三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

最後に切れたのは小さな積み重ねが溜まったもの

 今日は赤水のオープンコンペが開催されていたため、予約なしで朝から飛込で参加しましたが、最終ホールで切れてしまい、大叩きをしてしまいました。
 その遠因になった出来事を書かないと、切れた原因が分からないので今日は長くなるけど同伴者のことも併せて書いてみます。


 自宅を6時前に出発し、7時には赤水に到着しましたが、すでに多くのゴルファーがやって来ていて飛込での参加は無理かなと心配しました。


 スタート室で話を聞くと、メンバーの組は9時以降に出るようで、早朝にスタートしていたのはオープンコンペ参加者ではなく、何組もある大型コンペだったようです。
 2時間ほど時間があったので、今日はバンカー練習場で1時間ほど練習し、その後アプローチ練習場やパター練習場で時間を潰しました。


 練習しているとスタート室の係の人から「2サムでいいですか?」と尋ねられ「どなたと?」と尋ねたら「〇〇さんです」と言われたけど聞いたことが無い方でした。
 2人乗りのカートに向かうと、大柄の年配の方がすでに来ていて、挨拶すると「ベンツに乗って来ていましたか?」と唐突に尋ねられ、「いいえ、そんな高級車には乗れません」と答えました。


 すると「今日は久しぶりに来た。カートの運転は好き?」と横柄な態度で尋ねられ、「運転は大丈夫ですが、その時々でやれる方が動かしましょう」と答えましたが、なんとなく合わないタイプだなと感じました。
 ただ相手は年上そうに見えたので、できるだけ下手になって対応して、自分のゴルフに集中しようと考えスタートしました。


 1番パー4でドライバーショットが右方向に飛び、木々の中に打ち込んでしまいます。同伴者はフェアウェーで、1人で探しましたが見つからずロストかなと諦めかけたころ、思ったより前方のラフで見つかり、事なきを得ました。
 U6でグリーン奥にこぼし、アプローチは2mの上りに付けましたが、このパーパットをダフってしまい、ボギーでした。
 同伴者は4オン2パットのダボスタートでした。


 2番パー4はここもドライバーがスライス目でしたが、ぎりぎり右のフェアウェーで、8Iのセカンドは当たらずに手前ラフにショートでした。
 このアプローチもダフってしまい、6mのパーパットは打ち切れずに最後に右に切れボギーでした。
 同伴者も同じような場所からアプローチを左にオンしましたが、パーパットは外すボギーでした。


 3番パー3は8Iのショットが最後にフックして左手前のバンカーインでしたが、バンカーショットは1.5mに付き、ナイスパーでした。
 同伴者は手前からアプローチで1mに寄せ、お互い初パーでした。


 4番パー5は左ドックで突き抜けないようUTでフェアウェーに打ち、U4でフェアウェー運び、8Iでピンの左手前6mにオンでしたが、このバーディーパットはショートしてパーでした。
 同伴者は左バンカーに打ち込み、いったん出した3打目が右に飛んで木の後ろになり、そこも出して5オンでしたが、ファーストパットをオーバーし、返しの1m強をショートするトリプルでした。


 5番パー4は、ドライバーショットはフェアウェーでしたが、9Iでの打ち上げのセカンドが手前にショートし、アプローチは1m強オーバーしてしまい、下りのパットは右に外すボギーでした。
 同伴者は右OB付近に打ち暫定球は右バンカーでしたが、右の林の中に探しに行こうとすると「いい!」と断られてしまいます。
 同伴者はしばらく探していましたが「あった!」と声が聞こえ、林の中から左ラフに打ち、3打目を乗せて2パットのボギーでしたが、この辺りは見ていないので申告を信じるほかはありません。


 6番パー4はドライバーショットが左に引っ掛かってしまいます。左にはOBがあるので暫定球を打ちましたが、また同じような方向に飛び、2度目の暫定球を打ちました。
 幸い、2個ともセーフでしたが初球はグリーン方向に木々がスタイミーになっていて、U4で転がしてフェアウェーに刻みます。
 3打目を7Iでピンの左手前にオンし、5mのパーパットはラインに乗っていましたがあと一転がりという手前にショートするボギーでした。
 同伴者はフェアウェーから左に打ち暫定球を打ちましたが、2個ともセーフで、そこからオンして2パットのボギーでした。


 7番パー3では、グリーンが空くのをティーで待っていましたが、先に同伴者がティーアップしています。
 「ん?」と思いましたが、打つそぶりを見せたので、敢えて声はかけずに見守りました。
 同伴者のティーショットは左に大きく飛んでいき、OBかなと思いました、私のU6のショットも左に飛んでバンカーインで、同伴者は歩いて球を探しに行き、私はカートを運転してグリーンの右に駐車し、そこから左バンカー方向に歩きました。
 左のかなり先のOB付近を同伴者は探していましたが、私も探そうと少し歩くとそう外れていないラフに球があるのが見えました。 
 「そこに球がありますよ」と声を掛けましたが、そこは同伴者が歩いていく途中の場所で、見つからないはずがないような場所だったので「?」とは思いましたが、気にしないようにしました。
 私のバンカーショットは上りの7mが残り、ここもあと一転がりというショートのボギーでした。
 同伴者は、ラフから私の入れたバンカーに入れ、バンカーからは3度目で出て2パットの+4打でした。
 OB後の暫定球は右ラフだったので、そちらをプレーしたほうが悪くてもトリプルだったのではと思ってしまいます。


 8番パー4はドライバーショットは右目に飛んでしまい、暫定球を打つ羽目になりました。幸い、木の左に残っていて、グリーン方向も空いています。
 8Iで手ごたえ良く打て、ピンの左4mにオンして、軽いスライスラインを沈めてバーディーゲットでした。
 同伴者はフェアウェーから左に外し、アプローチはザックリ気味で乗っただけで2パットのボギーでした。


 9番パー5はドライバーショットがまた右に飛び、暫定球を打ちました。ここも木の下にセーフでしたが、U4のショットはフェアウェー中央にある木に当たって跳ね返って木の手前に止まってしまいます。
 グリーン方向には木がスターミーになっていて、U4でスライスを打とうとしましたが、スライスはかからず左に飛びOBの1m手前という危ないショットでした。
 残り200yをU4でグリーン右にオンし、上りの10mのパーパットはわずかにショートするボギーでした。
 同伴者はパーオンして2パットのパーでした。


 前半は1バーディー6ボギーの5オーバー41で、16パットでした。同伴者は49だったようですが、途中に微妙なものもあり、そこは見えていないので分かりません。


 食事中に話をすると、同伴者は「自分は社長だ」と言ったので、心の中で「だからか、どおりで偉そうな態度をするのは」と思ってしまいます。 
 年齢も年上かと思っていましたが、なんと同じ年齢でした。


 私の職業を聞かれ「無職です」と答えましたが、「前職は?」と重ねて聞かれたので「公務員でした」と答え、「なぜわざわざ昔の職業まで聞くの?」と思ってしまいます。


 後半スタートの10番パー4は同伴者がオナーで左のOB方向に打ってしまい、暫定球も同じ方向でした。私はフェアウェーでしたが、同伴者は「プレ6でプレーするから」と宣言されましたが、この辺りは「勝手にどうぞ!」と思っていました。
 カートでセカンド地点に向かうと、左のラフに球が1個見え「初球は何番でしたか?」と聞きますが「初球だ」と言われたので、特に何も言いませんでした。
 暫定球宣言は必須で、その際に球の番号を言うのはルール上は必要ない行為ですが、このようなケースもあるため、番号を告げるのはマナーとも言えます。
 とりあえず、そこから2打目を刻み、3打目も手前にショートしてアプローチは寄らず入らずのダボを同伴者は叩きました。
 私はセカンドの6Iが当たらずに手前にショートし、10mのアプローチはカップ左10センチにあわやチップインかと思う寄せでパーでした。


 11番パー3は私が7Iで当たらずに右の花道にショートし、同伴者はもっと右のラフに外します。
 同伴者が2打目をざっくりし、3打目で1mに寄せた後の私のアプローチは強めに入り、カップ先2mでした。
 このパーパットは左に外してしまい、1mを入れた同伴者ともどもボギーでした。


 12番パー4は長いホールなのにドライバーショットが当たらずスライス気味に左目のフェアウェーです。
 グリーンエッジまで210yをU4で左のフェアウェーに打ち、40yのアプローチをピン手前2mに寄せ1パットのパーでした。
 同伴者は、私より飛んでないフェアウェーから左の木に当ててしまい、3打目も左に外し、ダボを打ってしまいます。


 13番パー4でも微妙なプレーがありました。
 私もドライバーショットは左に飛び、同伴者も同じように左に飛んでしまいます。私の球は遠目から見えましたが、同伴者の球が見えません。
 一緒に探しましたが、見つからず、しばらくしたら木の根元の深いラフの中に見つかったようでした。
 スタンスが取れずアンプレにするかなと思って見てましたが、クラブを右手に持って金槌を打ち込むようにラフの中に打ち付けたのですが、球は出てきません。
 どう見ても空振りみたいでしたが、本人は何度も何度も素振り風に深いラフの中にクラブヘッドを打ち付けています。 
 どう見ても素振りとはみなされないし、もし素振りだとしてもライの改善だと思われ、さすがに見てはならないものと思い、目をそらしましたが、次に見たときはそのラフから3mほど前に球が見えました。
 そこから左手前のバンカーに入れ、ここのバンカーショットは出て2パットでしたが、本人からのスコア申告はなく、とりあえずダボとナビに入力しました。
 私は8Iのセカンドは風で左に流され、7mのアプローチを50cmに付けるパーでした。


 「もし、ナビのスコアが違っていたら修正してくださいね」と同伴者に告げましたが、修正するそぶりはなく、そのままダボになりました。


 14番パー5では私のUTのティーショットは前方の木の枝に当たり、真下に落ちてしまいます。
 同伴者のティーショットは左に飛んでOB方向で、暫定球はフェアウェーでした。「先に行っていい」と言われて同伴者はカートに乗りませんでしたが、私の球も枝で下に落ちて飛んでなく、OB近くのフェアウェーだったのです。
 さすがにここはOBだと諦めたようで、カートに乗ってしまいます。私がセカンドを打とうと構えたら、「まだ前にいるよ!」と言われてしまいますが、私はカートのナビで前方とは250y離れたのを確認してセカンドを打とうとしたのでした。
 「アゲインストの250y先でこのクラブでは200yしか飛びませんから」と言うと「だったらどうぞ!」と言われてしまいます。
 先に残り150y杭の傍に打ちましたが、20y先の同伴者は4打目をなかなか打とうとしません。


 前方のカートまで230yの打ち下ろしですが、アゲインストのため届くはずはないのに、結局グリーンに前組が乗るまで打ちませんでした。
 結果は私の球の真横のフェアウェーで、「この人は自分の飛距離を知らない勘違い野郎だ」と思ってしまいます。
 しかし、そこから同伴者は見事にオンさせますが、私は右手前に外し、アプローチで1mに寄せてパーゲットでした。
 同伴者は2パットの「ナイスダボ!」と言ってもいいようなものでしたが、さすがに黙ってしました。


 15番パー4は私のティーショットは当たらず、距離が残ります。U4のセカンドは右目に飛んでラフでした。
 同伴者のティーショットは当たって右ラフで、そこからグリーンを若干オーバーしたようです。
 実は14番の茶小屋で前組のティーショットを打つまでエアコンの下にいて、同伴者から「公務員ってどんな関係?」と尋ねられ「教育委員会です」と答えたら、「え~教育委員会にはお世話になっています。〇〇産業です」と言われたのです。
 当然、私も知っている学校に関係する業者さんでした。なんとなく態度が変わったように感じたのは気のせいかもしれませんが、15番のセカンドで同伴者がオーバーしたのは「教育委員会と聞いてパワーがでました」と言っていたのです。


 私の40yのアプローチはピンの根本が見えませんでしたが、同伴者が「入る!」と声を出すほどピンにピッタリ寄っていて、ラッキーなパーでした。
 同伴者も上手く寄せてパーゲットでした。


 16番パー3はU6のショットが左手前のカラーでしたが、ピンまでスライスなのでカラー部分を1mほど通るものでした。
 52度のチップショットかパターでの寄せか迷い、パターで寄せましたが右に大きく切れ2mの上りが残ってしまいます。
 同伴者は、同じように左ラフに外し、アプローチはザックリして同じカラーでした。実はパターを選択したのは同伴者のザックリを見たためで、同じミスをしないように思ったのです。
 同伴者がパターで寄せて「お先に」のダボとなりましたが、なぜかカップインした後の球を拾い上げ、カップの近くにいるのでパーパットを打つのに気にしてしまいます。
 動くように言えばよかったのですが、ライン上ではないため、言えずに打ってカップ右
に蹴られてしまいボギーになってしまいます。


 17番パー4ではドライバーショットが左に飛びましたがフェアウェーでした。アゲインストなので大きめの7Iを持ちましたが緩んでダフってしまいます。
 アプローチショットはピン奥2mでしたが、ここも先ほどのように同伴者が3オンして先にパットし、外してボギーパットを入れた後に微妙な距離に残っているのです。ホールアウトしたのだから、少し離れてくれるといいのに、視線の中にいるため、ここも気にして外してしまいます。
 ただ自分セカンドショットのミスが元にあるため、ボギーは仕方ないと諦めていましたが、このボギーで通算8オーバーになり80切りが次のパー5でバーディーゲットしないと難しくなりました。


 18番パー5のティーショットも当たらずに距離も出ません。右ドックのグリーン方向には右にOBの林があり、前方には大木が数本あって上を超すか枝の下を通すか悩みます。
 上を超すにはPWだと確実ですが、それだと距離が残ってラフに入るため8Iで確実にフェアウェーに出したいと思いますが、8Iで木の上を越えるのは無理だと諦め、U4で枝の下の空間を通すことにしました。
 セカンドショットは、枝に当たりますが、どうにか残り200yのフェアウェーまで出ています。
 同伴者はナイスショットし、セカンドも残り100y辺りへ運んでいました。私は「届く距離なのでグリーンが空くまで待たせてもらいます」と同伴者に告げ、グリーンが空くのを待ちました。
 3打目をU4でやや左に飛びましたが、グリーンの左にオンしていて、右のカップへの12mのバーディーパットはスライスラインがカップ過ぎて止まらずに2mが残ります。
 先に3オンした同伴者がバーディーパットを外し、お先にのパーとして球をピックアップし、先ほどのようにカップ近くに立っていました。
 もう80切りもできないし、仕方ないと思いながらのパーパットは左に切れ、さすがに頭に来て返しをタップしたら外れ、さらに頭に来てタップしたらまた外してしまうトリプルになってしまいます。


 前半の同伴者だったら、注意して動いてもらっていましたが、14番の後に以前の取引業者だと分かり、相手がフレンドリーな態度に変わっていて、それまでバラバラに動いていたのが、終わった後に近くにいるようになっていたのでした。


 やはり最初に感じた「合わないタイプ」というのは当たっていたようで、リズムも遅めで待たされる場合も多く、できれば最後までそれぞれが勝手にプレーしてもらった方が良かったのです。
 15番はたまたまタップインでしたが、16番からは2mのパーパットの際に近くにいるようになったのは、フレンドリーな態度の現れなのかもしれません。


 後半は、3ボギー1トリの6オーバー42で16パットでした。通算はスコア83で32パットという平凡なスコアになりました。
 今日はオープンコンペなのでダブルぺリアですが、結局同伴者はそのままスコアの訂正はなかったようです。


 最後に愚かなことをしてしまったと終わった後に猛省しました。こんなことをしてしまうと、せっかく好調だったものが不調に変わってしまうものです。
 もっとも今日はショットが悪く、特にドライバーショットが酷かったため、不調期に戻ってしまうのかもしれません。


 今日は、長々と同伴者のスコアも書きましたが、私が最後に切れた原因になる小さな積み重ねを書きたかったのです。