三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

今日はレッスン日

 毎週土曜日は、サンバレーゴルフプラザでPGAティーチングプロのレッスンを受けていますが、今日も8時前に自宅を出発し8時10分には会場の到着しました。
 すでにプロは来ていて、いつものように球の準備から始めます。


 今日のレッスン生は9時から4人に途中で1人が加わりますが、その方は途中で抜けるため最初から最後までいたのは私を含め4人でした。
 今日は最初に、各人のスタンスの取り方についてアドバイスがあり、私はいつもはオープンスタンスですが、クローズスタンスの方が力が球に伝えやすいようです。


 確かに以前はクローズスタンスでしたが、スライスが治らなかったので左を向いて構える癖が付き、そのままカット打ちでスライサーになっていたのですが、しっかり捕まえる球を打って飛距離を出すためには、力が入りやすいクローズスタンスに戻そうと思いました。


 そのクローズスタンスの作り方も、記憶があやふやですが、スクエアにスタンスを取り、右足を少し引いて構えるようで、これは各人それぞれ特徴が異なり、万人がそうだとは言えないのが怖いところです。
 間違ったスタンスの作り方をすると、反対に力が抜けることにも繋がり、この辺りをしっかりもう一度確認しておかないとすぐに忘れてしまう自分がいるのです。


 レッスンはその後「飛ばし」の練習があり、スティックの素振りで自己新は出ましたが、そのほかは250y付近で止まってしまいます。
 プロからは、270yは出るはずだと言われていますが、ここからの1yの伸びが難しいもので、クローズスタンスでのスイングを練習していけばいつかは目標到達することになるかもしれません。


 その後は傾斜のスイング練習がありましたが、2分間隔でのローテーションなので、傾斜の打ち方の記憶を手繰っていくだけで終わってしまい、なかなか上手く打てませんでした。


 15時にレッスンは終わり、それから居残りで残った球を打っていましたが、スプラッシュショットを練習しようと追加で100球持ってきて、打つもののなかなか止まる球が打てません。
 最後はせっかくだからと追加でまた100球持ってきて、30y先の表示板を狙ってアプローチ練習を始めることにし、当たったら止めようと思ったら、なんと最初の1球目で当たってしまいます。

(30yの板に直接当たれば成功にしています)


 もう一度当ててからと思って練習しますが、今度はなかなか当たらず、50球ほど打ってやっと当たり、次は50yや8鉄のショット練習、U4のショット練習、7Wのショット練習をして終わり、そのころには17時過ぎになっていて、朝から9時間も練習場にいた計算になりました。


 顔見知りになった係のおじさんが「熱心だね!」と声をかけてくれますが、特にスプラッシュショットの練習のときは傍目からは「変な打ち方をしてる」と思われたのではとちょっと心配してしまいます。
 スプラッシュショットは、極端にハンドレートで打つ打ち方で、距離を出さずにスピンをかけるもので、実戦でも使うシチュエーションがあるものです。


 昨日のグランビリオ西コースの1番のアプローチと18番のバンカーショットで使ってみましたが、どちらもしっかり打てなかったため球が飛んでしまっています。
 きちんと打つと、いわゆる死に球がふわりと上がりランが出ないため、これはぜひものにしたいと思っているのです。


 さすがに疲れ果て、薄暗くなった中、帰宅につきました。