三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

まだまだイマイチなラウンド

 今日も1人予約で阿蘇グランビリオゴルフ場西コースに行ってきました。今日の同伴者は何度かご一緒した50歳代の方と、それぞれ初見の大分から来た40歳代の方、それに70歳の方々でしたが、それぞれマナーも問題なく、楽しいラウンドができました。


 今日のスタート時間も10時過ぎで、いつものように1時間半前の8時半にホテルのフロントでチェックインすると、フロント横に2つのコンペ受付があり、今日は混むのかなと危惧しました。


 しかし、スタート室前に行くと、昨日預けていた私のキャディーバッグがすでにカートに積み込まれていましたが、そんなにカート自体が停まっておらず、反対に東コースの誘導カートは多く停められていて、コンペ組は東コース利用だなと安堵しました。


 グランビリオは東コース(18H)と西コース(18H)があるため、もしコンペが西コースだったら、お年寄りのコンペだったのでかなり進行が遅れたはずです。

(西コースは2人乗りカートを利用するので、4バッグの場合は2台に分乗します。スタート90分前ですが、我々のカートの前には2台が停まっているだけで、西コースの利用者は少なそうです)

(西コースとは反対に東コースは4人乗りの誘導カートになりますが、久しぶりに多くのカートが停まっていて、2つのコンペは東コースだと分かり、混まなくてよかったと安心しました)

(昨日と同じピンポジでしたが、カップは切り直してあり、微妙に位置が違っていました。昨日はコース内へのカート乗り入れは「✖」でしたが、今日は「〇」なのでスイスイ進行するはずです) 


 ゴルフの内容は、昨日と同じ前半はそこそこ纏まり、昨日同様に11番でダボを打ってからリズムを崩してパーが取れなくなります。
 何度かあった短いパットを外したのが響いていますが、入らないパットは曲がるラインであり、そこに残したことが悪いのだということです。 


 今日は同伴者のうちお二人が、初めてのコースとのことで、常連の私がコース案内をしながらのラウンドになりました。
 キャディー代わりに狙い場所や打ってはいけない方向などをティーショット前に解説していると、終わりの方で大分から来た方が「難しいコースですね、でも綺麗なコースなのでまた来たい」と言ってくれ、褒められると自分のホームコースではないけど嬉しいものです。 


 先週(先々週?)だったと思いますが南阿蘇のコースの悪口(グリーンが遅いなど)を同伴者がずっと言っていて、それを聞いてコースを貶すような気がして気分を害したことがありますが、素直にコースを褒めてくれると常連者としては我がコースを褒められるような気分になるのです。 


 やはりゴルファーたるもの、コースへの敬意は常に持つべきで、それはひいてはコース管理をされる方々への感謝の気持ちにも繋がるはずで、気持ちよくラウンドできるのはコース管理の方々の日々の努力のおかげなのです。
 何度もラウンドしているとコースへの愛着が湧き、毎回ねじ伏せられるコースにどうにかして好かれるようになりたいという気分になってしまいます。


 明日は「アプローチの達人」が雨の予報の中、今朝キャンセルされたため1人予約は流れてしまいました。
 そのため、休養日にしてプロから配布された傾斜地やスイングのプリントをしっかり読み込もうと思っています。

(グランビリオは、正式には「阿蘇リゾートグランビリオホテルゴルフ場」というようで、温泉のあるリゾートホテルです。いつもはラウンド後はフロント横から2階に上がりレストラン横の温泉を利用しますが、工事の影響で使えず、ホテル内を歩いてホテル端にある温泉を昨日も今日も利用しました。ここは露天風呂もあり、日中は誰もおらずゆっくり温泉に浸かりました)

(温泉の中は撮影はできないので、HPの画像からの紹介です。各浴槽には阿蘇五岳の名前が付いているようで、赤水という地名のように赤っぽい茶色い湯が特徴です)