三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

片手打ちの欠点が出る

 今日も阿蘇ハイランドの早朝ラウンドのため、まだ真っ暗な朝5時40分にゴルフ場に到着しました。
 今日の天気予報では阿蘇は雨で、てっきりラウンドはキャンセルになると思っていましたが、朝起きたときに雨雲の様子を確認したら阿蘇地方は10時前からが雨のようで、9時までは大丈夫だと思って慌てて出かけてきたという状況でした。

(通路には水溜りがあり、未明に雨が降ったことが分かります)


 阿蘇地方は朝方に雨が降っていたようですが、ラウンド中は小雨ではあったものの、ラウンドに影響があるほどの降りではなく、当初は雨が酷くなったらそこで止めようと同伴者の「アプローチの達人」と話していましたが、最後までどうにかラウンドすることはできました。

(雨模様でも、コース内へのカート乗り入れは「可」だったので助かりました)

(スタート前に練習グリーンでパット練習中の達人。画面では明るいけどまだ夜明け前で周囲は薄暗い中です)


 今日は雨模様だったため6時24分の日の出時間になっても周囲は薄暗く、待っても明るくならないだろうと思って6時半過ぎにスタートしましたが、1番パー4のティーショットは右目に飛びましたが落ち所が見えず、大丈夫だろうと行ってみると右に跳ねていてOBになっていました。
 そのため右ラフから4打目としてプレーしましたが、その後は何となく気乗りがしないままのプレーになってしまいます。


 2番パー4ではフェアウェーから残り85yをダフってバンカーイン、3番パー4ではフェアウェーから残り100yを手前にショートし、アプローチを寄せきれずパーパットも外すボギーとなり、やはり気が入らないラウンドになってしまいます。
 4番パー3は、奥からの7mのバーディーパットがあと一転がりショートするパーでした。


 5番パー5では4mのバーディーチャンスでしたが決めきれず、6番パー4はセカンドショットがピン横20センチに付くバーディーとなりましたが、7番パー4では奥からの5mのバーディーパットを軽いスライスと読んで真っすぐ抜けてしまいます。


 8番パー3では9鉄でしっかり打ったのになぜか100yしか飛んでおらず、自分でも??的な状況で、アプローチはショートしてパーパットは決めきれないボギーになりました。


 9番パー5はフェアウェーから残り90yの3打目を52度で中央のピンの右手前に落ちましたが、止まらずに左に切れて行き、グリーン左端でやっと止まる有様でした。
 ここはどうにか2パットで凌ぎましたが、砂が入ったグリーンは思いのほか転がりがよく、普段だったら切れるラインが切れないというケースもあり、砂粒がグリーン面上に残っているといつもとは違った転がりになるようです。



 9番を終わって何気なく西の空を見たら、8番グリーンから6番グリーン方向に綺麗な虹が出来ていました。
 撮影はしましたが、ちょうど木々の間からになり、全体の虹は撮影できませんでした。

(虹の左端は8番のグリーン辺りでした)

(右端は6番のグリーン手前辺りでした)


 10番パー4でティーショットを左ラフに入れ、3打目は距離が残りましたが、どうせ3オンは一緒だと思っていたのに3打目をダフってしまい、結果4オン2パットのダボになってしまいます。
 11番パー3は、8鉄のショットが大きく左に引っ掛かり、アプローチは大きく、4mのパーパットはカップに蹴られるボギーになりました。


 12番パー4、13番パー4は共にパーオンして5~6mのバーディーチャンスでしたが、これらも曲がらずに悉く真っすぐ転がっています。


 14番パー5は3打目を左バンカーに入れ、そこからのバンカーショットはピン奥5mとミスショットでしたが、下りのパーパットは弱めに打ったら思いのほか転がり最後にコトンとカップインするナイスパーでした。


 15番パー4は右奥のピンの左手前からの6mのバーディーパットは、スライスラインでしたが切れないかもと思って真っすぐ打つと、こんな時は右に切れてしまいます。


 すると16番パー4でドライバーショットは突き抜けて左ラフに入り、濡れたラフから8鉄で上手く打てずに木の根元に転がり、そこからのアプローチショットをダフリ、手前から転がしましたが寄せきれずにパットも入らないダボにしてしまいます。


 17番パー3はアゲインストかなと思って打った9鉄のショットは左からの風に乗って奥まで転びましたが、ここはどうにか2パットで凌ぎます。
 18番パー5はフォローの風で残り205yの右ラフでしたが、セカンドは当たらず、残り40yをピンの左にオンしたものの、5mのバーディーパットは打てずにカップ手前の淵で止まる勿体ないパーになっています。


 今日は雨に濡れたラフに片手打ちでかなり苦戦してしまいます。普段だったらラフの抵抗に負けないようインパクト時に右手をギュッと握ったり、最初からフェースを開いて打ったりしますが、片手打ちだとそうした技が使えず、フェースを開くと開いた方向に飛ぶし、そうでない場合は引っ掛かってしまいコントロールできませんでした。


 雨に濡れたラフに対する課題があるように思え、ラフからは片手ではなく両手打ちをしないと対処できないと反省しました。

(阿蘇外輪山には雲が低く垂れ込み、帰りは予報通りに雨になりました)