三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

私の残りの人生設計

 今日の熊本は空は鉛色で、雨は現在は止んでいるものの朝方は降ったようで、雨模様の天気になっています。


 ちなみに「雨模様」とは「今にも雨が降りそうな空の様子」を表す表現なので雨は降っていない状況を差しますが、10年ほど前の国語世論調査では「降ったり止んだりしている状況」という意味に捉えている人が約半数と最も多く、本来の意味より上回っているようです。
 「雨模様」の語源は「雨を催す」から来ているため、例えば「眠気を催す」という表現が「寝ている」のではなく「まだ寝る前」であることが分かるように、雨模様は雨が降り出す前の表現だと分かります。


 そんな最近はピリッとしない天気が続いていますが、今日はもともと阿蘇ハイランドの早朝枠を予約していました。
 しかし、昨日の段階で雨予想をして同伴者の「アプローチの達人」と相談した結果、中止を決定しフロントにキャンセルをお願いしていましたが、その予想が当たっているかが気になっていました。


 今日の当初のスタート予定時間は6時13分で、普段は2時間10分ほどで1ラウンドを進行するため、阿蘇ハイランドの6時~9時の天気状況がどうだったかを調べてみました。
 楽天GORAの天気予報では過ぎた時間帯は現況を示すため、予想が当たって雨だったことが分かり、昨日の段階でのキャンセルは正しかったと分かります。


 降雨量自体は0.5㎜と大したことはないのですが、今週はずっと雨が続き、昨日も一昨日もコース内には水溜りが出来ているほどだったため、今日のラウンドはゴルフ場へ行っても中止になっていたはずです。


 今日は4月初旬に保留していた和室のエアコン工事のため、担当者が昼前にやって来ました。
 当初は元あったハウジングエアコンを更新するつもりでしたが、私の勘違いでルームエアコンの機種を選んでいて、事前に調査に来た方に「ここに付けれますか?」と尋ねたら「できます」との答えを壁内に設置できると思ってしまったのです。


 実際の工事では、室内の吹きだし口のガラリの一部に穴をあけて良いかと尋ねられ、やっと取り付け位置が壁内ではなく室内側だと分かり、その時点で工事担当者に勘違いしていたことを告げると「見積もりだけでも取って納得して工事した方がいいですよ」と言ってくれ、その日の工事自体は他の2部屋だけに止め和室は保留してもらっていました。


 その後、ハウジングエアコンの担当者から電話があったので、私の疑問や懸念を質問してみました。
 それは、① 金額は高くなるのか ② メンテの方法 ③ 結露対策 などでしたが
①は「取り付けのために別途大工工事が必要になるため高くなると思われる」であり、②は「ルームエアコン同様に必要であり業者に依頼することになる」で、③は「一般的に室内機周囲には物を置かないようにとなっている」でした。


 ①についてはある程度の追加費用は覚悟していましたが、②や③を考慮してその価値があるのかという疑問はありました。
 これまでの室内機は新築時の設置でしたが、一度もメンテは行っておらず、それは押入れの天井を外してアクセスする必要があったためで、もし更新しても同様なことが予想されます。
 結露の心配も押入れの上部で万一水漏れでもしたら悲惨なことになるし、これまで元のエアコンを作動したことはほとんどなかったことからメンテもしなかったのですが、今回はせっかく取り付けるのだからもっと和室の利用率を上げたいと思っていて、そうなるとメンテの心配が出てくることも気になってしまいます。


 ハウジングエアコンとルームエアコンの差は見た目だけであり、これまで室内機が見えない部分に室内機が露出することは気になる反面、メンテや結露対策ではずっと効率的なのでわざわざ追加工事を行ってまでハウジングエアコンを更新しなくてもよいという考えになりました。
 そのため、先週末に購入元のケ●ズ電器に連絡して、ルームエアコンの取り付けを依頼していて、その取り付け日が今日になっていたのです。
 来週の木曜日には息子家族が帰って来るし、まだ5月なのでエアコンは不要かもしれませんが、万一暑ければ必要になると思い、連休前の工事をお願いしたいと思いました。

(押入れ上部のガラリ部分の右を使って、当初に予定したルームエアコンの室内機を取り付けてもらった後の施工後の画像)

(この画像は私が以前に作ったイメージ図ですが、ほぼ同じような施工後でした)


 たまたま今回は玄関工事とエアコン工事が重なった時期になりましたが、毎年自宅の保守については行っていて、大きな工事は残り人生を考えると生きていればという前提ですが10年後の外壁塗装が最後になる予定です。


 無職なので収入は年金に限られますが、こうした大型の保守工事についてはわずかな退職金の残額を充てることになり、人生設計の中で必要な時期には惜しまずに使うという考え方にしています。 


 今年の北海道行きもその人生設計の中で計画したもので、私は財産は残さないという考えなので少なくとも貯蓄だけは全て使い切ってあの世へ旅立ちたいと思っています。
 住む場所さえあれば、わずかな年金生活でもどうにかなるだろうと思っていて、食に贅沢をしないのは偏食なので高価な食材は食べれないという経済的な側面があるためです。


 その自宅も将来に施設入所などの必要性が出てくれば、きっぱり売り払ってその費用を捻出することになり、死後は何も残さないすっきりした形で人生を終えたいのです。


 残り人生は、事故や癌などにならない限り、父母が長生きだったため15年はあるかなと思っていて、それ以上あっても自分だけで生活するのは厳しいだろうと思っています。
 10年経ったらサ高住(サービス付き高齢者住宅)に入居し、身体が思ったように動かなくなったら高齢者施設入所を考えていて、それ以上は何も望まず平穏な状況で最期の時間を過ごしたいと思っています。


 もっとも人生には何があるかは分からず、今後は老老介護なども覚悟しなければならないため、どちらが介護側になるかは分かりませんが私がされる立場だったらさっさと施設に入れてと常々言っています。
 人間、欲があるのは将来があると思っているからで、逆に将来はないと考えれば無用な欲も湧かないものです。


 今日のチャオ。今日も工事関係者が昼前から入り、併せて姪夫婦がやって来たので普段は静かな環境の中で暮らすチャオにとっては、少々煩い環境になってしまいます。

昨日同様に雨の間隙を縫うラウンド

 今日は「アプローチの達人」が予約した阿蘇ハイランドの早朝枠に私を同伴者登録してあったので、昨日より早い4時半前に自宅を出発し雨の中を阿蘇へ向かいました。


 今日の天気も昨日同様に曇りだったはずですが、途中も雨で昨日は霧雨だったゴルフ場に着いた際も普通の雨が降っていました。 

(まだ暗い駐車場に停めた車のフロントガラスには雨粒が付いていました)


 今日は先についていた達人が「どうしよう?」と言ってきましたが、私は中止しても良かったのですがしばらく様子見しようとなりました。


 今日のスタートは2番目でしたが、昨日のうちにフロントに依頼してトップで出るためカートを前に出してもらっていて、6時過ぎにスタートすれば13分スタートのトップには迷惑をかけないだろうと思っていたので達人も私も早めに来ていたのです。


 しかし、我々の後に1台の車に乗った男女の2人がやって来て、スタート用のモニター画面の一覧をみると韓国系の名前だったので、ゆっくりしているとこれはトラブルになるかもと心配し、雨も止んだため達人と慌ててチェックインしてカートにバッグを積みこみました。

(路面には水溜りが残っていて、幸い雨には降られませんでしたが昨日同様に雨模様のラウンドになりました)


 まだ薄暗い5時40分には1番ティー横に行き、いつものようにパット練習をしていると後ろのカートの音が聞こえてきたので、私は慌ててティーに向かいました。
 やって来た男性の方が、達人に「すみません」と日本語で声をかけ、以降は片言の英語で「我々が先では?」的な質問をしていて、達人は「我々が先に出る。ハーフ1時間ほどで回るから待たせることはない」と片言の英語交じりの日本語で説明していましたが、どうやらそれで男性は納得したようです。


 以前、韓国でよく仕事をしていた「鉄人」と呼んでいた老ゴルファーが言っていましたが、「韓国人は兵役で人殺しの訓練を受けているから喧嘩するのはヤバいよ」というアドバイスを達人ともども覚えていて、確かに大柄のアラサー男性でしたが、無事に話が付いて安心しました。


 そのため、5時50分という雨模様でまだ薄暗い中を私からティーオフし、カートに戻って私も後ろの2人に「ありがとう!」と会釈すると、相手も笑顔で返してくれました。
 この男女2人は男性は韓国人の名前でしたが、女性は中国の名前だったので国際カップルかなと思いましたが、もちろんそんなことを聞くわけにも行かず、さっさと先に進みました。


 結局、我々が16番のグリーンを終わった際に8番パー3のティーに来ていて、体格が良かった男性が上手いのか様子を見ようと達人とカートに乗って17番へ向かわず待機していましたが、男性はなかなか打たず、ティーアップしていったん構え、それを解き、再び構えるを繰り返し1分以上もかかってやっとティーショットしましたが、スイングを見て大した腕前ではないことが分かります。

(スタート前は画像では明るいけど、球の落ち所は見えないほどの薄暗さでした)


 5時50分にスタートしたためクラブハウスには8時前に戻って来て、まだスタート係の担当者は出勤していない状況でしたが、雨模様のため来場者そのものは少なそうでした。


 今日はパットを強めに打つをテーマにしましたが、この数日の雨でグリーンがかなり重めになっていて、強めに打ってもショートする有様で弱いとカップ周囲が高いため、何度も達人が「上手い、入った」と言ったパットがカップ淵で左右に逸れてしまいます。



 その上、シャンクを警戒して何度かダフってもいて、雨で湿ったコースでダフリ気味になると通常よりテキメンに悪影響が出てしまっています。


 明日も早朝枠を抑えていましたが、天気予報が今日と同じ様子だったため、達人と相談して明日はキャンセルしています。


 私は木曜日は休みですが、達人は菊池CCのシニアコンぺがある日なので月曜から金曜まで5連チャンになり、昨日今日とカートから球の位置まで往復することでかなり2人共に疲れたからです。
 天気予報が良さげだったらラウンドすることになるかもしれませんが、朝方まで雨でラウンド中は曇という予報では昨日今日のように上手く雨の間隙を縫えれば雨に降られずに済みますが、少しでもタイミングがずれると雨になってしまいそうです。

(14番パー5のティーからの眺め。いつ雨になってもおかしくない空模様でした)

(16番パー4の達人のセカンド。ここのホールアウト後に木の向こうにある8番パー3に後続の韓国・中国の国際カップルがやって来ます)


 終わって帰る際に雨が降り出したのを見た達人が、「昨日も今日も普段の行いが良くないはずなのに奇跡的に雨に降られなかった」と言っていて、達人もそうなら私も同様なのですが、やはりおかしいなと思うほど2日間は雨に降られなかった時間帯でした。


 明日も楽観的にみると「2度あることは3度ある」とも言えますが、私は逆に悲観論者なので「3度目の正直」になりそうで、明日のラウンドを決行するときっと雨に降られるだろうと思っています。


 今日のチャオ。
 今日は業者が来て玄関内のタイルの上にモルタルを薄く塗って平坦にし、その後は経費を削減するためタイル調のシートを貼りましたが、終わるまで玄関は使えずチャオは新しいものに警戒するように匂いを嗅いでいました。

雨模様のラウンド

 今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が押さえ「アプローチの達人」を同伴者登録していたので、まだ暗い4時半に自宅を出発し予想外の雨の中を阿蘇へ向かいました。

 当初の天気予報では今日は曇りだったはずですが、阿蘇に向かう途中はずっと雨で、阿蘇ハイランドへの到着時は雨は止んでいたものの、細かい霧雨状態でした。
 遅れて到着した達人から「どうする?」と尋ねられ、着いてから天気予報を確認していた私は「雨は大丈夫そうですが、地面は泥濘んでいると思います」と答え、しばらく様子を見ることにしました。


 しかし、今朝の早朝にはトップの我々以降にも4組ほど続けて予約が入っていて、5時45分頃から次々と車が入って来たので、覚悟を決めてスタート準備を始めました。
 結局、カートのコース内乗り入れは不可だったものの、雨はスタート前に霧雨が降っている程度で雨用カバーをカートに被せましたが、気になるほどは降らず最後まで雨自体には降られませんでした。

(もちろんカートの乗り入れは不可で、地面も濡れていました)

(コース上も水浸しで、これは9番パー5のセカンド地点ですが、低い場所には水が溜まっていました)


 コース状態が悪く、ティーショットは全くランが見込めず、セカンド以降の距離は普段より多く残りましたが、逆に危なそうなショットも手前で止まったりと距離が出ないことは安全性が高いという証明になっています。



 今日は忘れた頃に出るシャンクが2回ほど出てしまうし、パットも達人が「入った!」といってくれたのにわずかにショートしたこともいくつかあり、ラウンド自体は何となくピリッとしない内容になりました。


 17番のバーディーにしても先に達人が同じような場所から打っていたのでラインが参考になっただけで、自分だけでは多分入らなかっただろうというパットです。


 今のショット内容ではパットを20台に押さえなければ好スコアは期待できず、私のビビりパットでは、カップ周囲の盛り上がりで必ず左右に切れてしまいます。
 プロが闘うような綺麗で早いグリーンだともう少し入るかもしれませんが、早朝は前日のカップ位置のままなので、どうしてもカップ周囲が凹んでカップ淵だけが盛り上がるため、1mくらいオーバーするような強さで打たないと左右に切れてしまいがちです。


 ただそれも含めて安価な早朝ラウンド「あるある」で、当初から分かり切ったことは言い訳にはならないものです。


 明日も阿蘇ハイランドの早朝を予定していて、一度くらいは強いタッチでパットを打ってみようとは思うものの、そうなると3パットを量産しそうでビビりなので果たして打てるでしょうか?


 今日のチャオ。今日から玄関の工事で左官作業が入ったため玄関内に下りられず、チャオの水飲み場は床上に移動しています。
 まだモルタルが乾いていないため、チャオが飛び降りると足形が付くかもしれず、通れないようにいろんな物でブロックしています。