三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

曲がるアイアンを制御できず

 今日は「アプローチの達人」が予約していた阿蘇ハイランドの早朝に行くため、自宅を4時半に出発して、暗い中を阿蘇に向かいました。
 いつも旧国道57号線を使って阿蘇に向かいますが、市内の浄行寺交差点から前に1台の軽がいて、この車が制限速度50㎞の道路を40kmに満たない速度で走りかなり閉口させられます。
 
 こんな車は時々いて、私が予想するに市内の飲み屋の従事関係者が深夜の仕事を終わって郊外の家に帰っているのではと思うもので、飲酒状態のため警察に掴まらないよう慎重に走っているのではと後方を走りながら考えています。
 そう想像する理由は、それらが市内の中心街方面から来る車だということと、まだ暗い早朝なのに異常に安全運転だということからです。
 暗いためどんなドライバーなのかは分かりませんが、交通量の少ない早朝とはいえ後ろに何台も並び、大名行列状態になります。


 そんなこんなで予定時刻より5分ほど遅れて5時40分前にゴルフ場に到着すると、すでに達人は来ていて、私の顔を見るなり「今日は6時20分スタートだけど、なぜかカートが先頭に並べてある」と言ってきたので、「今日は3番目くらいだと思っていました。先頭でラッキーですね」というと達人が「今日の担当は気が利く男の子だから、どうせ我々が早く来るだろうと先頭にしてくれたんじゃ?」と言っていました。

(画面では明るいけど、実際はまだ薄暗い練習グリーンです)

(私と達人の車が並んで駐車場に停まっていて、そこに1台の車が入って来てから中から4人が下りてきたので後続の4バッグ組だと分かります)


 後ろは4バッグでその後ろは3バッグのようですが、我々は時間的に3番スタートの時間帯なので、今日の受付担当のお兄ちゃんが我々をトップに変えたくれたようでした。
 達人が「今日は慌てて出ずに明るくなってからスタートしよう」と言ったので、日の出が5時52分でしたが5時55分まで待ってのスタートでした。

(1番ティー横のゴルフ地蔵。今日はカート乗り入れがOKなので楽ちんです。奥は18番グリーン)



 今日もパーオンすればパーゲットできますが、グリーンを外すとほぼボギーという展開になりました。
 上のスコア表のように、前半のアウトはなかなかパーオンせず、せっかくのフェアウェーキープ率の高さを生かせなかったのは、セカンドのアイアンが左に飛ぶ傾向だったからです。


 自分の中でなぜ左に飛ぶのかという原因を分かっていれば対策もあるのでしょうが、原因が自分で分からず、対処療法として右目を狙うしかありませんでした。
 しかし、そんな時は曲がらずに真っすぐ飛ぶから始末に負えないもので、だから前半のパーオンは1ホールだけだったのです。


 5番で達人のショットが右に飛び、私は質問してみました。たまたまライがつま先上がりの場所で達人に「やはり右目を狙ったのですか?」と尋ねると「そう」と返事があり、達人でも私と同じようなミスというか予想に反したショットになることが分かります。


 達人も「つま先上がりからフックが出ると思って右目を狙うと真っすぐ行くし、かといってピンを狙うとフックする」という意味の私同様な愚痴を言っていて、私だけの傾向ではないことが分かります。
 そこからも、つま先上がりのライからフックするかしないかは、微妙な部分で、あまり大げさにするのは良くないようです。


 以前のレッスンを受けていたプロからの教えは、「開いて開いて」がつま先上がりのライからの打ち方だったと記憶していますが、なかなか思ったようにコントロールできなかったものです。


 もっとも思ったように打てないからゴルフは楽しいのであって、誰もが常に球をコントロールできてしまったら、面白くもなんともないゲームになることでしょう。