三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

好調だったドライバーショットがブレまくる

今日は楽天1人予約が昨日の締め切り前に急遽成立したため、阿蘇大津GCに行ってきました。
朝8時のスタートだったため、自宅を5時50分に出て約1時間で大津GCに到着しました。

(グリーンの更新作業後はエアレーションの影響か若干速度は遅めです。)

(手前がBグリーン用の練習グリーンで、右奥は今日は使わないAグリーン用の練習グリーン。アンジュレーションはBグリーンの方がキツイがどちらも同じくらいかも。)


いつものようにバンカー練習をして練習グリーンでパット練習をしていたら、係の人が来て「前組が先に行ってと言っていますが、どうされますか?」と聞かれ、先にスタートすることにしました。


前組も楽天1人予約であり3人組のため2サムの我々を先に行かせようという配慮でしたが、残念ながら1番スタートに4人組のかなり時間がかかる組がいて待ち待ちのラウンドになってしまいました。

(いつものスタートホールになるインの10番パー4のティー。)

(今日は来場者が少なく、全てアウト1番パー4からのスタートのようです。)


今日の同伴者は初めての方でしたが、もともとは1人目無料プランを入れていたけど、誰も来ず流れそうになりせっかくの代休だったので、昨日の正午前に自分の予約をキャンセルし、私のところに入ったとのことで、私にとってはありがたい話でした。


そのうえ、なんと北海道出身の方で、いろいろ北海道のゴルフ場の話題で盛り上がりました。


しかしゴルフの内容は、ずっと好調だったドライバーショットが全く当たらず、右に左に打ち分けてしまい、スコアを崩してしまいます。
そのうえ強風が吹き荒れ、アゲインストとフォローのホールが交互に来るため、使用番手でかなり悩み、距離合わせができませんでした。


今日はお客さんが少ないとのことで、スタートはアウトの1番からでしたが、苦手な2番がすぐに来るため、インスタートのほうが気分は楽になります。


1番パー4はここだけいつものようにドライバーが当たり、252yのショットでフェアウェーでした。
しかし、セカンドを7Iで右手前のエッジに外し、52度でのアプローチは右からの傾斜で奥に転がり、2.5mのパーパットは左に外すボギーでした。


2番パー4は、左の凹みに落としたくないため、いつもより右を狙ったら右のバンカーに入ってしまいます。
6Iでうまく打てましたがわずかにショートし、奥のピンに上りのアプローチは右にあるこぶの手前で止まってしまい、素直に左に刻んでボギーを取りに行けばよいのに、右の傾斜を使ってパーを狙ったら、止まらずに1.3mオーバーし、この返しも外すダボになりました。
寄らない場所から無理しても墓穴を掘ることは分かっているのに、どうしても希望的観測をしてしまいます。


3番パー4はドライバーショットが今度は大きくひっかけ、左の凹みでした。6Iで打ちましたがうまく当たらず手前にショートし、52度でのアプローチも6m手前にオンし、2パットのボギーでした。


4番パー3は8Iで右に外し、UTで転がして寄せたら50センチに止まり、これを入れてやっとパーゲットでした。


5番パー4はやはりドライバーショットが左に飛び、8Iでのセカンドはうまくピン方向に飛んだかに見えましたが、強いフォローの風に乗り、奥にオーバーしてしまいます。
58度でのアプローチはエッジを狙いすぎてショートし、傾斜で戻ってしまい、再度のトライは下りを止まらず5mもオーバーし、2パットのダボになりました。
ここも奥に外した時点で寄せ1はほぼ絶望的なので、無理せずボギーを取りに行くべきなのに、無理やり寄せ1を取ろうとして1打ロスしてしまいました。


6番パー5は、ドライバーショットがやはりひっかかり左ラフでしたが、セカンドをUTのナイスショットでフェアウェーに運びます。
PWでピンの左5mにナイスオンしましたが、バーディーパットはスライスラインを左を抜けてパーに終わりました。


7番パー3は9Iでピンの左5mにナイスオンでしたが、ここもスライスと読んだパットを左に外すパーでした。


8番パー4はドライバーショットが245yのフェアウェーでした。52度で打ったらイメージを出しすぎて手前にショートしましたが、ここは52度でのアプローチをあわやカップインするかに見える寄せで楽々タップインのパーでした。


9番パー5は今度はドライバーショットが右に飛び、カート道で跳ねて距離が出ます。強いアゲインストの中、かなり距離を稼ぐことができましたが、セカンドはUTで左目のフェアウェーでした。
ピンまで120yをアゲインストを考えて7Iで打ったらグリーン上空で止まったように見え、右に流されてカップ右7mにオンでした。
このバーディーパットもわずかに右に外しパーゲットでした。


前半は2ボギー2ダボの6オーバーのスコア42でパット数は17パットでした。


まだ10時だったので、そのままスルーで10番に向かいます。


10番パー4はドライバーショットは左に飛びラフに入り、セカンドは6Iで手前のエッジでした。
ここもUTで転がして寄せ、50センチを1パットのパーゲットでした。


11番パー3は、強烈なアゲインストの中、165yをUTで打ったら普段は乗せきれない左のAグリーンにオンしてしまいます。
グリーン外にドロップして、30yのアプローチはバンカー越えで下りのグリーン面で止まらない状況で、ここは無理せずにボギーを取りに行って2パットの予定通りボギーとしました。
いつもこんな諦めがあればよいのに、どうしても欲を出してしまって無駄な1打を失ってしまいます。


12番パー4は、ドライバーショットは右ラフでしたが、9Iでうまくピン奥5mにオンし、バーディーパットは最後フックと読んだのに、下りのため微妙に曲がらず右を抜けてパーに終わりました。


13番パー4は、ドライバーショットは左の傾斜に当たってフェアウェーに戻りました。
フォローの風の中、やや左前の木の枝がスタイミーになっていて、7Iで右から軽いフックでピン筋に打ちましたが、フォローの風で止まらず、奥にこぼしてしまいます。
ここはUTで転がして乗せようと打ちましたが、ラフで食われ、カラーからパターで下りの4mを打ったら最後の一転がりでカップインする幸運なパーが来ました。

(14番のティーから見たコース。奥の鉄塔方向にグリーンがある。左の池は13番グリーン手前の池で、セカンドの距離が残るとかなり厄介なハザードになる。)


14番パー5はドライバーショットは左にひっかけ、UTで残り130yのフェアウェーでしたがアゲインストのため7Iで打ったら大きく左奥に零れ落ちてしまいます。
ここも無理せず乗せて2パットを狙うべきなのに、左からのこぶの傾斜を使って寄せようとして失敗し、こぶの手前からのパーパットは2mも右に切れていきましたが、この厳しいボギーパットが入り、どうにかボギーで凌ぎますが、ダボでもおかしくない展開でした。


15番パー4はまたドライバーショットが大きく左に飛んでしまいます。ラフから6Iのショットは左に飛んで傾斜で右に跳ね、グリーン手前のエッジでした。
カートにある傾斜を示す図で奥からの傾斜を信じてUTで転がしたら、そのまま止まらずに右に流れてこぼれ、アプローチは58度で止まってしまい、4mを入れきれないダボになってしまいました。
ここも無理に寄せようと欲張った報いが来たようです。


16番パー3は、最初は風がフォロー気味だと思っていたのが失敗の元でした。基本は西風だったようで、微妙に風が右にあるクラブハウスに当たってティーの風向きが変わっていたようです。
アゲなら8Iでと思っていた距離をフォローと勘違いしての9Iでの抑えたショットは、大きく右に持っていかれ、池ポチャになってしまいます。
ガックリ来ての3打目はダフリ、ラフからのアプローチショットもグリーン奥のカラーに外しましたが、ここからパターで4mを入れてどうにかダボで終えることができました。
ミスした後のリカバリーができないのは、心理面での弱さです。


17番パー4はアゲインストの風の中、やっとドライバーで意図したショットができます。
フェアウェーから7Iでグリーン手前にオンし、15mのバーディーパットはOKの位置まで寄せて「お先に」のパーでした。


18番パー5は、先ほどのドライバーショットを再び打とうとしましたが、今度は真っすぐに当たってラフに突き抜けます。
つま先下がりで左足下がりのラフという無理すれば右に飛んで池という状況から、7Iでどうにか左目に打ち、左ラフでした。
つま先下がりから9Iのショットは手前にショートし、15yのアプローチは奥についてどうにか2パットのボギーでした。


後半は3ボギー2ダボの7オーバーのスコア43でパット数は13パットでした。


通算は、13オーバーのスコア85でパット数は30パットです。


やはりソフトボールをした後は、ドライバーショットが不調になるようで、力の入り方が微妙に違うようです。
しかしそんな不調の時こそ、リカバリーに全力を注ぐべきで、場合によってはボギーを取りに行くことも重要なのに、無理してパーを狙ってダボを叩く展開が何度もありました。
この辺りは、ゴルフ脳を使えない弱さで、しっかり目標を立てれなかったことが原因です。


明日のグランビリオは流れたので、明後日の大津ではしっかり考えたゴルフを展開しようと思っています。
ショットが不調な時こそ、ゴルフ脳が大事なのです。