三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

前半はボロボロのゴルフ

 今日も昨日に引き続き、阿蘇ハイランドの早朝ラウンドに行ってきました。早めに駐車場に着き、いつも「アプローチの達人」が来たときに合わせて準備を始めるので、車内でゆっくりスマホゲームをして時間を潰します。


 私が5時40分にゴルフ場に到着した際には既に4台の車が停まっていて、私の後にも軽トラに乗った1人がやって来ました。
 このおじさん5人はどうやら同じ仲間のようで、その後にもっと数が増えるのかと思っていましたが、5人のままで先頭が2バッグ、2台目が3バッグに分かれて夜が明けてまだ薄暗い6時10分過ぎにスタートして行きました。

(曇空なので6時を過ぎないと明るさが足りず、ラウンドするのは無理そうです)


 我々は5番目のスタートで、前には男女の2サムともう1台バッグが乗っていないカートがありましたが、フロント係のお兄さんが「前は4バッグだから先に出ませんか?」と声をかけてくれました。
 その前の2サム男女は練習場でショット練習を始めたばかりで、その組のスタート時間を尋ねたら6時34分とのことで、6時過ぎに2台がスタートしていますが、その間には予約が無かったため6時27分枠で先にスタートすることになりました。


 そのため、練習などは出来ずにほぼぶっつけ本番になり、前半はショットミスが多い羽目になりました。



 1番パー4ではフェアウェーから80yほどを大きくショートし、アプローチも寄らず入らずのボギースタートで、2番パー4ではティーショットが右に飛びOBになってしまいます。
 打ち直しは逆に引っかけて危うく1ペナになりそうな左ラフで、そこから7鉄でグリーン手前に運び、58度で上手く30センチに寄せるダボになりました。


 ミスは、なお続き、3番パー4ではドライバーショットが左目に飛んでバンカーから出そうだったけど戻ってしまい、2打目のバンカーショットは右に吹けてグリーン右手前のバンカーに掴まります。
 左足下がりのライからのバンカーショットは球が上がらず脱出できず、4打目のバンカーショットはピン奥にオンして、下りを打てずにカップ右に切れる連続ダボになりました。


 4番パー3では8鉄のショットが当たらずに右の凹みに落ちそうな傾斜のラフで、そこから58度で寄せましたが寄らず入らずのボギーになりました。


 4ホールが終わって、すでに6オーバーとなり、今日は90叩きもあるかもと覚悟しましたが、5番パー5でアプローチが1mに寄ってバーディーゲットして少し息を吹き返します。


 6番パー4はドライバーショットが右に大きくスライスして林の中で、9鉄で木の上をスライスをかけて越しましたがその分ショートし、アプローチを1mに寄せ、ここもどうにかパーで凌ぎます。


 7番パー4、8番パー3はそれぞれ4~5mのバーディーチャンスでしたが、どちらもカップ淵をわずかに抜けてパーに終わります。
 9番パー5はフェアウェーから5Wで2オン狙いにしましたが、やや左目に飛んで左手前のバンカーインでした。
 このバンカーショットは入りそうでしたがカップ右淵を抜け、返しになる1m強のバーディーパットはスライスしそうとカップ左淵を狙ったら真っすぐ抜けてしまいます。


 前半は1バーディー・2ボギー・2ダボのスコア41で15パットでした。


 後半のインに向かうと、10番ティーには前組がおらず、コース上にもいる雰囲気がありません。
 阿蘇ハイランドはスルーだし、早朝なので昼食休憩には早すぎるし、忘れ物でも取りに戻ったのかと思いましたが、前半は1時間半のペースだったので何はともあれ前組がいないのは幸いだと思いました。


 この時は、消えた3バッグの前に2バッグがいるはずだと思っていましたが、10番グリーンに行くと朝露のグリーン面に足跡や球の転がった後がないため、2組ともいなくなったことが分かります。
 終わってスタート係の顔見知りのお兄さんに尋ねたら、「あの2組はハーフでした、仕事前に来たようです」と聞き、なるほど内2名ほどが作業着のズボンみたいな服装だったので納得しました。


 結局、後半は我々が先頭になり、前はもちろん後ろもいない中でコースを占有する贅沢なラウンドになりましたが、前半は1時間半かかったものが後半は1時間5分で終ってしまいます。


 10番パー4は長いバーディーパットが朝露と上り傾斜でしっかり打ったのにも関わらず大きくショートしていて、3パットのボギースタートでした。
 11番パー3はティーショットをチョロり、2打目は2mの寄りましたが、これを左に外してしまいます。


 またアウト同様にスコアが崩れるのかと思いましたが、12番13番と連続バーディーチャンスだったものの、悉く決めきれずでした。
 すると14番パー5でグリーン横から4打目のアプローチでシャンクして、ピンとは反対側にオンしてのボギーになってしまいます。

(昨日散布した肥料?が今日も残っていて、球が黒く汚れます。コース上にもたくさんタイヤ跡が残っていますが、昨日はカート乗り入れ禁止だったはずで、薄暮組なのでしょうか?)


 15番パー4はセカンドはピンのわずか手前に落ちた跡がありましたが、D1なのでもちろん止まらず、奥5mからのバーディーパットは下りを打てずにカップ手前で止まるパーに終わります。
 今日のピン位置が微妙な場所にあり、曲がりそうで曲がらないことが多く、達人もずっと「読みすぎばっかり」とボヤいていましたが、この15番では私のラインを参考に見事バーディーパットを沈めています。


 16番パー4はティーショットを上手くドライバーでフェード気味に打てましたが、フェアウェーの凹みで真っすぐ抜け、ラフから9鉄でピンの手前にオンしましたが、この5mのバーディーパットもスライスと読んで真っすぐ抜けるパーに終わります。


 17番パー3は9鉄でピンの左5mにオンし、この下りを真っすぐに打つと真ん中からカップインするバーディーになりました。
 達人は私の内側3mからのバーディーパットでしたが、同じラインなのに達人のパットは左に切れていて、本人によると「引っかけた」とのことですが、打つ順番が反対だったらフックと読んで右に外していたはずです。


 18番パー5はティーショットはナイスショットで、残り215yのフェアウェーでした。7Wで2オン狙いにしましたが、やや左に曲がりグリーン左ラフに外します。
 やや逆目っぽいラフから10mほどのアプローチは転がしましたが、思ったほど転がらず2m弱のバーディーパットは、スライスに見えてカップ左淵を通り抜けるパーに終わります。


 後半は1バーディー・3ボギーのスコア38で18パットでした。通算はスコア79の33パットです。 
 今日は4番までの内容から、スコアはかなり叩くと思っていましたが、途中から何気にショットが良くなり、パットは外しまくったものの、どうにか大崩れは避けられました。


 好不調の差が激しいのが心配ですが、ゴルフってわずかな差が大きくスコアに現れるもので、そこは紙一重だということがこの結果からもはっきりしています。
 終わったのが久しぶりに9時ちょうどだったので、リズムが良ければ調子に乗れるし、リズムが悪ければ調子に乗れないこともはっきりしていて、この辺りが私のゴルフが安定性の無い勢いだけのゴルフだなと感じてしまいます。


 明日も阿蘇ハイランドの早朝ゴルフを予定していますが、果たして好不調どちらの面が出るのでしょうか?