三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

パターのグリップを変えてみる


今日は楽天1人予約に「アプローチの達人」が入って来られ、成立したので、阿蘇大津GCに行ってきました。

(今日はバタバタしていて、この看板以外の写メを撮る余裕がなかった。)


今日のスタート時間はトップスタートの7時半でしたが、実はお昼から用事が入っていて、場合によっては後半をキャンセルしようかなと思っていました。
しかし結局、誰も他には入って来ずに達人との2サムでのラウンドになり、困ってしまいます。


スタート室に「スルーで今日は回れない?」と尋ねると、いつものスタート室のお兄さんが「今日は9時台から10時台にかけてコンペがたくさん入っていて無理です。」と言われてしまいます。
「午後から用事が入っているのだけど、後半は何時頃のスタートになりそう?」と尋ねたら「10時半くらいになりそうです。」との答えで、7時半にスタートしたとして2サムだと9時には終わりそうなので、1時間半の待ちはかなりキツイと思いました。


出来れば11時には終わりたかったのですが、さすがに無理だろうと思い、その場合は13時半に終われば大丈夫なように話を付けていて、10時半スタートであれば3時間の余裕があり、どうにか大丈夫かなと思いましたが、大津はいつも予定時間より2~30分遅れるのは常なのと、コンペで進行が遅くなることも予想され、ギリギリの終了になりそうです。


そのため後半をキャンセルした場合に達人が1人でもラウンドできるか尋ねました。
すると「1人ではラウンドできないので、2組後ろにゴルフ場の関係者がラウンドする予定なので、そちらに入れることは可能です。」と答えがありました。


せっかく入って来られた達人に迷惑をかけるのもいけないし、午後からの用事は万一の場合、間に合わないことも覚悟しました。


実は1週間前から息子夫婦が初孫を連れて帰っていて、今日の14時30分の羽田行の飛行機で帰ることになっていたのです。
11時までにラウンドが終了すれば、いったん自宅に帰り空港まで送ることが可能でしたが、それは諦めても見送りだけはしたいと思っていました。


ゴルフ場から空港までは20分ほどなので、14時に出ても間に合う計算ですが、乳飲み子を連れて初めて乗せる飛行機(来るときは嫁さんの実家のある姫路から新幹線で来ていた)なので、おっぱいを与えたりおむつを替えたりの時間が必要で14時にはチェックインすると言っていて、間に合わないかなと思ったのです。


スタート時間が近くなり、カートで10番のティーに向かおうとしていたら、さっきのスタート室のお兄さんが小走りにやってきて「スルーで折り返せるように、どうにか間に入れるようにします。」と言ってくれました。
スルーだったら11時に終えるのは無理でも、お昼には終えることができるだろうと、安心しました。


そんなこんなで、練習前のルーティンであるバンカー練習はなしになり、パター練習場でパット練習だけをしました。
今日のテーマは、ショートパットを「クローグリップ」で打ってみようということと、アプローチはUTは使わずにウェッジを使うこととしました。


「クローグリップ」はショートパットを打ち切れない状況を打破しようと思いついた案で、アプローチでウェッジ使用はやはり逃げてばかりいてはダメだと思ったからです。
幸い、達人との2サムラウンドなので、いろいろ教わりながらという思いもありました。


達人は現在70歳ですが、もとHDCPが「5下」という上級者です。ベストスコアを尋ねたら64歳の時に66ストロークというエージシュートに2打足らないスコアを出されたそうです。
68歳でも70ストローク、70歳の今年も72ストロークといづれも2打エージシュートに不足したというほどの腕前で、私がアプローチに悩んでいた時にUTでの転がしを進めてくれたのも達人です。


私が「アプローチの達人」と名付けたのは、飛距離は出ないものの、セカンドをグリーン手前まで確実に運び、アプローチがほぼ1ピン以内に寄るためなのです。
今日も、何度も手前から寄せられるのを見て「なぜあんなに寄るの?」と聞くと「たまたまだよ!」と笑って謙遜されますが、1ラウンドで何度も当たり前のように見る光景になります。
パットも2m以内はいつも無造作に打たれますが、長いパットはしっかり打たれ、時には長いパットを入れてバーディーと、パットの名手でもあります。


今日はバンカー練習をしていない不安が的中し、1番2番とバンカーに捕まることが多く、なかなか距離を合わせることができず、奥に打ってしまったりして簡単にダボを打ってしまいます。


3番からはどうにか立て直しましたが、やはり入れたい距離のパットは入りませんでした。
しかし「クローグリップ」はイップス持ちには良い対処法だと思っていて、2m以内のショートパットはこれからは「クローグリップ」で打とうと思っています。


今日の練習グリーンで初めて試してみて、今日のラウンドが初の打ち方でしたが、入る入らないは別にして、普段のグリップよりショートパット時に「安心感」は確かにあるのです。
詳しい握り方については、後日改めて書くようにします。


最終18番は2オンを狙って5Wで左にOBを打ってしまいましたが、17番でカラーからバーディーを獲り、最終ホールをバーディーなら80切りと思って、攻めてはいけないホールを攻めてしまいました。
こんなときに限って1打目がナイスショットになり、2オン狙いをしなさいとばかりにコースの誘惑に負けてしまったのです。


18番はセカンドはしっかり100y残しとするように打つ必要があり、ドライバーショットが飛んでもショートアイアンで刻むのが鉄則です。
それが再確認できたことだけでも良しとするしかないようです。