三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

今日もパットを外しまくる

今日は楽天1人予約に2人が入って来られ、阿蘇リゾート・グランビリオゴルフ場に行ってきました。


(西コースのピンポジBは難しい場所になります。)


今日は久しぶりの西コースですが、こちらのコースは軽快に走る2人乗りカート使用でコース内乗り入れが可能、併せて熊本では珍しい完全スルーでのラウンドになり、10時頃のスタートでしたが、13時過ぎには終わることができました。


理由は、後続には客がいたのですが、前組とは30分以上空いていて、本来は10時6分のスタートでしたが、9時55分にはスタートすることができたのです。
そのため、途中ではティーグランドで待つこともなく、朝一番のスタートのようにスイスイと進んでいきました。
その上、10番に向かおうとした際に、前組が弁当を食べていて「食事休憩しないなら先にどうぞ!」と言ってくれ、ますます順調なラウンドになったのでした。

(今年の企業対抗リクルートカップのセミファイナリストのタブがバッグに付いていました。本人の説明によると、そんなにレベルの高い大会ではないと言っていましたが、どんなレベルにしても上位まで進出するのは大変なのです。画像は見やすいように横向きに変えています。)


順調に進んだもう1つの理由は、同伴者が2人ともお上手だったためです。写真のようなタグをつけた同じ西区から来たという50歳の方は、なるほど競技ゴルファーらしく、素晴らしい飛距離をお持ちでした。
私が西コースで一番難易度が高いと思っているHDCP1の11番パー4では、池を越えて残り120yのフェアウェーにティーショットを運び、ディボット跡にある球をPWでものともせずに振り抜き、ピンの左50センチにナイスオンするスーパーショットで完ぺきなバーディーを獲られました。


そのホールは私もティーショットは悪くなく、フェアウェーでしたがセカンドで使ったクラブはU4という大きな差があったほど、飛距離の違いがありました。
ドロー系でランが出るため、OBが2回ほどありましたが、13番パー5ではセカンドを7Iで奥のカラーに運ぶほどの飛距離でした。
ただアプローチがイップス気味に見えたのですが、ときどきざっくりやトップをしていて、せっかくの飛距離を生かせないようでした。


もう1人は、三重からやってきたという全国のゴルフ場を制覇する目標を立てた同じ64歳の方です。
申告スコアが80台とあり、当初はこの方が競技ゴルファーかなと思っていましたが、実際はお腹がでた面白いおっさんで、北海道にも今年は雨模様で行かなかったけど、昨年までは4年連続でゴルフに行っていたとのことでした。


大学が長崎で、奥様も長崎の方とのことで、今回は奥様の帰省に合わせて九州内のゴルフ場をラウンドするといっていました。
元水産高校の先生で実習船に乗って、いろんな場所に行っていたとのことです。
ドライバーショットの方向性が良く、さすがスコア80台と申告するほどの腕前でしたが、私がショートパットを何度も外して嘆くと、「自分は超ポジティブなので、バーディーパットが決まるだろうと打つ前にパット数を1と書いているほどです。」と笑って話されてました。


池がらみの5番パー4でセカンドを池に打ち込んだり、13番ではお先にを外して、さらに次も外すなどがありましたが、概ねパーもしくはボギーという安定したスコアだったようです。


さて私は今日もショートパットに泣かされました。こんな時はどんなに上手く寄せても同じような距離が残り、1m前後を悉く外しまくります。


スタートの1番パー4で上りの6mのバーディーパットをオーバーして3パットしてから、途端に打てなくなりました。


2番パー4でのアプローチで寄せた1mこそ入ったものの、3番パー5では1mを左に外してしまいます。


4番パー3はアプローチが30cmだったのですが、5番パー4では上りの12mを1mオーバーし、返しを外すボギーでした。


6番パー4でも寄せた1mを決めきれないボギーになってしまいます。7番パー3は6mのバーディーパットが左を抜け、返しの60cmにドキドキしましたが、ここはどうにか入れてパーゲットでした。


8番パー4は5mのバーディーパットを上手く打てずにパー、9番パー5は5mのバーディーチャンスだったのに1mオーバーして3パットのボギーにしてしまいます。


結局前半は、3パット3回に1mを外すこと2回の5オーバー41ストロークで19パットでした。
パットの距離が合わなかった理由は、砂が入っていて見た目が転がらなさそうな感じなのに思いのほか転がりが良かったためです。
そのためオーバーして動揺し、返しも外す展開になってしまいました。


10番パー4は風でセカンドショットが戻され、カラーからU6の転がしを失敗し、5mの上りスライスラインをわずかに左に外すボギーでした。


11番パー4はフェウェーからU4で右カラーに運び、U6で転がして50センチに付けるパー、12番パー3は8Iでピンの左6mからのバーディーパットがわずかに左を抜けるパー、14番パー5はセカンドを5Wでグリーンの右に運びますが、4mにしか寄せきれずバーディーパットはスライスするはずなのに抜けてしまうパーでした。


15番パー4も6mのバーディーパットを1mオーバーしましたが、ここはどうにか入れてパーでした。
しかし16番パー4でドライバーショットを右目に打ってしまい、いったん花道に出して3オンして4mのパーパットを狙いましたが外れてボギーが来てしまいます。


これで通算は7オーバーになり、80切りのために1打の余裕もなくなります。


16番パー5では1打目2打目と完ぺきでしたが3打目のアプローチショットがわずかに短く、傾斜したグリーンを手前に戻ってしまいます。
バーディーパットは上りの10mをカップ左1mに外し、このパーパットはしっかり打つことができました。


17番パー3は4mのバーディーチャンスでしたが、スライスと読んだのに最後はフックしてしまうというラインの読み間違いでパーでした。
チャンスを逃すとたいていは良くないことが起こってしまうようです。
最終18番はティーショットのランディングエリアが狭いホールですが、セカンドが打ち上げのため最初に距離を欲しいホールです。
ここのティーショットが捕まってしまい、左に飛んでカート道路を越えてOBになってしまいます。


打ち直しはフェアウェーで、上りを9IかPWでかで迷い、PWでしっかり打とうとしたら引っ掛かり、左のバンカーインでした。
最悪なことにアゴ近くから出たような足跡の中に埋まっていて、どうしようもないような状況でした。


グランビリオは韓国からの来日客が多く、残念ながら一昔前の海外での日本人ゴルファーのようにマナーがまだまだ未熟なようです。
2番でも地面に矢印が書いてある一方通行のカート道路を隣接する東コースの韓国人のおばちゃんたちが、堂々と逆走してきて、我々のティーショットがしばらく打てないほどでした。
手を上げるなり会釈するなど挨拶でもすればまだしも、全く気にかけないマナーに驚くほどでした。
バンカーも足跡だらけで、グリーン面に近い急斜面から出るから大きな足跡が残ってしまうのです。


ここはヘッドを被せて強振したら、どうにかグリーンにオンし、上りの3mのダボパットを入れると念じて打ちましたが、大きく左に外れるトリプルを打ってしまいました。


後半は3パットこそありませんでしたが、2ボギー1トリプルの5オーバー41ストロークで17パットでした。


通算は82ストローク36パットでした。

(快晴の中、阿蘇外輪山が映えます。練習グリーンの先は東コースが広がっています。)


今日は1時間半前にゴルフ場に到着し、練習グリーンの端っこで1個のボールを目標にして1~2mのショートパットの練習を40分ほどしたのですが、全く成果は現れませんでした。
もっとも、練習したことがすぐに効果が出るはずもなく、1か月後・1年後に出るように懲りずに練習していきたいと思っています。
明日から2日間はラウンドはお休みにして、月曜日はまた大津で「アプローチの達人」と「鉄人」とのラウンドを予定しています。