三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

赤水の月例に参加する

今日はホームコースである「あつまる阿蘇赤水ゴルフ倶楽部」の月例に参加してきました。

(研修会員は、インタークラブの代表選考会も兼ねています。)


昨日まで、最近はゴルフの調子が悪いため、参加については消極的でしたが、今週末から北海道に行くことでしばらく赤水には行けなくなるので、今月は顔を見せておかないと秋に行われる選手権への参加資格の有無について、また議論の対象にされるかなと恐れたためです。


とにかく月例にさえ参加しておけば、文句を言われる筋合いはなく、今年は2月・4月に続いての5月と参加したので、6月・7月を欠席しても、8月に来ればいいかなと思っています。


研修会長から社長杯予選の時に、「半年間にHDCP算出のためのスコア数が不足する者は、三大競技の参加資格を制限するような意見が出ている。あなたの名前も出ていたよ!」と忠告されていて、気にはしていました。


確かにHDCPの見直しをすべき者が、スコア提出が少なくて古いHDCPのままネット競技に出て、上位に入ることは、常連のメンバーからしたら面白くないだろうし、自分がその立場だったらやはり「おかしい!」と言いそうです。


今年の前期は、これで社長杯予選1ラウンド(準々決勝・準決勝はマッチプレーなので除外)・理事長杯予選・決勝の計3ラウンド、そして月例の計3ラウンドとHDCP改定のため必要な5枚以上のスコアカードは提出済みなので、たぶん大丈夫だと思っています。


もっとも選手権はグロス競技なので、HDCPそのものは無関係ですが、参加できないと言われてしまうのは、やはり嫌なのです。


今日は、飛込で参加しましたが、幸い1番目のスタート組に入ることができました。同組には理事長杯を制した女性と、以前何度かご一緒したことのある年配の方、そしてHDCP16という老齢の女性の方でした。
女性2人は、赤ティーとその前のピンクティー利用で、私たち男性2人は60歳以上なので白ティー利用になっています。


(スタート前にバンカー練習をしていたら、クラチャン経験者の競技委員長が同じように練習に来て、左足下がりの打ち方を尋ねました。「難しいから出ればOKと考えれば?」と言われ、併せて「私は球を打たずに砂の上のラインを消す練習だけにしている。」と教えてくれ、なるほどそんな練習もありだなと思いました。)

(外輪山には地震や大雨による土砂崩れの傷跡がまだ生々しく残っています。)

(天気は良さげで、午後は暑いくらいでした。パター用の練習グリーン。左にはアプローチ用の練習グリーンがあります。
ほかにもアプローチ用の練習グリーンがアウト・インに各一面ずつとアウトにバンカー練習場があり、打ちっぱなし練習場もあって練習する場所には事欠きません。)

(こちらの左側にアプローチ用の練習グリーンがあり、中央奥は18番のグリーンです。万一、飛込で行って「満員」と断られても、半日は練習しようと思っていました。)


今日は、単なる参加だけという思いとは別に、昨年の理事長杯優勝時の記念撮影の額縁入り写真を貰おうと思っていました。
次の優勝者が決まるまでは、トロフィーなどが展示してあるレストラン横の応接スペースに展示されていて、新しい優勝者が飾られると本人に渡してくれるのです。
しかし、受付で尋ねたら準備できていないということで、次回に持ち越しになりました。

(右の棚の上に三大競技(社長杯・理事長杯・クラブ選手権・シニア選手権・グランドシニア選手権)の優勝者の記念撮影が飾られています。翌年に新しい優勝者が決まると、古い写真は本人に渡されることになります。下には優勝トロフィーがあり、こちらには優勝者名が刻印されます。)


そんなあまりスコアに拘らない意識が良かったのか、今日は前半は好調なゴルフを展開します。
1番410yパー4でドライバーショットが当たり、フェアウェーから9Iでピンの右8mにオンし、バーディーパットはカップに蹴られてしまいましたが、難なくパースタートでした。


2番368yパー4もフェアウェーから砲台グリーンに9Iで打ちましたが、奥目にオンし、下りの8mを打ったら、4mもオーバーしてしまいます。
理事長杯までグリーンが遅めでしたが、今日は9ftとそこそこ出ていて、下りはしっかり止まらないものでした。

(前回まで8.5ftという表示だったと記憶しています。0.5ftの違いでも、転がりにかなりの差があるように感じました。)


ここは3パットのボギーとしますが、続く3番パー3で右バンカーに入れたピンチを1mに付ける砂1のパーとして波に乗ります。


4番パー5ではセカンドのU4のショットが当たらずに距離を残しましたが、残り165yの砲台グリーンに6Iで右手前6mのバーディーチャンスに付けました。
ここもカップ右淵で蹴られましたが、セカンドをミスっているのでパーだったら文句なしというものです。


5番パー4は左ラフから9Iで奥の傾斜のラフに打ち込みましたが、ここからのアプローチが下り傾斜で上手く寄り、寄せ1のパーとなんだかいい感じです。


6番パー4もフェアウェーから6Iで右ラフに外しましたが、52度で1mに付ける寄せ1のパーと難関ホールを凌ぎます。


すると6番パー3でU6で打ったショットがピンの左6mに付き、これを沈めてバーディーとして、スコアをイーブンに戻します。


赤水の月例は偶数月がクラス別のグロス競技で、今日は奇数月なのでネット競技になっていて、とりあえず8打の余裕があると思ってのラウンドでしたが、こうしたショートパットが決まればうれしい限りです。


8番パー4も6Iでピンの右10mにオンし、ここはしっかりと強めのフックラインを寄せてパーでした。
9番パー5も3打目を52度のコントロールショットでしたが、手前にオンし、この6mの上りは打ち切れずのパーに終わりました。


前半は1バーディー1ボギーのイーブン(スコア36)で15パットでした。スタート前は41打もしくは42打程度で回れるといいなと思っていましたが、思いがけない好スコアでちょっと色気を見せたのが、後半のミスに繋がります。


食事休憩が1時間ほど入り、レストランで食事の後に冷水と出されたお茶を飲み、10番ティー横にある茶小屋で無料の自販機で炭酸ソーダを飲んでしまい、身体の切れが悪くなってしまいます。


10番パー4は、元々が苦手なホールですが、ドライバーショットが手ごたえはあったものの右側に飛んでしまい、林の中に吸い込まれます。
ロストがあるため暫定球を打ちましたが、幸い初球は見つかりました。
林の中のベアグランドにあり、グリーン方向には木々が密集していたので、左後方に打ってフェアウェーに戻しました。
ここから9Iのショットをトップするミスになり、奥のラフにこぼし、アプローチは池に向かうため打ち切れずにショートし、2mのボギーパットも外すダボになってしまいます。
それまでカートに備え付けのナビの順位で1位だったのが、一気に13位まで落ちてしまいました。


11番パー3は、いつものようにグリーンを狙わず右目に外し、アプローチで1mに寄せてパーゲットでした。
ここをパーとして、とりあえずボギーペースだと自分に言い聞かせます。


12番パー4はドライバーショットが当たり、セカンドもU6で当たりましたが、左に飛んでカラーでした。
パターで下りスライスを上手く寄せて、難しい12番でパーセーブして、ここは素直に喜びます。


インのスタート3ホールは、ボギーペースなら上出来だと思うようにしていましたが、10番のダボは想定外でも、12番のパーも想定外なので、差し引き0だと思うようにしました。


13番は赤水で唯一のサービスホールですが、ここはドライバーショットは当たりましたが左を狙っていたため、真っすぐに飛んでラフでした。
52度でピンの右8mにオンし、このバーディーパットはラインに乗っていましたが、わずかにショートしてパーに終わりました。


14番パー5は、UTでティーショットしましたが、大きく右目に飛んでしまいます。OB杭の1m内側で命拾いでしたが、グリーン方向には林があり、真っすぐに大きく打ちすぎると突き抜けるOBになるため、仕方なく残り200y付近に刻みました。
U4でグリーンオンを狙いましたが、やや左に飛んでラフで止まってしまいます。
穂が出たラフからの20yのアプローチは強めに出てしまい、右奥からの8mのパーパットは下りフックと読んで2mもショートし、ボギーパットはカップ手前で左に切れるダボになってしまいます。
ここはティーショットのミスがあったためボギーで凌ぎたかったのですが、グリーンがいつもより速いという先入観からファーストパットを打ち切れませんでした。


15番パー4はフェアウェーから9Iでピンの手前にオンし、5mを沈めてバーディーゲットでした。
前のホールでダボを打っていたので、ここのバーディーはとてもうれしいものでした。


16番パー3は、U6でのショットが左のラフで止まり、先ほどと同じような穂が出ているラフから下りだったので今度は弱めに打ち、傾斜でカップ手前1mまで転がりました。
この下りスライスを上手く沈めてパーゲットでしたが、今日はこういう短い微妙なパットが何度か入ったのが、好スコアの原因です。


17番パー4はドライバーショットがOBのある右目に飛んで、ドキッとしましたが、ラフに残っていて前方もギリギリ木でのスタイミーは避けられました。
ラフからPWでのショットは止まらず、2段グリーン中央の傾斜付近まで行きましたが、手前のカップに上手く寄せてパーゲットでした。


18番パー5は右ドッグなので、当初はUTで打とうと持ちましたが、ややアゲインストだったので、14番のように刻んで失敗するよりドライバーで失敗したほうが心残りがないと考え、ドライバーを握りました。


上手くスライス目に打てましたが、右の大きい木の先端の葉っぱにやや当たり、球の落ちどころが見えずに不安になります。
セカンド地点に行ってみると、木の先に抜けていて、フェアウェーだったのでドライバー選択は結果的に正解でした。


U4で残り50y地点に運び、52度でアゲインストなので大きめに打ったら、ピンの奥まで飛んでしまいます。
7mの下りのバーディーパットはカップ左を抜けて1m転がりましたが、返しをしっかり沈め、パーゲットでした。


後半は1バーディー2ダボのスコア39で、15パットでした。
通算は、3オーバーのスコア75で、30パットです。


今日の月例はネット競技なので、持ちHDCPの8.1を引くとネット66.9となり、上位入賞を期待しましたが、1番スタートなので帰るまでは結果が分からなく、次に来てのお楽しみになりました。


ただ、HDCPが30など大きな数字を持っている人も多く、同伴者からネット65以下でないとなかなか厳しいかもと言われてしまいます。


それでも月例で75というスコアは、スタート前には全く期待していなかったので、率直にうれしいものです。
最近の赤水では社長杯・理事長杯とバックティーからのプレーばかりでしたが、月例の60歳以上はレギュラーティーからのプレーだったため、かなり気分的に楽なものになったのも事実です。


今月は、80切りは全く達成できておらず、あまりスコアに拘らないゴルフをと心掛けてはいますが、このまま切れないのではと内心思っていた中での75というスコアには、北海道出発前に自信を少しは持てるものになりました。


今週は、水・木にねんりんピックのソフトボール県予選があるため、ほぼラウンドは無しの予定です。
次のラウンドは、来週火曜日に薄暮で石狩平原CCになる予定ですが、もしかすると岩見沢のクラインガルテン入居日の月曜日の午後にゴルフ5美唄CもしくはニューしのつGCのシニア会に参加するかもしれません。


ニューしのつGCのシニア会は前日までの申し込みですが、新日本海フェリーの小樽到着が前日の夜9時前なので、それまでネット環境が使えず、ゴルフ5の1人予約が成立しているのかが分からないのです。
1人予約が不成立ならシニア会への参加と思っていますが、締め切られていたらゴルフ5美唄コースで午後から1人でラウンドするかもしれません。


そうなるのであれば、今年もゴルフ5美唄コースの友の会に入会することになりそうですが、今年は安価な平日会員にする予定です。