三重苦ゴルファーの日記

69歳になった飛ばない・寄らない・入らないの三重苦を持つシニアゴルファーの日記です。

アイフォン6のその後

持っていたアイフォン6のバッテリーが弱まり、自分で交換したことは以前日記に書きました。
しばらくは好調に使っていたのですが、ある日から画面に縦線が入るようになり、画面の中央部分の反応も鈍くなってきました。


ネットで調べると、このような症状が出ると液晶画面の交換が必要とありました。
しばらくは不便なところもあったけど無理して使っていましたが、ある日新しいアイフォンを衝動買いしてしまいました。

(アップルストアで買った128GBのアイフォン7、色はブラック)


当初はアイフォン8若しくはアイフォンXをと思いましたが、アイフォンXは高価すぎるし、アイフォン8はなんとなくデザイン的にイマイチの感じがして、一世代前のアイフォン7を買ってしまいます。


実はアイフォン7とアイフォン8の価格差は数千円とそんなに大きなものでなく、普通だったらアイフォン8を選ぶところでしょうが、気まぐれ的にアイフォン7を選んでしまいました。


しかし、どうもホームボタンの感触に慣れません。
アイフォン6まではホームボタンは物理的に押し込むタイプでしたが、アイフォン7はセンサータイプに変り、押した圧力でセンサーが反応するというものに変っていました。
圧力センサーでボタン部分が振動して、押したという感触を得るものですが、この振動量を最大にしても物理ボタンには敵わない感触です。


金曜日にネットでたまたま見つけた地元の修理屋さんのHPに、アイフォン6の液晶画面の交換は40分程度で終わると書いてあり、電話してみました。


自分でバッテリー交換をした後に症状が出たことを話したら、「調べてみないと分からないけど、症状からは推測すると液晶画面の交換でたぶん治ると思います。」と答えがありました。
それで翌日に来店の予約をして、行くことにしました。


修理屋さんのHPには「古いアイフォンも買い取ります。」とあり、せっかくだからとゴルフ場のカートの下敷きになった前のアイフォン6とアイフォン4も持って行くことにしました。

   (充電して電源を入れてみると動いたアイフォン4)


久しぶりにアイフォン4を持ってみると、その持ち心地の良さに改めて引かれてしまいます。
持った時の重量から伝わる安心感と片手で持てるコンパクトさのバランスが秀逸だと思ったのです。


バスで久しぶりに街中まで出かけて行き、汚いビルの中にあったお店に入り、受付でまずいろいろ説明を受けます。
「もし、中を開けてみて接触が悪いのが原因でそれを調整して治ったら3500円です。また液晶を変えても症状が治らない場合は、元に戻して返しますが、それでも3500円は必要になります。液晶画面の交換には7500円となります。」と説明されます。


ここで踏まれたアイフォン6を修理するといくらかかるか聞いたら、電源も入らないし、かなり金額はかさむと思うと答えがありました。
故障したアイフォンも買い取りはできるかと聞いたら、500円というレベルの話ですとも言われます。


こんなやり取りをして、だったら潰されたアイフォン6は自分が分解して遊んでみようと思い、引き取ってもらうことは諦めました。
1年ほど使って潰されたので、バッテリーはもう少し使えるかとも思っていたし、次のバッテリー交換に使えるかもと思ったのです。
アイフォン4も持って行きましたが、引き取りのリストにはなかったため、そのことは言わずに持ち帰ることにしました。


いろんな契約事項が載ったタブレットを示されましたが、よく読まずに安易にサインしたことが後になって少し後悔したことに繋がります。


修理自体は30分ほど待っている間に終わり、修理したアイフォン6の動作確認を求められ、OKということで料金を払い、修理が完了しました。
液晶を交換したアイフォン6は新品のように見えます。

        (修理が終わったアイフォン6)


受付の女性に「元の液晶は貰えるの?」と聞いたら、「ダメです。」と言われてしまいます。
修理屋は部品の調達を修理したものからも取るため、最初に確認しなかった自分が悪いと諦めました。
もし、交換前の液晶がもらえたら、潰れたアイフォン6の液晶画面と交換してみようと思ったのですが、それはできなくなりました


修理が終わると、ホームボタンの感触からやはりアイフォン6の操作性が格段にいい感じがします。
自宅ではWifi環境なので、どうしてもメインに使ってしまい、新品のアイフォン7は外出するときだけの使用になってしまいそうで、オークションにでも出品して手放そうかなとも思っています。


アイフォン7からSIMを差し替えさえすれば、アイフォン6も普通に使えることになり、使い易さからアイフォン6をメインに使うことになりそうです。
併せて、アイフォン4の魅力も再確認し、アップルIDを新たに取得して、Wi-Fi環境で使ってみようかなとも思っています。
最近はナンプレにハマっていて、ナンプレをプレーするだけならアイフォン4でも十分だと思っています。


結局、気づいたら周りにはノートパソコン2台にアンドロイドタブレットが1台、アイフォン4が1台にアイフォン6が2台、アイフォン7が1台と無駄に増えてしまっています。
アイフォン6の1台は壊れていますが、もしかすると液晶画面の交換キットを買って自分で修理するかもしれません。
キャリアのアイフォン6はSIMフリーではないけど、Wi-Fi環境さえあれば普通に使えます。


アイフォン6とアイフォン7は同じアップルIDを使っているので、アイフォン6からは電話できませんが、受けることが出来るのが面白いところです。
LINEはアイフォン6では以前のものは使えなくなりましたが、それ以外は同じように写真も入っていて、バックアップ機として使っています。
もっともiTunesで複製はすぐにできるので、バックアップ機の必要はないのですが、、。