三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

上砂川シェアハウスの紹介

 昨日は若夫婦の後にB室に入った関西からやって来た50歳代の男性と共用スペースで話をしていたら、急に建物が揺れ出し、併せて緊急地震速報が鳴ったので大きな地震だと分かりました。


 すぐにテレビを付けると、震源は北海道南部の胆振地方だと分かり、ここ上砂川とは直線距離で100kmほど離れていますが、揺れの長さに少々驚いてしまいます。


 そんなシェアハウスに入って3回目の日曜日でしたが、昨日の腰の調子は良く今日はラウンドしてみようとも思っていました。
 しかし朝起きた際に腰の痛みがあり、無理をすると元の木阿弥だと感じ、今日はこれまで通りに午前中は部屋に籠ることにしました。


 YouTubeを見ていたら、私の持っているノートパソコンのNEC製Versa ProのHDD換装の動画を見つけてしまいます。
 先日の日記にも書きましたが、私が持ってきた外付けHDDが認識しなくなり新たに2.5インチのSSDを購入してVersaProのSSDと交換しようと思っていましたが、裏蓋を開けてもSSD自体が見えず、表のキーボード側からアクセスしないと交換はできないと思い、面倒でそのままにしていました。


 しかし、その動画を見るとアップ主も私と同じように考えキーボードを外して齷齪して交換していましたが、実際は簡単に換装する方法を見つけ、私のような者のためにその方法を教えてくれたのです。
 それはバッテリーを外すと、奥の方にテープが顔を出していて、それを引っ張るとHDD(SSD)が出てくるということです。
 その際に、裏蓋側のネジを2本外す必要がありますが、それは動画には触れられておらず最初は一生懸命に引っ張って危うくテープを切ってしまうところでした。


(まず裏のバッテリー本体を外します)

(バッテリーを外すとベロのようなテープがあり、上部のネジ2本を外して引っ張るとセロファン風の袋に入ったHDD(SSD)出てきます)

(袋から入っていたSSDを出して新しいSSDに入れ替え、奥まで差し込みネジを止めて完了です)


 作業はあっという間に終わりましたが、分かっている人には簡単な作業でも、知らなければ「どうしよう」と途方に暮れるもので、現にYouTubeに動画を上げた人も大変な思いで何時間もかけて交換作業をしていて、私のように困っている人に向けて、親切にも動画をアップしてくれていたのです。


 ただSSDを交換しても、クローン化作業時と同じようにBIOSで最初の立ち上げで参照する場所がやはり外部機器になっていたので変更し、併せてWi-Fiにも繋がらなかったのでBIOS設定を変更しました。
 そうすると無事に換装したSSDでパソコンは立ち上がりましたが、これらの一連の作業は、一度経験していることなので私はスムースに進めましたが、知らなかったらやはり途方にくれたかもしれず、なんて不親切な設定なんだと思ってしまいます。


 さて、今日は私が北海道で借りている上砂川町のシェアハウスを紹介します。


 一度画像で紹介していますが、今回はビデオカメラで撮影したものをYouTubeにアップしました。
 たまたまB室が開いたときを見計らって撮影したもので、誰かが入っていれば中を見ることはできないのです。


 シェアハウスは元々学童保育用の施設でしたが、数年前に改装してシェアハウスとして運用されているものです。
 他の市町村のように移住のためのお試し住宅の要素もありますが、私のような観光目的でも大丈夫で、その家賃が安価なところが人気の秘密です。
 部屋に水場がないのが玉に瑕ですが、トイレも以前とは改装されて綺麗になっていて、健康であったら十分に満足いく施設です。


 今日は午後からクリニックに行き、いつものように腰の牽引と痛み止め注射を打ってもらいましたが、数えてみると通算13本目の注射になり、私のこれまでの人生の中で期間内最多の注射回数になっているようです。
 帰りに遅い昼食を夕食兼用で、今日は久しぶりにハンバーグランチを食べにガストに寄りました。

 ランチにはスープも付いているので、単品で頼むよりお得感はあります。


 明日こそ痛みが出なければ、滝川市民ゴルフ場で散歩を兼ねて歩きでラウンドしてみたいと思っています。