三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

久しぶりの阿蘇ハイランド

 今日は阿蘇ハイランドの早朝を「アプローチの達人」が予約していたので、自宅を4時前に出発し、行ってきました。
 北海道に行っている間に阿蘇ハイランドの友の会会員資格は喪失していたので新規入会を申し込みましたが、達人の紹介という形を取ると達人に1000ポイント付くとのことで、それを折半することにして会員申し込みしました。


 これまでは平日会員になっていましたが、なぜか今年からは平日会員というものがなくなり全て「カルデラ会員」という全日会員に統一されていて、我々は平日しか来ないので無駄ですが、それを選択するしかありませんでした。
 会費も1.5倍ほど高くなりますが、会員にならないと早朝のラウンド代は4千円にならないため、トータル的には会員になった方がお得なため、申し込みをしています。


 まだ暗い5時にゴルフ場に到着しましたが、すでに1台の車が来ていて、前から2台目のカートにバッグが積みこまれています。
 結果的には後ろの組だったので助かりましたが、早朝の枠に4人組で来られるとそこから渋滞が発生するもので、今日も見たところほとんどが2サムもしくは3バッグだったのです。


 8月初めにジュニアの大会があり、夏休みに入ったため練ランらしき子ども連れの2サムも多く、3バッグだったらそこまで進行スピードに差が出ませんが、4バッグそれも球が左右にブレる組がいれば確実にそこがネックになってしまいます。

(2番パー4を終わり、左の階段を降りてきて、ティー横から3番のコースを写したもの)


 今朝は霧も出ていて、5時20分過ぎにトップでスタートしましたが、コース内は霧が立ち込め、球の落下地点は見えませんでしたが我々は勝手知ったるコースなのでほぼ見当が付くものの、後続組はやはり苦戦したようで、我々がインに向かうときにやっと6番ティーに来ていました。



 今日ラウンドして感じたことが、北海道で腰痛で寝込んでから復活した後、なにか飛距離が落ちたことです。
 阿蘇ハイランドはそこまで距離がないコースですが、これまで何度もラウンドしているため、この手応えだったらあの辺りという大まかな飛距離がわかりますが、今日は雨上がりという点を差し引いても以前の飛距離は出ていませんでした。
 フロントティーを使う達人と比べても、普段はそれでも先に達人が打つ場合が多いのですが、今日は私がセカンドオナーになることが多く、やはり飛距離が落ちていると感じたものです。

(霧の中に向かってティーショットする5番の達人。今日も6番と15番でチップインバーディーを取っていて、「達人」の称号は相変わらず色あせていません)


 今日はコース内乗り入れ不可だったので、前半はそれなりに1時間15分ほどかかり6時40分になってインスタートでした。
 すると10番グリーンに行くと近くで女性の笑い声が聞こえ、最初は「あれ?」と思いましたが、どうやら11番のグリーンに1組がいるようでした。


 阿蘇ハイランドは基本は1番からのスループレーになり、コンペなどが入るとインスタートもありますがその際は「〇時〇分までに折り返してください」と事前に言われるもので、今日は何も言われてないし、1組だけが6時半前のインスタートになるのも不自然で、インだけで終るハーフの客もしくは勝手にインに回ってきたのだろうと推測しました。


 男女のカップルでしたが、進行が遅く、後半は待ち待ちになり、とうとう達人が大声で怒鳴るほどでしたが、それでも前組はパスさせるわけでもなく悠々と我々の前を進行していきました。
 18番グリーンで見ていると前組はクラブハウスに戻らず、近くの1番のティー横にカートを停めたため、勝手にインにやって来た組だと分かって怒りが湧いてきて、そのことを達人と話していたら6mのバーディーパットを3パットしてしまいます。


 わざわざ5時半という夜明けとともにスタートする枠を押さえたのも、スムースに進行したいがためで、それなのにルール無視で我々の前に割り込み、いちゃつきながらのカップルに今日は台無しにされてしまいます。


 明日も5時半スタートですが、スタート前にインスタートがいないかどうか確認しておきたいと思っています。