三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

今日も温泉とカツ丼のラウンド後

 今日は3連チャンとなる阿蘇ハイランドの早朝でしたが、初めて「アプローチの達人」の息子さんが同伴者になり、久しぶりの3バッグでのラウンドになりました。

 今日も6時半という暗い中のゴルフ場に到着しましたが、気温はマイナスだったので練習グリーンも白く凍っているように見えました。

(iPhoneで撮影するとかなり明るく写りますが、実際は手前の練習グリーンがほのかに白く見えるだけでした)


 達人の息子さんは40歳代ということで、関東に住んでいるそうですが、今回は仕事関係で熊本に来たのでラウンドをすることになったようです。
 前回、初めて90切りを達成したようですが、ゴルフのラウンド数自体が少なく、今日はショットが儘ならず100叩きになってしまいます。


 私は久しぶりに知らない同伴者と一緒になったため、無用に動きに注目してしまい、前半は何度かタイミングを計れずに打ち急いでミスをしてしまいますが、後半になると私が急ぐと息子さんまで急ぐ羽目になり、ミスがミスを呼ぶ展開になると感じ、敢えてペースを落とすと自分のリズムも立ち直ることができました。


 11番のバーディーパットの際も、息子さんの手前からのアプローチが私の後ろのラフまで転げ、それまでだったら先に打つのですが、息子さんがピンの向こうから歩いて近づいてきたのでプレーには入らず、先に打たせバーディーパットに挑みました。


 ただ、息子さんにとっては続けてのプレーになるため、次からは「一息ついて!」と声をかけて先にプレーに入るようにしましたが、前半は慣れない相手だったのでそうした声掛けをせずにやや慌て気味に先にプレーをしてしまい、凡ミスを繰り返していたのです。


 3バッグでも1時間10分ほどでハーフが終わり、息子さんは「煙草を吸う暇もない」とボヤいているほどで、普段のゴルフとは全く違う進行の速さに戸惑い気味でしたが、「父親同様に自分はせっかちな性格だ」と言っていたので、慣れると性に合うのかもしれません。

(9番パー5はコース全体が真っ白になっていました)


 コース上に薄い凍った層があり、ショットの際にスパイクレスのシューズでは何度か滑り気味になりました。
 またグリーンも凍った部分とそうでない部分が混在していたので、球が跳ねると予測すると跳ねないのに、ときどき跳ねてしまうこともあり、それにも影響を受けてしまいます。


 7番パー4のセカンド地点からは途中にコブがあるためグリーン面はおろかピンさえも見えないような位置関係ですが、ピン方向に飛んだ球がグリーンで跳ね上がるのが見えるほどで、ここはギリギリ奥で止まっていましたが、ピン手前に落ちて大きく跳ねてしまっていました。

(11番パー3からは綺麗な青空と外輪山、そして内牧温泉が遠目に見えました)


 18番も同様で、3打目は打ち上げでグリーン面が見えませんが、50度ウエッジのショットが跳ねて大きく弾むのが見え、ここもピンの手前に落ちた球が奥の受けているコブのラフまで転がっていたほどです。

(18番パー5のセカンド地点。陽が当たる左の場所はグリーン色に、そうでない右の日陰は白くなっていました)


 ラウンド後に達人と息子さんは「夢の湯」に行くと言っていて、私も同様に行くことにしましたが、途中のヒライでカツ丼を食べて行ったため、私が脱衣所に入った際は達人は既に服を着ている途中で今日も入れ違いになりました。

(入浴券には日付が打ってあり、当日限りの有効期間です。10時から開いているので、11時からの「どんどこ湯」より行きやすいのです)

(昨日はカレーでしたが、今日はカツ丼とミニ蕎麦のセットにしました)


 今日も露天風呂に1人でずっと浸かっていましたが、風が冷たく、ときどき浴槽から出て身体を冷やし、また浸かるを繰り返しました。
 気温が9℃ほどだったので、露天風呂でもそこまで寒くもなく、ちょうど良い塩梅でしばらくはラウンド後に通うことになりそうです。