた工事予定表では今日の道路閉鎖位置では大丈夫と思っていたのに、なぜか工事位置が異なっていました。
 そのため、夕方まで車が出せなくなっています。


 連チャンで神経痛も出そうであり、今日は休養日にしようと思っています。