三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

他人のスコアを付けるのは義務?

最近1人予約で感じたことを書きます。


スタート前に4人で挨拶を交わすのは、知らない者同士でラウンドする1人予約などでは必ず行うべきものです。
1人予約ではハンドルネームのような自分で付けたニックネームを使い、年代や平均スコアはほぼアバウトなものなので、実際に会ってみて初めてどんな人かが分かるシステムです。


挨拶の際は、もちろん本名を名乗り合いますが、途中では「どちらからですか?」などと声をかけて会話を発展させることもあります。


1人予約でラウンドする人は、まずゴルフ好きという共通項があり、その面ではすぐに打ち解け合えるのが一般的です。


1人予約でラウンドする理由は人それぞれで、100切り、90切り、80切りを目指す人などスコアメイクを目的に来るゴルファーと、楽しくゴルフができればOKで健康のためラウンドするのでスコアにはあまり拘らないという人まで様々です。


先日、見かけた光景、それは良くありふれたものですが、あいさつした際に名前を名乗った後に再度名前を尋ねられます。
再確認する人は、必ずスコアカードと鉛筆を持って「お名前は何さんでしたっけ?」という尋ね方をしてきます。


そこまでは何も文句なく、ごく一般的にあることですが、内心では面倒な人でないことを祈ります。


グリーンでホールアウト時に「ボギーです。」などとスコアを同伴者に聞こえるように申告しますが、その後カートに戻ってさらに「〇〇さん、スコアはいくつでしたか?」と尋ねられるのは、まずこの最初にわざわざ名前を確認に来る人になります。


こんな場合、いつも一応は答えますが、そのついでに「わざわざ私のスコアを付けないでもいいですよ。私も自分のスコアはいちいち書かないし、当然みなさんのスコアも付けません。コンペなどではないからスコアを提出する必要はないし、わざわざ記録してもらわなくても大丈夫です。」と付け加えることにしています。


スコアカードを持ちながら名前を聞きに来るタイプのゴルファーは、真面目過ぎて手を抜かないタイプが多く、無駄なことにも多くのエネルギを使っているようです。


大まかな傾向として、こうした他人のスコアを付けるゴルファーは全員のスコアをカートに乗ってからいちいち聞いて記録することが多く、気持ちを次のホールに切り替えたいときに前のホールのスコアを尋ねられることは邪魔以外の何物でもありません。


こうしたゴルファーは、まず100切りが出来てないレベルにあると思うのは誤った先入観なのでしょうか?


以前、熱心に他人のスコアを聞く人に「他人のスコアを記入して、それを何かの役に立てているのですか?例えばデータを分析するとか。」と尋ねてみましたが、ほとんどの人が「何も使いません。書くのが義務と思ってたので。」という答えがあります。
そんなゴルファーは最初に習ったことを忠実に守ることが多く、最初に同伴者のスコアを記録するようにと教われば、ずっとその行為を繰り返すようです。


こんなゴルファーは、自分の無駄な行為に疑問を持たず、それを繰り返しているからいつまで経っても100切りができないゴルファーなのであり、もっと自分のレベルアップに有効な考え方をするという思考の切り替えが必要です。


ほとんどのゴルファーがホールアウト時にスコアを申告しますが、わざわざ後で確認するゴルファーは申告スコアを聞いていないか覚えていないわけで、つまり周りのことに無頓着なタイプになります。
ゴルフは周りに気を配れるようになれば1人前ですが、自ら半人前のゴルファーと証明しているようなものです。


自分のレベルアップを図りたいなら、他人のスコアに拘るという無駄なことにエネルギーを使うより、自分のゴルフをしっかり記録することの方がより大事なことです。


一般的なスコアカードのスコアを記入する欄は4人分あり、だからといって全員のスコアを記入する義務はありません。
たとえ競技でマーカーになっても、1人分のスコアしか付けないわけで、わざわざ同伴者全員のスコアを付けても無駄な労力というものです。


スコアメイクができない人ほど、無駄なことに気づかないし、大事なことを疎かにする傾向にあります。
まして、同伴者に迷惑をかけるような行為はできるだけ慎むべきだと思います。


大叩きした後に心の傷に塩を塗るように「〇〇さん、今はいくつでしたか?」と大声で聞くのは相手に失礼な話です。
こんなときは、たとえコンペの時でもそっとしておくのが紳士たる振舞いだと思います。


最初に名前を確認に来る人がいると、そうした心遣いができない人かなと少し心配になるのです。


他人のスコアを熱心に記入するゴルファーは、まず90はおろか100切りも儘ならないゴルファーであり、だからこそやるべきことは他人のスコア付けではないと言いたいのです。


少なくとも、周りのシングルさんや元シングルさんに、そんな他人のスコアをいちいち尋ねる人は皆無です。
もっとも、そのレベルであれば他人のスコアは申告されなくても自然と分かっているはずで、そこからも他人にスコアを聞くゴルファーのレベルがよく分かるはずです。