三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

北海道最後のラウンドはシャンクで終わる

 

 今日は、滝川市民ゴルフ場の元専務が計画してくれたお別れラウンドに参加するため、新奈井江CCに行ってきました。

 当初は、滝川の初代シニアチャンピオンも一緒だったのですが、筋トレで腰を痛めたとのことでラウンドができなくなり、代わって滝川市民ゴルフ場の常連さんと、同じく滝川市民ゴルフ場の第1回シニア選手権と第2回シニア選手権のそれぞれ決勝で惜しくも敗退されたという方も参加され、4バックでのラウンドでした。

(10番パー4のティーイングエリアを後方から見る。右にあるのは1番パー5のティー)


 今日は、スタートホールの10番パー4こそ3mのパーパットが最後の一転がりでカップインするという幸先良いものでしたが、以降はショートパットを外し続けてしまいます。


 11番パー5は3打目の残り100yを50度で上手く打てずにショートし、アプローチは1mに付けましたが、このパーパットを引っかけて左に外すボギーにしてしまいます。
 12番パー4は7Iで左手前のカラーから、8mのバーディーパットは右に切れパーに終わりました。


 13番パー4は右ラフから8Iで奥にこぼし、アプローチはまた1mに寄せましたが、これも左に外すボギーでした。
 今日はショートパットが全く決まりませんが、元専務も前半は短いパットを同じように外していました。

(14番パー5は右はダメそうなので左に打ち、バンカーインでした)


 14番パー5はドライバーショットが左バンカーに捕まり、9Iでフェアウェーに打っての3打目を6Iで左奥目にナイスオンでしたが、軽い下りのスライス10mを距離合わせしたのにカップを過ぎて止まらず、3mのパーパットも左に引っかけるボギーでした。


 15番パー4はフェアウェーからフォローだったのでPWで打ちましたが、上手く当たらずに手前にショートし、花道からのアプローチは今度は強く、返しの4mは右に外すボギーでした。


 16番パー3は7Iで手前にショートし、アプローチは今度はショートして2mのパーパットも打てずにカップに届かずボギーでした。


 17番パー4はドライバーショットが当たらずに左ラフで、前方左の木々がスタイミーになっていて、右バンカーでもよいと思ったU6のセカンドは当たらずにバンカー手前にショートし、アプローチは左3mでしたが、このパーパットも右に外すボギーでした。


 18番パー4は今度はドライバーショットが右に飛んでラフでしたが、9Iでグリーンが狙えましたが、傾斜で奥のカラーまで転げてしまいます。
 ここはパターでしっかり寄せて、やっとパーゲットでした。


 前半は、6ボギーのスコア42で16パットでしたが、ショートパットを決めきれなければスコアは作れません。


 後半は、2年連続シニア選手権準優勝の方から、バナナとソーセージを詰め合わせた袋を頂き、エネルギー補給が出来ました。
 1番パー5はドライバーショットが右にスライスし、U4で残り100yのフェアウェーまで運びましたが、3打目を50度で上手く打てずに左手前のバンカーインでした。
 ここは52度で上手くピンに寄せてパーゲットでした。


 2番パー4は右ラフから9Iでトップ気味に左バンカーに入れてしまいます。このバンカーショットも52度で打ちましたが、やや深く入り、右からの7mのパーパットは打ち切れずボギーになりました。


 3番パー4はフェアウェーから残り120yをアゲインストだったので8Iで抑えすぎ、わずかにショートしてしまい、52度のアプローチは奥に行ってしまい、返しのパーパットは右を抜けるボギーでした。
 今日はアプローチの距離感も悪く、オーバーしたかと思うと次はショートするなどちぐはぐで、ショートパットも決めきれないためボギーを量産しました。

(4番のティーとグリーンの間の池には石造りの橋が架かっています。今年は行きたかったタウシュベツ橋梁群に行けなかったのですが、これを見て行った気分にしました)

(右手前にある球がピンを狙った私の1打目です。ここはパターでカップ右に惜しいパットでした)


 4番パー3は9Iでピンを攻めましたが奥のエッジにこぼれてしまいます。パターで5mを狙いましたが、わずかにカップ右に止まりパーに終わりました。


 5番パー4はフェアウェーから7Iで手前にオンしましたが、4mのバーディーパットは右にショート気味に外してしまうパーでした。


 6番パー4もフェアウェーから7Iで打ちましたが、今度はわずかにショートし、アプローチは奥に1m強オーバーしましたが、ここはどうにか沈めてパーでした。


 7番パー5はフェアウェーからの3打目をピンの右奥5mにオンでしたが、軽いフックラインを大きめに読んで右を抜けるというパーでした。


 8番パー3は当初は8Iで打とうと思って9Iに持ち替えましたが、上手く当たらずにバンカーの土手に落ちて跳ねて先のラフでした。
 奥のピンにU6で転がしましたが、2mショートし、このパーパットも左に外すボギーでした。
 ここは専務がバンカーからの6mをしっかりヒットするパットで見事な砂1のパーを取られました。横からパターのフェースだけを見ていましたが、しっかり当たったのを見て、ああ打てば素直に転がるのだなと納得しました。


 9番パー4はラフから8Iで右目に飛び、グリーン右に外します。52度で寄せようとだけの意識になっていて、こんなときは忘れていたシャンクがやってきてしまいます。
 右に飛んでオンはしましたが、ショックから立ち直れず、8mのパーパットはダフってしまい、ショートした2m弱も左に外すダボになりました。


 後半は上がりの2ホールでスコアを崩し、3ボギー1ダボの5オーバーのスコア41で16パットでした。


 通算は、スコア83で32パットです。


 北海道の最後の最後にやらかしてしまいましたが、楽しいラウンドになり、4人が4人とも同じようなスコアで、これはこれで良かったのかもしれません。
 終わってから4人で昼食を取り、いろんな話をして楽しい時間を過ごせました。


 元専務からは、お土産まで頂き、こちらがお礼をすべきとところなのに恐縮してしまいます。
 来年は滝川市民ゴルフ場では働いていないだろうということですが、もしまた北海道に来ることができたら、ぜひ一緒にラウンドをお願いしたいところです。


 このブログも見てくれているはずですが、改めてお世話になったお礼を申し上げます。
7月からの砂川での生活が楽しい日々だったのも、滝川市民ゴルフ場での練習やラウンドおかげで、そこを使わせてもらうきっかけになったのが元専務の存在です。
 滝川市民ゴルフ場の関係者は皆さんが温かい対応をしていただき、感謝しきれないほどです。
 そのうえ、元専務の繋がりで、鹿児島出身の初代シニアチャンピオンをはじめ、いろんな方々にも親切にしていただきました。
 初代チャンピオンとは今日一緒にラウンドすることを楽しみにしていましたが、腰痛ということでは仕方ありません。しばらくは無理せず、ご自愛ください。


 替りに参加してくれた常連さんと2年連続でシニア選手権を取り損ねた方にも感謝申し上げます。 
 来年も来ることが出来たら、滝川のシニア選手権でぜひ戦いと思っています。


 そのほかにも、予選を一緒に回った方からは、準決勝のスタート前に「負けるな!」とわざわざ差し入れを持ってきてくれたりと、道外者の私を地元代表のように応援していただきました。
 こんな風に温かい人柄にたくさん触れることができて、なんだか滝川が第2の故郷のような気分になっています。
 ぜひ来年も滝川にやって行きたいと思っています。ありがとうございました!


 みなさん、お元気で!
 来年会いましょう!