三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

韓国人ゴルファーのマナー違反に呆れる

 今日は阿蘇グランビリオゴルフ場西コースの1人予約が成立し、朝から雨の中を阿蘇まで行ってきました。
 今日のスタート時間は10時と遅く、自宅を7時前に出ましたが、出発前から雨音が激しく聞こえ、かなりの雨量のようでした。
 阿蘇に向かう二重の峠へ向かう途中には、霧もかかり、今日はラウンドは無理かもと思いながら車を走らせました。

(途中のコンビニで時間調整しましたが、窓には雨粒が付き、先が見えないほどです)

(ホテルの駐車場に入っても雨が降り続きます)


 今日の阿蘇地方は、午前中は雨でしたが午後からは天気が回復しそうな感じで、テレビの予報は曇りとなっていましたが、ネットの天気予報では晴れマークに変わっていて、午後からは期待が持てるものの10時スタートの私のラウンドは雨中になるかなと思っていました

 今日の同伴者は当初は3人が入っていましたが、2人がキャンセルしていて結局「鉄人」と私があだ名した方との2バックで、鉄人は昨日とうとう満80歳になったと言っていました。
 1人予約の画面で他の同伴者が雨のためにキャンセルしたことは知っていたそうですが、ご本人自体がキャンセルすることを忘れていたようで、私がキャンセルをしていなかったため成立してしまい、やはり雨の中をやってきたようです。


 鉄人は予想雨量も調べたようで、スタート時は少し降るかもだけど、後半は大丈夫といっていましたが、待っている間はかなり降っていて、これは無理かもと思ってしまいます。

(チェックインした8時半過ぎは雲が低く垂れこめ、薄暗く、雨が降っていました) 

(来場者は旅行者の韓国勢が多いらしく、東コースのトップに日本人4人がいる程度で、雨の予報のため旅行者以外はほとんどいませんでした)


 しかし予報は当るもので、9時20分を過ぎたら雨は小降りになり、このくらいならどうにかラウンドできそうだと思いなおし、パター練習場に鉄人といってパットの練習を始めました。
 5分ほどすると、スタート室の係員がやってきて「韓国勢が4組いるので早くスタートしませんか?」と尋ねられ、鉄人と相談の結果、30分前ですがスタートすることにしました。


 「トップスタートです」と言われ、1番ティーに行くと雨も止み、西の空には晴れ間も見えて、雨はもう大丈夫という感じがしました。


 1番パー4ではフェアウェーからPWでグリーンの右に外しましたが、下りのフックラインに9Iで上手く乗り、カップインするラッキーなバーディースタートでした。


 2番パー4もつま先下がりのフェアウェーからクローズスタンスにして7Iのフェースを閉じ、アウトサイドアウトのイメージでスイングしたらピン方向に真っすぐ飛びましたが、2段グリーンの傾斜の面に落ちて手前に戻ってしまいます。
 上ってスライスする7mのバーディーパットはわずかにカップ右に外すパーでした。

(3番のセカンド地点。雨の影響でコース内はどこも、ほぼカジュアルウォーター状態でした)


 3番パー5はドライバーのフェースを開いて閉じる打ち方でフェアウェーセンターにナイスショットでした。
 セカンドは5Wでとりあえずフェアウェーで、8Iで右の段の上のカップに対し、左の段下にオンし、ここは上ってスライス気味に下る8mを上手く寄せ、ナイスパーでした。


 4番パー3のティーに行くと、トップスタートのはずなのにグリーンに4人組がプレー中で最初は「?」と思いました。
 そういえば、2番のティーからグリーンに向かう途中に、韓国人ゴルファーがカート2台に分乗し、大声で話しながら右のカート道路(東コースの通路を逆行)して行ったのを見ていて、最初は東コースで迷って戻っていたのかなと思っていたのです。


 しかし、よくよく考えてみれば、東コースは誘導カート利用であり2人乗りカートは使わないので、後続の韓国人ゴルファーが我々を抜いて、直接4番に行ってプレーを始めたのだと分かりました。


 4番と10番は比較的近いため、インスタートの10番に行くならまだしも、4バックが2バックの前にわざわざ割り込むなんて、何を考えているのだと驚きました。
 鉄人は、韓国で仕事をする機会が多く、韓国語も堪能なので「文句を言ってよ!」と冗談で言いましたが、鉄人は「喧嘩になるから」と言っていて「彼らは空いているならプレーして何が悪いという考え方で、後続の我々が2サムでもそんなことは全く気にしないのは民族性だから」と言っていました。


 それにしても普通に1番からプレーすればよいはずで、我々はすでに1番を終わっていたわけで、なぜ1番~3番をパスしたのか全く理解不能でした。
 良い方に考えれば、インスタートにしようと向かったけど、10番と4番を間違えてスタートしたということもありそうですが、ティーにホールナンバーは明示してあるし、さすがにそれを読めないはずはなく、単に空いているからプレーを始めたということでしょう。
 2台にそれぞれ男女が乗っていて、4人ともに右往左往してプレーも遅く、5番から散々待たされる展開になり、とうとう練習ショットやアプローチ練習、パット練習を鉄人と始める始末で、せっかく好調なスタートを切ったラウンドが緊張感のないものになってしまいます。


 我々が2番パー4のセカンド以降と3番パー5をプレーしている間に4番パー3でプレーを始めた韓国人ゴルファーが、我々が4番のティーに着いたときにやっと4番をホールアウトしたほどの遅さで、日本人の感覚ではまず前組をプレーせずに追い抜くこと自体がNGな行為であり、自分たちのプレーの遅さを知っていれば2サムの前に割り込むなど失礼なことはできない思うのが当たり前の思考ですが、全く彼らの思考回路は我々とは違うのだと思い知らされました。


 もたつく前組によほど打ち込んでやろうかと思いましたが、さすがにそれをしてしまうと自分も前組と同じレベルに落ちてしまうため、それは止めましたが、そのくらいイラついてしまっていたのです。 

(10番パー4で前組の韓国勢を写しました。天気が回復したのに、散々なラウンドになってしまっています)


 せっかく雨も上がり、晴れ渡ったコースになったのに、散々待たされると雨でも降っていたほうがよほど良いかもと思ってしまいます。
 こんな韓国人ゴルファーは一部の人間だけと思いたいのですが、韓国人との付き合いが長い鉄人によると国民性なのでどうしようもないだろうと笑って言っていました。


 しばらくは「ノージャパン」とか自分たちで勝手に言っていて、そのためかグランビリオに来る韓国人も激減していましたが、我々からするとコースも荒れない・バンカー内も綺麗という当たり前のコース状況に喜んでいました。
 こんなことなら「ノージャパンはどうなったの?」と突っ込みを入れたい気分です。


 スタート室の係員も「スタート時間は守らない、そのうえ先に出せと文句はいう」とボヤいていて、国民性の違いをまざまざと見せつけられているようです。
 ホテルとしては売り上げのために受け入れは仕方ないところでしょうが、日本人ゴルファーとしては、ラウンドの前日にマナー講座を受けなければラウンドはできないような決まりを作ってほしいところです。


 9時半にはスタートしたので、西コースは軽快な2人乗り電動カート使用で2サムなので通常なら12時過ぎには終えることが出来そうでしたが、結果的に18番をホールアウトしたのが13時半頃で、長く辛いラウンドになってしまいました。

(ホテルの壁に貼ってあった「熊日トーナメント」の案内です。熊日トーナメントは熊トトで一番といってよいほど権威のあるスクラッチ選手権で、一般の部の上位者3人が全国都道府県対抗の選手に選出されます)

(2階の温泉の更衣室の窓から見える東コースと手前の練習グリーン。天気が朝とは打って変わって春めいた気温になっています) 

(今日も帰る13時半ころの外気は20度越えになっていて、エアコンを付けましたが2月に冷房するなんて変な天候です)