三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

気が急くラウンド

 今日は1人予約が成立し、阿蘇ハイランドに行ってきました。今日のスタートは9時でしたが、いつものように8時スタートと勘違いし、私用を14時に入れていて、なんとなく気が急く意識になり、ミスを連発してしまいます。



 今日は当初は「アプローチの達人」との2サムに申告スコア100台の2人が入ってきたもので、お一人は過去にご一緒したことのある70歳代の方に、福岡の大牟田から来たという初見の60歳代の方でした。


 私が7時半に到着すると、しばらくして達人もやって来ますが、いつもだったら即スタートになるところ、今日は同伴者がいるためそういう訳にはいきません。


 幸いなことに今日の来場者は30組と少なく、8時半以降の予約組もいないようなので、お二人が早目に来てくれるならと願っていましたが、それぞれ40分前にやってきたので、少し早めの8時40分スタートにしてもらいました。


 しかし、気が急いているときに限って、同伴者の60歳代の方の動きがスローモーで、内心イライラしながら、反動で打ち急ぎミスを連発してしまいます。
 13時までに終わりそうでなければ、途中でラウンドは止めるつもりでしたが、どうにか13時には間に合いましたが、自分だけ急いでも仕方ないと分かっていても、いったん心に余裕がなくなってしまえばゴルフにならないものでした。


 たぶん、急ぐ意識が無くてもこの同伴者の動きにはイラついたはずで、セカンド以降はクラブを持たずに球のところに行き、レーザー距離計で距離を測り、それからカートにクラブを取りに来ることを毎回繰り返します。


 10番では打つ方向が分からないのか、我々が球の横までカートを付けたのに、クラブを持たずに2~30m先まで歩いていき、目印を確認しながら戻ってくる間、達人とカートで待つ羽目になります。
 我々の球が近くにあれば、カートを置いていきますが、50yも先だといったん下ろして、それから自分たちの地点との間までカートを動かすのが常ですが、その後はカートを置いて歩くように心がけました。


 ティーでも自分の番になってから手袋を嵌め、打つまでの準備に時間がかかるもので、とにかくすべての動きがスローモーな方でした。


 もともとは自分が勘違いしたのが悪いのは分かっていますが、そんなときに限ってゆっくり動かれると、無駄な時間は極力省いてと言いたいところをぐっと飲み込む繰り返しで、諦めればよいものの、急ぐときに限ってこんなものだというものです。


 私がゴルフ場にいつも早目に行く理由が同じで、余裕を持たずギリギリに着くのであれば途中でなにかアクシデントがあったり、渋滞でノロノロになると気が焦るもので、それを防ぐためにいつも最低でも1時間前に付くように自宅を出発します。


 今回は自分の勘違いで、午前中に終えれると思ったことがそもそもの大きな間違いで、ちょうどゴルフ場に向かう途中に渋滞にはまったようなもので、それだとスタート前に気が急いてしまいゴルフにならないことと同様だということです。


 初見の同伴者には愛想のない態度を取ってしまったかもしれませんが、その時はそのくらい追い詰められていた精神状態だったもので、次にご一緒する機会があれば「2~3本クラブを持っていけば?」とはっきり言おうと思っています。