三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

一日で調子が下向く

(スマホ撮影が出来ず、しばらくは文字だけの日記になりそうです)


 今日も1人予約が成立し、南阿蘇CCに行ってきました。今日の同伴者は2人は何度かご一緒した方々でしたが、1人は初めてで、昨日達人から福岡から来るゴルファーだと知らされていました。
 10時スタートですが、今日の客入りは悪く、9時半以降はいつでもスタートできる状態になっていましたが、4人目の福岡からの方が来られず、電話連絡もないそうで3人で10時5分前には10番ティーに向かおうと話していたところ、10分前になってようやく姿を現せました。


 しかし、ちょうど同じ時間帯でアウトスタート組のおっちゃんたちが、たまたまインが空いていたため「インからスタートするから」とスタート係に告げて我々より先に出発してしまいます。
 我々の組が揃っていたら、クレームも付けられましたが、来ていない以上は何も言えず、結局、このおっちゃん4人組が遅く、最後まで待ち待ちのラウンドになってしまいます。


 同じスタート時間だった昨日は13時半には終わったのに、今日は最終ホールを終わったのが15時と遅く、帰りに昨日のようにグリーンピア南阿蘇の温泉に入ろうと思っていましたが、帰りにラッシュが始まる前にと温泉は諦めることになってしまいます。
 待ち待ちの上に、同伴者に70歳近い方がいて、お上手ではないことは知っていたので「フロントティーからプレーしませんか?私も付き合いますので」と誘ったけど「自分はコースを楽しみたいので白から回る」と言われてしまいます。


 なにしろドライバーショットが150yほどしか飛ばず、3オンはおろか4オンも厳しいゴルフで、良くてダボでほとんどがトリプル以上というスコアでは、これではゴルフ自体を楽しめないのではと思ってしまいます。
 結局、パーが来たのは後半の7番パー3の寄せが奇跡的に寄ったもの1個だけで、それ以外は2~3ホールはボギーがありましたが、ほとんどが大叩きの連続でした。


 ゴルファーには見栄があるのかもしれませんが、自分の身の丈に合ったティーを使う方が、ゴルフそのものを楽しめるはずです。
 どうもゴルファーには「距離信仰」「距離崇拝」という考えがあるようで、バックティーはさすがに敬遠しても、レギュラーティーより前からのプレーはゴルフではないという間違った考えに毒されているようです。


 さて今日のゴルフですが、ピン位置が3日連続同じだったのに、今日は突っ込めないミスを多発し、入れ頃外し頃のパットを外しまくりました。
 昨日は強気のパットが打てたのに、今日はカップ手前で止まるケースが多く、ラインは合っていたのに球一個の転がりがないという状況でした。


 もっともリズムは悪いし、寒い中で散々待たされるため、自分では仕方ないと思いながら、数年ぶりの南阿蘇だと言っていた人がいたため、コースの解説や狙いどころなどをレクチャーしながらカートの運転手に専念しました。 


 途中からはわずかですが冷たい雨も降りはじめ、明日は雪の予報がでていて、阿蘇グランビリオでの1人予約が成立してはいるもののラウンドできるか心配です。
 ラウンドよりも峠越えの県道が凍結していないかの方がより心配で、もしかしたらチェーン規制が入るかもしれません。


 トラブったときに緊急連絡用のスマホがないことは不安ですが、まだ修理状況はアップされておらず、いつ返ってくるのか不明なのです。