三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

達人の凄さ

 今日の熊本は朝方に強めの雨が降り、気温は高めでしたが日差しがなく雨も降るため徐々に冷え込んできています。
 午後からは強風になっていて、冬の嵐という感になっています。


 東京などでは大雪警報が出ているようで、立春を過ぎたとはいえ2月の寒さは冬真っ只中というべきものでしょう。


 今日は当初からラウンド予定は入っておらず、昨日に引き続き過去のラウンド動画を見て阿蘇ハイランドの全てのホールでバーディーが取れている映像を探しましたが、残念ながら半分の9ホール分しか見つけられませんでした。


 そのため夢の全ホールバーディーゲットという動画は作れなさそうですが、過去動画を見ていると本当にパットが入っていないことが分かります。
 動画を確認する方法は全てのホールのまずグリーンから確認し、アプローチの場面がなく1パットの場合のみティーショットからの内容を見直しましたが、グリーン上でのパットがそもそも決まらないため、ショットの確認をする手間はほとんどがありませんでした。


 私のパットに対する考え方が、カップまでの距離を打って入ればラッキーというものなので、ほとんどが弱めになり、カップ手前で切れることが多くなります。
 自分のプレーなのに、見ていて「もっとしっかり打たんかい!」とカツを入れてしまうほどですが、このカップまでの距離合わせがスコアを大きく崩さない私のスコアメークの秘訣であり、3パットを恐れずにガツンと打つことなどできないビビりなのです。


 バーディーホールを探していると嫌でも目に付いたのが、同伴者である「アプローチの達人」のパットの上手さであり、私より数倍もバーディー奪取している様子が残っていて、パットが決まらない私が追い込まれた様子でプレーしている状況もよく見られました。


 確かに、先に達人に決められると自分のパットが入る気がしなくなり、最初から諦めて打っている感もありますが、2人でラウンドしていると往々にそうした状況が多くなるものです。
 逆に私が好プレーすると達人のミスが散見され、今回の動画の中にはありませんが、最近の達人のミス発生時はほとんどが私の好プレーに対して起こっているような感じもあり、達人といえどもプレッシャーがかかるのかもしれません。


 今日の動画編集は、そんな達人の凄さが出ている様子を纏めてみましたが、1人予約で一緒に回る同伴者にはほぼ達人の凄さは分からないものです。
 その理由は、1人だけシニアティー利用だということでバーディーを獲っても誰も気づかないし、そもそも飛距離が出ないため誰も注目しないからです。


 その上、私から見てもショットやアプローチの打ち方は決して綺麗なものではなく、どちらかというと下手なおじさんショットの類なので、その精度の高さは1~2度見たくらいでは気づきにくいのです。



(題名に「達人のプレッシャー」と書いていますが、達人がプレッシャーをかけるわけではなく、そのプレーに圧倒されプレッシャーを自ら感じてしまうのです)

結局はパター次第

 今日の熊本は曇り空ですが、雨は降っていません。


 昨日が節分だったため、今日は二十四節気のひとつである立春になり、暦の上では春の始まりですが、実際には2月の気温が一番低く、もうしばらくは春にはならないものの、庭の枯芝の上にはすでに雑草が出始めていて植物たちは春の訪れを感じているようです。


 今日は日曜なので何も予定はなく、朝からこの日記に使う過去の動画を見ていますが、見始めると時間がたつのを忘れてしまうほどです。
 動画編集のテーマを昨日は「達人との違い」にしましたが、思い立ったのが18ホールをすべてバーディーでラウンドする動画ですが、そのために過去動画をチェックしましたが、思いのほかバーディーゲットのホールは撮影しておらず、残念ながらこのテーマでの動画編集は無理っぽいようです。


 記憶では阿蘇ハイランドのすべてのホールで一度はバーディーゲットしているはずで、それらを纏めて1番から繋げると夢の18アンダーになるはずですが、今のところ探し出せたのは6ホールだけで残り12ホールが見つけ出せていません。
 なぜか同じホールで複数のバーディーゲットは撮影で来ているのに、最も多くバーディーをゲットしているはずの1番パー4が今のところ1つもないのが不思議です。


 動画を見直していると、ほとんどが前半だけという撮影が多く、それは撮影することで時間がかかり、無駄な動きで疲れてしまうことと合わせ、同伴者の「アプローチの達人」に無駄に待たせる時間をとってしまうからです。


 全ホールバーディーの動画はこれから見直して探してみますが、視聴しながら自分のプレーなのに覚えておらず、バーディーチャンスで「決めろ!」と思っていると不甲斐なく外す様子が多く、逆にパターが決まらない動画を作ったほうがよさそうに思えたほどです。


 ということでパターが全く決まっていなかった動画を作ってみました。苦手なアプローチをそこそこ寄せているのに、最後の仕上げのパターが入らなければ何にもなりません。
 結局、ゴルフのスコアはパット次第だとよく分かります。


 自分の良いプレーの動画を探そうとして、逆に酷い動画を見つけそれを纏めてみました。全ホールをバーディーという夢の動画作成は難しそうなので、今はバーディーのホールが無ければ代わりにパーでもいいかなと思っていて、そのうちに編集してアップしようかなと思っています。

今日は節分

 今日の熊本は曇り空が朝から続き、15時頃からは雨になる予報が出ていて、外に干していた洗濯物は14時前には取り込んでいます。
 その後、雨は予報通りに降り始め夜にかけて冷たい雨になりました。


 今日は土曜日なので何も予定がなく、このブログ用に動画を張り付けようと過去のラウンド動画を見て、いつも同伴してもらう「アプローチの達人」とのグリーン周りやパットでの精度の違いを纏めようとしましたが、時間がかかりすぎやっと19時になって動画を書き出している途中です。


 この後YouTubeにアップして、その動画をこの日記に張り付ける作業がありますが、たぶん今日の日記は夜8時を過ぎることになりそうです。


 その間に今晩の食事は節分ということもあり、メニューは恵方巻風の巻きずしでしたが、つい食べ過ぎてしまいます。

 夕食が終わると、やっとYouTubeのHDまでの作業が終わっていますが、YouTubeの画面の制限欄に「著作権」と出ていて、「著作権で保護されているコンテンツが見つかりました。著作権者は YouTube でのコンテンツの使用を許可しています。」とありました。


 また、その詳細には「この動画の Content ID に関する申し立てはチャンネルのステータスに影響しません。これは著作権侵害の警告ではありません。」とあり、わざわざ警告めいたことを書かなくてもと思ってしまいます。


 他者の権利侵害は最近はかなり煩いのですが、勝手に好きな音源を使うとこうした警告が出てくるのは理解できても、私のように使用を許可されている音源にこうした文言であっても警告気味の表示がされるとドキリとしてしまいます。

(17番の寄せはUTではなく、9鉄です)


 制作した動画は見直しチェックが甘かったので、所々に不具合がありますが、訂正が面倒なのでそのままアップしたものを利用しています。


 要は、この動画で何が言いたいのかというと、常に先に寄せられたりカップインされると、その後のプレーヤーにはプレッシャーがかかるということで、逆に同伴者のパットが決まらないとプレッシャーが少ない状態で自分のプレーに入れます。
 達人も人の子なので、私が良いプレーをするとプレッシャーがかかるのか7番のようにパーパットを外したりもします。


 ただし、一般的なゴルフはストロークプレーですが、マッチプレーをやってみるとアマチュアはミスの出し合いという内容になりがちで、それは相手のミスを見てもプレッシャーは無くならず、逆にチャンスだと思ってよりプレッシャーを自分でかけてしまうからです。


 かなり以前ですが、私のホームコースのキャプテン杯というマッチプレーの一回戦で、11番パー3で私は1打目を池に入れ、池手前からの3打目は奥のバンカーインとなり、そのバンカーからも手前のバンカーと渡り歩き、その時点で諦めてその後のプレーを雑にして10打になりましたが、同伴者もなぜかバンカーに入れた後にバタバタし始め、ホールアウトしてみればどちらも10打という大叩きで11番は引き分けになった思い出があります。

        

(11番の定石の攻め方はグリーン右の花道を狙い、右からは上りで縦長になるグリーンをアプローチで寄せ1狙いにすることです)


 この時、私は5鉄で直接グリーン方向を狙い、当たらずに手前の池ポチャになり、池の手前からは横長で奥行きが狭いグリーン上では止まらずに奥のバンカー、そのバンカーからは1回で出ず、出ても手前のバンカーインで、いったん左のラフに出しましたが、アプローチは下りで止まらず上りのパットを3パットしています。


 私はバンカーから出なかった4打目以降は諦めていたので同伴者のスコアを数えてはおらず、終わって同伴者がご本人の打数を10打と言ったので引き分けになったのですが、そんなに叩いたのと驚いたものでした。


 さてサッカーのアジア杯も始まったので、日記を書くのはこれくらいにしてテレビ観戦したいと思います。