三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

5度目の新型コロナワクチン接種

 今日の熊本は晴れ間が無く曇りの天気ですが、元々が雨の予報だったものの正午現在まで雨は降っていません。
 
 今日は午前中にかかりつけ医の脳神経外科内科医院で、新型コロナの5回目の接種を受けました。


 昨年10月に新型コロナワクチンの5回目接種の案内が熊本市から届いていましたが、その時点ではオミクロン株の流行も少なく、また罹っても重症化しないようだったのですぐに予約は取っていませんでした。
 接種に消極的だったのは、7月末の4回目の接種後に様々な身体の不調が出たためで、ワクチン接種とは因果関係はないと思いますが、あまりにタイミングが悪かったためです。


  7月30日 モデルナ製ワクチン接種
     31日 熱発
  8月  1日 かかりつけ医院受診して狭心症の疑い発覚
    7日 腹痛
    8日 泌尿器科病院で尿管結石判明
     15日 心臓発作で済生会病院の救急外来受診
     16日 トレッドミル検査で狭心症疑い
     30日 CT検査で心臓冠動脈カテーテル治療を決める
   9月 9日 済生会病院へ入院し、冠動脈にステント挿入する


 その後はゴルフへも復帰でき、それまで同様の生活に戻りましたが、現在でもまだ胸の支え感は残ったままで、何となく全快とは思えません。
 それでも今回ワクチン接種したのは、4回目接種後の一連の禍が逆に終わればと思ったためで、4回目までのように集団接種を選択せずかかりつけ医での接種を選択した理由は、集団接種がモデルナ製だったものが、かかりつけ医では1~2回目と同じファイザー製だったからです。


 1~2回目のワクチン接種時には、そこまでの副反応は出ませんでしたが、3~4回目のモデルナ製では熱発が酷かったのです。
 そのためモデルナ製だったら接種希望はしなかったのですが、ネットで調べると毎月行くかかりつけ医ではファイザー製のワクチンだと分かり、昨年の12月初めに予約を入れたら年内は一杯で年明けの今日になったのでした。


 受付して待っていると、名前を呼ばれ、いつものように看護師さんから血圧測定された後に医師との雑談があり、しばらく待って呼ばれて接種するための専用の部屋に入りました。


 集団接種会場では本人確認をしつこいように何度も行われますが、さすが勝手知ったる医院なので看護師さん達も顔見知りになるためか本人確認もなく、あっけなくワクチン接種が終わりました。
 15分の接種後待機も無事に終わり、その後は処方箋を持って薬局に行きましたが、何かの行き違いで1か月分の薬が2か月分用意されていました。

 私としては、前回は年末年始を挟むため2か月を希望していましたが、今回は3月の始めに済生会病院で術後6か月の受診を予定していて、その結果で薬が不要になったり変わったりする恐れもあり、前回の薬の残り20日分もあるため、2か月分は多いかもと思ったのです。


 そのため、そのまま2か月分にするか1か月分に変更してもらうか迷いましたが、今のところ症状が全快ではないので、薬はそのまま継続になるかもしれず、済生会での受診の際に薬の残りがあることを告げて指示を仰ごうと考え、そのまま2か月分で了解しました。


 それにしても、毎朝これらの薬を飲む生活が続いていますが、薬だけで満腹になる感じで、これがいつまで続くのだろうと思ってしまいます。
 やはり健康一番ですが、歳を重ねるとどこかに何かしらの不調は発生するもので、30年以上前だったら開胸手術になるはずが、カテーテルという身体に負担の少ない方法になっていたのも幸運だと思っています。