三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

寒い日のラウンドは大変だ

天気予報ではこの冬最大の寒波がやってきて、熊本地方も今日は雪の予報でした。
しかし、楽天1人予約が成立していたため、朝からチェリーゴルフ宇土コースまで出かけて行きましたが、途中の道路は問題なかったけど、駐車場には白く雪が降っています。

(車の温度計ではマイナス2度でした。)


高台にある駐車場からコースを覗いてみると、やはり雪で覆われていて、今日は無理かなと思いながらとりあえず受付に行ってみました。

(1番パー4を上から見る。ティーの部分だけシートが張ってあった跡がある。)


当初は9時スタートの予約でしたが、9時半まで様子を見て、それ以降に大丈夫そうなら順次スタートになるとのことです。
外に出てグリーンを見ると、コース整備の方々がブロワーでグリーンの雪を吹き払っている様子が見えます。


幸い、雪はその時刻は降っていなかったし、青空も一部見えていた上、1人予約の他の3人からもキャンセルはないとのことで、9時半までには1時間半ほどあるけど待つことにしました。


結局9時半にはグリーンやティーインググランドの雪は吹き払われたようで、スタートできるとのアナウンスがありました。
1番目に受付を済ませ、今日は前金制なのでラウンド代3,800円を払います。


いつも火曜日の宇土はセルフデーで食事付き4900円と安いのですが。今日はそれから600円も安い4,300円というサービス料金です。
食事は簡易なうどんか蕎麦しかないのですが、ご飯も別にあり、500円分のポイント利用でお得感はさらにいっぱいです。


しかし、スタートすると寒さで手が悴み、こんなに寒いなら来なければ良かったと後悔し始めます。
グリーンも雪を吹き払ったといえ、凍っていてところどころには凍った雪がへばりついています。

同伴者の1人は同じネットサークルのメンバーで、後の2人は1人が一度一緒になった方、もう1人は初めてご一緒する方でしたが、みんなそれぞれスコアメークには苦労していたようです。


スタートホールの10番ではティーショットの19度UTが当たらず、やっとOBの池を越えた左足上がりの深いラフでした。
7Iで刻み、残り60yを打ちましたが凍ったグリーンで止まらずに奥にこぼれてしまいます。
7mほどの52度でのアプローチは下りを意識しすぎてエッジで食われてやっとピン手前にオンし、下りの3mのボギーパットはカップ左を1mオーバーしましたが、返しの軽い上りのスライスラインをしっかり打ててダボスタートでした。


11番パー3はPWでピンの左奥のカラーにやっと止まり、パターで下りで軽いフックの6mバーディートライはカップの右を抜け、お先にのパーでした。


12番パー4はドライバーショットはフェアウェーでしたが、セカンドの8Iのショットが全くグリーンに届かず、傾斜を手前に戻ってしまいます。
バンカーの手前で止まっていましたが、バンカーから出た砂が多いライと思って、ざっくり対策としてパターで転がし上げました。
しかし、カップ手前3mのパーパットが残り、真っすぐと読んだパーパットはカップの右を抜け、ボギーでした。


13番パー3は打ち下ろしの151yを8Iで打ったら大きく風で左に持って行かれます。
凹みの薄いラフからの8mのアプローチは、ざっくりが怖かったけど上手く打て、ピンの右1mに付いて、このパットは沈めてパーゲットでした。


14番パー5はドライバーショットもセカンドの23度UTもフェアウェーでしたが、3打目の8Iでのショットがグリーンで止まらず左の凹みのラフでした。
左足下がりから少し上ったところにあるグリーンに52度でアプローチしましたが、上手く寄らず、2.5mのパーパットは入ったかと思いましたが、少し弱く最後に左に切れてボギーでした。


15番パー4はドライバーショットはフェアウェーで、8Iでピンの右手前2.5mにナイスオンでした。
しかしこのバーディーパットも上りを打ち切れず、カップ手前で左に切れてパーに終わりました。


16番パー3は9Iのショットが当たらず、手前のバンカーインでした。バンカーショットは固く凍った砂に跳ねられ大きく、オーバーしてしまいます。
奥からのアプローチはシャンクしてしまい、ピンまで6mのカラーで止まりました。
このカラーからのボギーパットを真ん中から沈め、奇跡的なボギーで終わりました。


17番パー5はドライバーショットはど真ん中のはずが最初はあるだろうという位置にありません。
おかしいなと思ったら、傾斜を転がって残り200yのフェアウェーでした。
2オンも狙える距離でしたが、この17番はグリーン回りが狭くすぐにOBになるため、6Iで手前に刻みます。
ラフに止まった残り25yを52度で2mに付け、ここは真ん中から沈めるバーディーでした。


18番パー4はドライバーショットは当たって右のフェアウェーでしたが、セカンドで大きめの8Iで抑えすぎて奥のピンに対して手前にオンでした。
途中は上って3分の1からは下る20mほどのバーディーパット、上手く距離は合いましたがフックと読んで膨らみすぎて、1m弱のパーパットを残します。
なんとなくフックかなと思いながらも、距離がないため真っすぐにヒットしたら、見事にカップ手前で左に切れてしまい、ボギーになってしまいました。


前半は1バーディー、4ボギー、1ダボの5オーバー40でした。(インはパー35)
パット数は14でしたが、カラーからパターを使っているのでもっと打っている感覚です。


雪で閉鎖かどうか微妙だったためか、食事の準備が間に合わないため、今日はスループレーになっています。
そのままアウトの1番パー4に回ります。


ドライバーショットは上手く左からの風を使ってフェアウェー左サイドでした。
しかし、9Iで残り100yを狙いましたが、前回もここから同じようにダフリましたが、今日もダフってしまいます。
ガックリ来て、またフェアウェーからの30yのアプローチは手前のカラーに止まり、パターでここは奥に下っているグリーンですが、真っすぐに狙った3mのパーパットは左に外れ、お先のボギーでした。
ここもパット数は1ですが、実際は2打みたいなものです。


2番パー5はドライバーショットもセカンドの23度UTも上手く打て、3打目の52度でピンの左4mにナイスオンでした。
下りでスライスのバーディーパットは、曲がりを浅めに読んでしまい、右に外してお先にのパーでした。


3番パー4はドライバーショットはフェアウェーセンターでしたが、残り110yの左足下がりのライからを9Iでまたダフってしまいます。
グリーン手前からの20mのアプローチは、パターで転がし上げましたが3mほど残り、上りのスライスラインは、カップ手前で右に切れてボギーでした。


4番パー4はドライバーショットは当たり、エッジまで残り140yのフェアウェーでした。ここはピン奥だったので7Iを選択しましたが、やはり左足下がりのライから上手く打てずに手前にショートします。
52度でのアプローチは上手くヒット出来ませんでしたが、それが幸いして落ちた場所から転がり、2.5mが残ります。
このパーパットを真っすぐに狙ってナイスパーでした。


5番パー4はドライバーショットは当たり、木越えのショートカットしてフェアウェー右サイドでした。しかし、今度はPWでトップしてしまい、奥のカラー部分でした。
下りがかかる6mのバーディーパットは、どちらにも曲がるように感じて真っすぐに狙ったら左に切れてしまいます。
残った1m弱のパーパットは、フックしたから上りの真っすぐだと思い打つと、なんとまたフックしてしまいます。
上からもフック、下からもフックとは道理でどちらに曲がるか分からなかったはずだと納得しました。


6番パー3はアゲインストとピンが奥目だったので、150y表示を6Iで打ったら見事に芯を外してしまいます。
手が痺れるような感覚の中で、打った球を見たらなんとピンに向かって飛んで行き、ピン右2mにナイスオンしてしまいました。
このチャンスは逃せないと、しっかり軽いフックラインを読んで、真ん中から入れてバーディーゲットでしたが、こんなラッキーもたまにはあってよいのです。


7番パー5はドライバーショットはフェアウェーでしたが、セカンドの23度UTが左に飛び、傾斜をフェアウェーまでは転がって来ない場所でした。
ここはコースのセカンド地点が狭く、右にはOBがあってコースそのものが右に傾斜しているので、左の傾斜に当ててフェアウェーに落とすのが定石ですが、100y杭の周囲だけは傾斜が穏やかでラフで止まるのですが、いつもこのミスを繰り返します。
つま先下がりのライから残り110yを9Iで左目を狙ったら、そのまま真っすぐに飛んでグリーン左に外してしまいます。
このミスもよくあるパターンで、まっすぐピンを狙うとよくスライスになってOBになるというのに、左を狙うと真っすぐ行く不思議な場所です。
グラスバンカーから52度のアプローチは3mも残してしまい、下りがかかったスライスラインは上手く打てたけどわずかに左に外れるボギーでした。


8番パー3は7Iで左目を狙ったショットが、そのまま左に飛んで木に当たってしまい暫定球を打ちます。
ここは左の木に当たっても傾斜でコース側に戻る場合があるのですが、残念ながらコース側にはありませんでした。
暫定球も当たらずにグリーン左手前のカラー部分でパターで10mの上りのスライスラインを打ちましたが、2mもショートし、このスライスラインも打ち切れずにOBボギーのトリプルになってしまいました。


9番パー5は今日はいつも通りの攻めでUTでフェアウェーです。ここは打ち下ろしのホールで右は1ペナになり、230y飛ぶと左は凹みでOBもあるという短いパー5です。
2オン狙いならドライバー選択もありですが、セカンドではまずフェアウェーからは打てません。
3オン狙いならドライバーを使わないと、コースを広く使え、2打目もプレッシャーがないのです。
しかし残りエッジまで60yの打ち下ろしでピンは奥、アゲインストの風という状況で、PWでのハーフショットを選択しましたが、やや左に飛んで、グリーンの左奥へ傾斜している先のバンカーインでした。
8mほどのバンカーショットは上手く打てましたが、これも奥に下る傾斜でピン方向から左に転がってしまい、1.3mほどが残ってしまいます。
上りの真っすぐと思ってのパットは、右に外れてしまいボギーでした。


後半は1バーディー、5ボギー、1トリプルの7オーバー44でした。(アウトはパー37です。)
パット数は15ですが、これも実際はカラーから打っているので、もっと多いという感覚です。
通算は12オーバー84というスコアで、パット数だけは29打でした。


今日は長めのパットは距離感良く打てますが、短いパットをいくつか外したのが反省事項です。
パットの結果をスコアカードにメモっていましたが、途中でスコアカードそのものが見つからなくなり、強風で吹き飛んだのかもしれません。
セルフデーのときはカードホルダーは無く、1枚のスコアカードに鉛筆を差して受付で渡してくれるのですが、カートの後ろの籠に入れていたのに風で飛ぶはずも無いのに不思議です。
もしかしたら同伴者が間違って開けて、変なメモしかないカードだったので、不要と捨てられたのかもしれません。